カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

▼Cの食卓(1903-05)退院後の食生活

2019年06月16日 | ☆食事とか    

 「Cの食卓」シリーズです。
 今回は、退院後編です。一口に退院と言っても、1~3月に入院した後の1回目の退院、4月に入院した後の2回目の退院があるわけで、それぞれ、いろんな状況が違うんだけど、まあ、細かいことは気にせず、適当に並べてみます。




 寿司です。1回目の退院後は食欲がなかったのだけど、寿司とか刺身とかだと食べられるということに気がつきました。
 回転寿司とかに行ったこともあるのだけど、基本的には、夜の8時過ぎにスーパーへ行き、半額になっているのを買います。
 上の写真は20カンで900円、下は10カンで500円というところ。20カンの場合は2食に分けて食べます。




 マグロの中落ち、とか。
 刺身の場合、半額になってもなお高かったりします。




 カツオは、刺身やタタキをサクで買うことになります。切るのが面倒ですけど、半額になると200円くらいで買えます。




 ホタルイカ、さしみこんにゃく。
 ときどき、こういうのも食べたりします。


 豆腐。
 これは、主食と言ってもいい感じです。2日で3個くらいのペースで食べています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿