goo blog サービス終了のお知らせ 

外国人と呼ばれる日々。<桃色はぁと別館>

~中国・無錫でのごはん作り&生活、ときどき子育て~

帰省のお土産

2012年12月30日 | 中国的買物

本日の中国・無錫の最高気温は3度最低気温はマイナス2度

冷蔵庫内(7度)より寒いですが、晴天です。

 

明日から夫の両親が待つ福岡へ帰省なので、お土産を買いにカルフールへ行きました。

いつもの(?)個別パックの体によさそうなお茶シリーズをカートに入れていたら…

↓こんなの発見↓

個別パックのお茶@10.5元

雨顔茶(顔に雨を降らせるぐらい保湿できちゃうお茶?)

萌顔茶(萌え~な、お顔になっちゃうお茶?)

…。何て読むのか分かりませんが、イメージで美肌になりそうな気がします。

コレ、いつもの(?)個別パックの体によさそうなお茶シリーズの中で一番好きかも♪

甘酸っぱくて、ちょっぴり漢方入ってますね?って感じのお味。

薔薇の花も入ってて、むっぽこ。的にツボです。

 

で、

台湾系(?)のドラックストアのワトソンズでお土産用にツバメパックをお買い物カゴに入れていら

↓こんなの発見↓

ツバメパックシリーズのアイマスク

シートマスクのきゅうり&アロエ

(レシートをなくしてしまったので価格不明)

 

 

順旺基でおかずを買って帰ってランチ

全部で28元(364円ぐらい)

画像左上の細いセロリの炒めた食べ物、大好きなんです♪♪

中国味(八角とかの香辛料の味)じゃないし♪

コレ、中華料理屋さんに行くと必ずと言っていいほどメニューにあるんですけど

日本の中華料理屋さんで見たことがない気がします。

 

ランチの炭水化物は、スープ魔法瓶で作った雑炊でした。

 

 

 

 

あっ!あとあと、ニット帽も買いました。

いのが49元(667円)

ベージュのが38元(494円)←耳あてもついてて、とても温かいです♪

 

では、そろそろ荷造りと年賀状作り(←今から?遅っ!)をします。

皆様、良いお年をお迎えください!!

 


オーダーメイドのワンピース

2012年12月13日 | 中国的買物

無錫ヒルズに住む無錫セレブなマダムむっぽこ。です。

(↑もう…何が何だか…。無錫と付くだけでセレブじゃないですしっ)

 

2週間ほど前にオーダーしたワンピースを受け取りに行ってきました。

なんだか、昭和の香りがするデザインですが…。

想像以上に良く出来ていて、温かい着心地(←寒いのに弱いむっぽこ。にはココ重要)

ちなみ、布代+工賃で450元(5850円)

高い…ような気がしないでもないですが、オーダーだしっって事で。

 

着てみるとこんな感じ

若作り一丁上がり♪♪みいな?(笑)

 

で、

ワンピを受け取った後、ヤオハンの食堂街でランチ。

ランチの後は、足つぼマッサージって言う贅沢なスケジュールでございました。

 

明日は、中国語レッスン→荷造り→上海へ移動して宿泊

明後日は飛行機に乗って日本へ。

パスポートを忘れないようにしなくっちゃ!

 


ツバメパック

2012年12月10日 | 中国的買物

ワトソンズ(ドラックストア?)でツバメパック@59.9元を買いました。

6枚入りのシートパックで59元 1つ買うと1つおまけ。つまり、2つで59.9元

で、

今なら(いつもかも?)69.9元の美容液付きパックが30元よ♪って事でそれも購入。

 


ピンクのクリスマスツリーと亀ゼリー

2012年11月28日 | 中国的買物

中国・無錫に来てやく2ヶ月半、タオパオデビューしました。

初の購入品

『何これ?』

 

『あ~くつした買ってくれたのね♪』と穿こうとする3歳女児むここ。

それはね…飾りなのよ。

 

と言うわけで、ツリーを組み立てて飾り付け

付属の電飾をつけようと思ったら、コンセントが届かなかったのでツリーを移動して

 

完成♪

『じんぐるべー♪ジングルベー♪♪』と歌う女児。

 

このピンクのツリーは128元(1664円)

飾りとか電飾も込みの価格でございます。

とても貧弱な感じがしますが、たぶん枝の広げ不足だと思われます。

まぁ…お値段なりですかね???

 

この時期、部屋にツリーがあるとテンションあがります!

 

 

さて、むっぽこ。は亀ゼリーを食しました。

カルフールで4.7元…だったと思います。

 

シロップ付きですが、シロップなしでも食べられる味

シロップを使用するとそれなりに美味しいです。

すっごく美味しい♪とは思いませんでしたが

美容によさそうなので、週に2度ぐらい食べてみようかしら?って感じです。

 

美容と言えば、ツバメパック(シートマスク)を買ってみなくっちゃ!!

けっこう探して、無錫は田舎だから売っていないのかな?と思ったら

『ワトソンズ』と言う名のドラックストアで発見♪

でも、お財布にお金を補充し忘れてたので買えませんでした


イケアとメトロ

2012年11月22日 | 中国的買物

今日の無錫は1日中雨でした。

そんな中、イケア&メトロに行ってきました。

 

イケアは、3段トレイとかコップとか食器を買いに。

羊(夫)の会社のスタッフさん達が日本人が食べるものに興味津々らしく

『毎日、日本料理(天ぷら・刺身・茶わん蒸し)なの?』って聞いてくるそうで

じゃ、日本人むっぽこ。が作る料理を食べに来ればいいじゃん。って話になったそうです。

 

で、

イケアに行くと余計なものを買っちゃうわけですよ。

ポプリ&花器

 

で、玄関がこんな感じになりました。

…。

センスがなくてゴメンナサイ

でもいいの(←いやよくない)玄関開けたらいい香りですから~

 

で、メトロでのお目当てはコレ

鎮江の香醋でボーリングができそうですね。ふふふ。

 

マンションのお友達がクリスマスツリーを購入したそうで、羨ましくて羨ましくて

ただ今、クリスマスツリー欲しい病です。