東洋医学者への道

自分の鍼灸治療院を開業してからは、治療以外の日々を書いています!専門学校の入学時以来、勉学の日々をつづり始めて7年目。

大学院には合格!あとは国試に向けてファイト~

2007年11月30日 | Weblog
今週の月曜日(11月26日)に6日に受験した大学院の合格発表があった。キャンパスに掲示されると同時に書留で発送されるのだが、郵便物が届くのは翌日になるから、気になってしかたなく、大学まで発表を見に行った。久々のドキドキ感が蘇った。キャンパスの片隅のガラス張りの掲示板ケースにA4の用紙に分野別講座ごとに番号と氏名が書き連ねてあった。小さくて見にくいが名前を見つけた。ホッ。
府立医大の医科学研究科の地域医療・社会医学講座は予防医学分野である。医大というだけあって、受験者は母校あるいは他大学の医学部出身者が大半をしめ、隣接領域の他学部からの出身者は少なく、受験資格があるかどうかを願書を受け付ける段階で教授会にかけられるということからはじまり、気分的に長い受験期間であった。受験番号が近くて、面接の待ち時間に話をしていた薬学部出身の女性の名前はなかった。何かのご縁で知り合ったのだ。2月の二次試験で是非もう一度トライして欲しい。
試験当日は英語2時間、専門科目2時間、その後の面接が大変だった。面接では人物を見るだけだから、筆記試験でしっかり頑張るようにと言われていたが、しっかりと突っ込まれた。英語の過去問の院試の勉強にかまけて、国試の方をおろそかにしていたことは否めない。今度の卒業試験にそれは通用しないが、4月からの進路が決まったので気分はずいぶん楽である。
これから先の4年間の大学院生活は長いが、その間に脈診や舌診ができるように臨床経験をつみ、東洋医学の診断をして漢方による体質改善や食事養生を考えていきたいと思う。鍼は怖いとか、嫌いとか思っている人にもカウンセリングできるのでは?

画像は足首固定のテーピング。スポーツの試合などの一時的な固定のためで、かなりキツい。


紅葉の美しさを感じられた日!

2007年11月24日 | Weblog
11月24日(土)

夜は冷え込むが、昼はとても暖かく、京都は観光日和である。岡崎にある京都市立美術館で、次男の作品が出展されている学生の美術展があり出かけた。木々の紅葉が美しく、秋が心地よく感じられた。久々の散策は気分が変わっていいが、連休は人が多く、のどかな気分にはなれないのがちょっと残念。

福知山マラソンは欠場!

2007年11月22日 | Weblog
11月22日(木)

明日から連休。23日は福知山マラソンの予定だったが、練習もままならず、成績とは関係なく欠場を決め込んでいた。京都はパラパラと雨が降り、かなり冷え込んでいる。明日の天気は曇り。予想気温は5~6度。寒そ~!出かけるのはいつも朝の5時頃で、メチャクチャ暗くて寒い。でも紅葉が美しく、天気さえ良ければこの季節のマラソンは快適かもしれないが、明日はどうやらそうでもなさそうだ。待っている時はかなり寒くて、ダウンを着込んで行かなければならない。明日はひたすら自宅から一歩も出ずに過去問を解くことにしよう!

今日は嘔吐や、飲酒、抗がん剤などすべてに効果がある酔い止めの治療をした。足三里(下腿)と内関(前腕)に鍼通電。背部では天枢に置鍼をして、中カンに灸頭鍼に使うぐらいの大きな艾の知熱灸を5壮。胃ユ(背部)に置鍼。目を回してからすると効果が分かるとの事で、被験者をクルクル回して寝かせたが、もともと酔わないひとなので、効果はいまいち分からなかったが、被験者は3日間便通が無いというので、ついでに便秘の治療もしておきましょうと、気海(下腹部)にお灸。気海辺りの皮膚温が低かった。 

画像は那須高原に行った友達から送られてきた紅葉。雪が舞っていたとか~

大打撃を受けて、凹んでしまった!

2007年11月21日 | Weblog
11月21日(水)

今日は三男の9歳の誕生日。生まれる2ヶ月前にアメリカから帰ってきたのだから、もう9年になる。早いものだ。イギリスから帰って18年になるから、そろそろ外国に住む気配が出てきた。とにかく無事、卒業して国家試験に受からないことには話にならない。
今日、今回の成績が返却された。「ずいぶん落ちましたねえ」というのが、返却時の先生の一言。これまで合格点を超えていたのに、今回に限り合格点が取れていなかったのだ。今回の点数でクラス分けがあったので、実習のクラスに行けず、まさかの二軍落ちになってしまった。一生の不覚である。12月8日の卒業試験では合格最低点が引き上げられ、再び一軍、二軍の入れ替えがある。落ちる人も入れば、上がる人もいるのだが、一度落ちると這い上がるパワーも自信もなくなってしまった。


今年のボジョレーヌーボは…

2007年11月18日 | Weblog
11月18日(日)

ボジョレーヌーボの解禁日は11月第3木曜日で、今年は11月15日だった。16日にお祝いすることがあったので、一日遅らせ、国試模試の前日だが、ボジョレーで祝杯をあげた。お料理は友達のメニューを真似して、フランスのカフェメニューのビフテキ・フリット。ビフテキって、Beef steak の略だとばかり思っていた。実はフランス語のBifteckの略なんだそうだ。いずれにしてもステーキには変わりはない。それにたっぷりのフライドポテト。お肉は可愛くないお値段なのに、なんとなくジャンクフードっぽい。
今年のボジョレー・ヌーボは、いつもよりしっかりとした味で、さっぱりとした香だということだ。確かに若くてフルーティーな味ではなく、色もしっかりついていたような気がする。古木のヌーボを購入したからかもしれない。まあ、お肉料理にはぴったりだったという事だ。



吸玉はもうこりごり!

2007年11月17日 | Weblog
11月17日(土)

第3回目の国試模試が今日終わり、一寸一息つきたいところ。ストレスが肩に来ている。
模擬試験で合格点に満たない人から個人懇談を行われ、寺子屋という居残り組の授業もあった。今回の結果で、クラスを二つに分けて、国試対策組と実技組に別れるらしい。私は合格点は取れているが、今回のテストは、大学院の試験などと重なり、あまり勉強をせずに臨んだのでちょっと不満が残る。
昨日、実技で吸い玉を再びした。効果を見せられる中国の伝統医療として、患者さんにしてあげたら喜ばれる…とは先生の弁。交代でが治療者、患者を経験したが、皮膚が弱い私は吸い玉でコリは改善したのかもしれないが(はっきりとした自覚はない)、1日経っても後が消えないのだ。インフォームドコンセントをしてから治療をする事、水着等、肌を出さなければならない場合はやめておくようにとのことだったが、クラスメートは残っていないというのに、私のような体質の人には使えない。細絡には効果があり消えるとの事で、ひそかに試してみたいと思っていたが、辞めておいた方が無難のようだ。
耳鍼の方は消毒をして張り替えてもらった。先生に聞くと効果を保つためにはワンシーズンはって置くほうがいいとのことで、続けている。体重は2キロ減を保っている。食欲が出てきた今、体重計に乗るのがちょっとばかり怖い。

2キロ減量達成!

2007年11月15日 | Weblog
11月15日(木)

救急救命の5回連続授業では、心肺蘇生法を人形を使って人工呼吸(2回を息を吹き込む)と胸骨圧迫30回を5セット、実際にやってみた。結構ハード。大丈夫ですか~から始まって、呼吸の確認、脈をとり、(医療従事者はしなければならない)、上記の手順でする。来週はAEDも含めて、ロールプレーをするそうだ。人口呼吸のための感染用ビニールももらった。これをいつも持っておくようにと言われたが、そういう場面に遭遇しても、絶対に出来ないのではないかと思う。
画像のテーピングは膝。これは絶対に鍼灸より効果があると言われたが、痛くない時にやってみても、あまりサポートされた感じではなかったけれど…
さて、耳鍼をして1週間たった。ジムで体重を計ったら、前回よりさらに減り2キロ減達成。これ以上の効果は得られないと言われているが、自分の身体で続けてみようと思う。友達にやってあげるというと、努力無しで痩せられるならお願い~とのこと。痛くないとはいったけれど、努力しなくていいとは言ってないのに…。努力というのは、食事制限と適度のスポーツ。たいした努力は必要ではないとは思うが、グルメに超がつく彼女にはその努力が一番辛いかも…

耳鍼が成功?いやいや体調不良と食欲不振で減量…

2007年11月11日 | Weblog
11月11日(日)

心ががさがさしていて、ブログが書けなかったのだが、ブログを書かなければ心が落ち着く訳でもなく、外関や内関に皮内鍼をしても気休めにしかならない。心をコントロールするのは精神修養しかない。
ということで、一行日記を続けようかと思ったが、どうやら一行では無理そうだ。ということで、週末にちょこっと書こうかな~という気になってきた。心配してくれた人々は、ホッとしてくれている事だろう。ご心配おかけしました!
この1週間で、所用も含め3日間休んだ。出席した実習だけでも、マイナーなだが面白いことを学んでいる。治療に役立つかというとそうともいえないが…。
耳ツボは眉唾物だといいながら、一応、耳ツボマッサージと耳鍼を実際にやってみた。鍼灸大学では痩せるツボを研究している先生もいるらしく、痩せてもせいぜい2キロで、それも食事療法と運動療法を併用しての話らしい。痩せるツボだけではなく、各自気になるところにすればいいのだが、勿論、私は飢点(摂食を司るツボで、耳朱の前)に痩せるべく粒鍼をした。1週間くらいつけたままにしていてもいいようだ。期待はゼロに近いが、食事制限、適度な運動をすれば良いのだ。ジムにも行く気にならなかったが、それを機にエアロビクスで汗を流した。食事は食欲もなく、お腹の調子もよくなく、それを機にいつもの2/3の量にしている。殆ど食べられなかった日もあったからか1.5キロ減量。1週間後のブログをお楽しみに!今週末(土曜日)は第3回目の国試験模試があるから食欲はでない。ところが…第三木曜日の15日はボジョレーヌーボの解禁日。我が家はいつもその日を楽しみにして、ワインと食事を楽しむ日なのだ。それでも食事制限は守らなければ!

写真は、顔面神経痛の通電治療。顔にアオタンできたら大変!


ブログのアップお休みのお知らせ

2007年11月03日 | Weblog
11月3日(土)

決断すべき事があり、ブログのアップを当分の間休止することにしました。病に倒れたり、勉学を辞めたくなったりといった事情では無いので、心配無用です!ちょっとばかりネットから遠ざかりたくなりました。猫のような性格なので、気が向けば書いているかもしれません。