カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

●カエサルの2016年(4月)小皿に山盛り

2016年12月08日 | ☆生活とか    

 今年を1ヶ月ごとに振り返ってみようというシリーズの4回目です。
 4月です。春です。ヒキコモリのカエサルも少しは動き始めます。
 冒頭の画像は、半田屋の「小皿に盛り放題」です。4月は半田屋に4回行っているのだけど、この盛り放題(136円)がすっかり気に入ってしまいました。めし小+豚汁+小皿×2(計498円)というのが定番になってしまいました。




 4日は退職前の職場の飲み会があり、18日はOB会の打ち合わせがあり、外出しました。こうしたことは3月までにもあったわけですけど、その前に散策したりするようになりました。
 1枚目は、仙台駅の東西自由通路です。ずっと工事中だったのが、3月18日に完成したという話は聞いていたので、4月4日の飲み会のとき、ちょっと早目に家を出て、行ってみました。なんか、知らないところに来てしまったというような感じがしました。
 2枚目は、一番町通りと中央通りとの交差点です。ここに屋根ができたのは半年くらい前の話で、それから何度も来ているんですけど、このとき(4/18)は、まだ「新しい」「珍しい」という気分がありました。






 三神峯公園です。11日と19日と26日、3回行きました。
 何かの用事があるというわけでもないのに外出したというのは、今年、このとき(4/11)が初めてだと思います。
 去年は、3月から三神峯公園に行っているし、4月は5回行ってます。
 今年は、最初に行ったのが4月の中旬。そうなっているだろうということはわかっていたものの、最初からソメイヨシノが満開というのは、かなり面くらいました。
 そう言えば、今年は水芭蕉を見に行きませんでした。
 それから、太白山自然観察の森にも行っていないと思います。


 蔵王の御釜です。
 今年の蔵王エコーラインは4月22日の開通で、カエサルは25日に出かけました。3日遅れたのは、たぶん、天候の関係だと思います。
 去年は「火口周辺警報」が出ていたために、この時期の蔵王には行けませんでした。ひょっとしたら、もう一生行けないんじゃないかと思っていた時期もありました。さすがのカエサルも、蔵王にだけは出かけたということになります。
 でも、雪が少ないのにはびっくりしました。雪の回廊はかなり低かったですし、例年なら凍っている御釜もほとんど融けていました。カエサルがひきこもっている間に、春がここまで来てしまったという感じでした。


 4月29日は、OB会の総会でした。
 このときも早目に家を出たので、勾当台公園をウロチョロする余裕がありました。「桜の絨毯」めいたものを見ることができました。
 カエサルの4月。
 2月や3月に比べれば、やや活動的になってきたと言えると思います。でも、例年と比べると、不活発だったと言っていいと思います。
 こうして振り返ってみると、いろいろと考えさせられて面白いですね。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿