東洋医学者への道

自分の鍼灸治療院を開業してからは、治療以外の日々を書いています!専門学校の入学時以来、勉学の日々をつづり始めて7年目。

片手挿管法の練習で、手に鍼を馴染ませた!

2005年04月26日 | Weblog
4月26日(火)
今日の『鍼実技』では、刺鍼(5㎝)の基本手技である管鍼法での挿管の仕方を初めて習った。両手挿管法では両手を使えるが、片手挿管法は文字通り片手しか使えない。片手だともどかしく、もう片方の手でサポートしたくなる。要するに不器用なのだ。『灸実技』でも同じことが言える。
先生は机の横に来て、手取り足取り教えてくれるが、待っている間に集中力がとぎれてくる。プロから見れば、上手下手は一目瞭然であるに違いない。授業の最後に、「そこの君と、あそこの彼女は上手だったね。」と先生の口から評価がポロリと飛び出た。「そこの彼女、もう少し家で練習してきてよ。」と言われるよりはずっといい。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってますね!! (写遊人)
2005-04-28 10:22:45
今日は、授業も大分本格的になってきましたね



経絡を覚えるのは大変なようでとても記憶力の衰えた写遊人には・・・気の遠くなるような勉強!!



娘がダンスの講師試験を受ける為男女合わせて90セットのステップを覚えなくてならないと先日まで必死に勉強してましたよ



鍛えれば記憶するのもカバーできるのでしょうか、今月習い始めたダンスのステップか覚えられなくてウロウロしております



こちらは桜が満開となり一部散りはじめましたが山間部はこれから開花GW中楽しめそうです
山形は桜 (hitomi)
2005-04-28 10:33:18
京都はつつじの季節です。

連休は比叡山のガーデンミュージアムで自然と親しんできます。
懐かしいです。 (クリ助)
2006-05-01 13:20:27
片手挿管の話題が書いてあったので、目にとまりました。練習していた頃が懐かしいです。



練習すればするほど上手くなると思いますよ。応援しています。勉強と練習、応援しています♪
片手挿管ですか (jwl)
2006-05-13 14:54:32
自分の出た学校では、片手挿管のテストがありました。1分間に連続20回で合格だったような記憶が??

練習あるのみです。
1分間に20回… (hitomi)
2006-05-14 00:03:58
ひぇー。20回ですか… 私たちは10回。それはクリアーしましたが、20回はとてもじゃないけれど無理です。