カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

◎青葉まつり2017(39)藤崎すずめ連

2017年06月28日 | ★すずめ踊り   

 「青葉まつり2017」第2期(組写真シリーズ)の31回目です。「1つの演舞を15枚の組写真で表現する」ということに挑戦しています。
 今回は、5/20(宵まつり)市民広場ステージでの「藤崎すずめ連」です。






























 このときは、小一時間ほどの休憩から戻って来たところ。人だかりの中で、前の人たちの頭の間からの撮影ということになりました。まあ、屋外イベントっていうのはこういう感じで見るのが常道という気もします。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虹をかける藤崎 (せんだーど)
2017-06-28 22:03:47
そう言えば、最近、ぶらんどーむアーケード内の放送で「♪虹をかけ~る藤崎」(「♪好~きさ、この街が~」の前の代ののテーマソング。80年代初期頃まで?)がかかっていて、ものすごく懐かしかったです。
虹がかかりませんでした。 (カエサル)
2017-06-29 00:09:27
 調べてみたんですけど、1971年から「虹をかける藤崎」、1989年から「好きさこの街が」なんだそうです。
 カエサルは1977年~1982年に学生として仙台に住んでいたので、「虹」を聞いたことはあると思うんですけど、記憶にありません。
 聞いてみればわかるかなと思って検索してみたのだけど、「この動画は再生できません」になっていました。ちょっと残念です(笑)


虹がかかります (せんだーど)
2018-01-15 22:40:35
メディアテークや泉図書館などの蔵書で「懐かしのせんだいCM大百科」というCDのがあるのですが、「虹をかける藤崎」、ばっちり収録されていましたよ。他にも70~80年代に仙台に住んでいた人なら懐かしいと思うような曲がたくさんありました。丸光とか。
虹はかかりにくいです (カエサル)
2018-01-18 12:26:54
 カエサルも70~80年代に仙台に住んでいたということになるんですけど、学生でしたからね。デパートのコマーシャルソングには興味がなかったんだと思います。
 ネットで気軽に聴けるんならいいんですけどね。メディアテークなどに出かけてまで聴いてみるというのはかなり難しいです。

コメントを投稿