うたごえカフェのブログ

新潟県上越市で開催される「うたごえカフェ」のブログです。
主催inツリーのmimiが書いてます。

NSP中村貴之ライブ 上越 ~街から町へふたたび~

2015-08-17 22:24:18 | 色々なこと

ライブのお知らせです。

NSPのメンバー中村貴之さんのライブが、念願かなって初めて上越で行われることになりました。

上越といっても広うございます…が…

なんと開催場所は、日頃うたごえカフェを行っているログハウスの喫茶店「杏理鈴」さんです。

是非皆様のお越しをお待ちしています。

キャパが少ないので、早めのご予約をお願いしますね。

 

ご予約は下記LINE BOXまたは新潟N友事務局(ntomo.niigatagumi@gmail.com)までお願いします。

10月10日(土) 喫茶 杏理鈴
上越市子安新田5-17

OPEN 17:30 START 18:00~ 
全席自由 前売4000円(税込/ドリンク代別途) 当日4500円(税込/ドリンク代別途)

問合せ:090-2405-7411(LINE BOX) 
主催:LINE BOX 共催:新潟N友事務局
特別協力:STUDIO AWUS

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小滝牧草地ライブ

2015-08-09 00:37:00 | 色々なこと

8月8日、立秋の日・・・

上越の牧草地でアマチュアミュージシャンのライブがありました。

トラックのガルウィングをステージにして、軽トラに照明をくくりつけ、いい感じです。

 

野外なのでどんなに暑いかと思いきや、田んぼを渡ってくる風のなんて爽やかなこと。

テントの中に入り日差しを避ければ全然暑くないのです。

蚊もいるんじゃないかと思ったけどぜんぜん~。

うちわも虫除けスプレーも出番無しだったのです。

 

山に見守られ、大地に許されているような場所・・・

とっても気持ちが良いのです。

 

先月うたごえカフェでパフォーマンスしてくれた二胡の小川菜々さん。

二胡の音色は大地によく合う…

 

こんなパフォーマンスもありました。

湯田中のせんぜもんさん。

伝統芸能もこの地によく合います。

 

吟遊詩人さん。

お洒落な音楽の吟遊詩人さんも、この風景に溶け込んでいます。

 

谷祐介さん。

この人程この地に合う人はいません。

夕暮れの牧草地に谷ワールドが響きます。

 

この他、ロック系の音楽あり、小学生の音楽あり、昭和ポップス有り、フォーク系有り。

どんなジャンルの音楽も土地に抱き込まれるようで、とてもよく合ってしまう自然の大きさ・・・

素敵な時間を頂きました。

 

無料で振る舞われた冷やしキュウリや、冷やしトマトもとっても美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のうたごえカフェ

2015-08-04 22:35:32 | 色々なこと

「暑い」が挨拶に変わる言葉になりつつある夏です。

せめて涼しさを感じさせる曲を聞いたり、歌ってみるのはどうですか?

私はロドリーゴの「アランフェス協奏曲」第2楽章adagioを聴くと涼を感じます。

https://www.youtube.com/watch?v=oVSsnlENCGg

 

8月のうたごえカフェは15日土曜日。

お盆で忙しい頃と思いますが、夏の夜の一時を音楽の時間にあててみて下さい。

折しも終戦記念日…

歌を通して、何かを感じて頂けたらと思います。

皆様のお越しをお待ちしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする