藤原宏美のまいどおおきに!

関西を中心にタレント活動をしています。松竹芸能所属。
携帯電話サイト「お笑いスタジオ」べっぴん倶楽部もチェックしてね♪

おひなさまランチ

2009-03-04 12:14:22 | 料理
昨日は雛祭りでしたね。

もう随分、雛人形出してないなぁ。



お人形達には申し訳ないけど、

出し入れが面倒だし、

部屋の半分を占領されちゃうんだもの

子供の成長を祝うひなまつりですが、

すっかりこんなに私、大きくなったし、もう良いよね?(笑)

ってな勝手な理由で、今年も我が家のお人形達は、風に当ててもらえませんでした。



その代わりといっちゃぁ何ですが、

おにぎり雛人形を作ってみた!

湯気で、もやもやっとなってるけど分かるかな~?

ちゃんと衣を重ねたんですよっ



優しい旦那さまが食べてくれるわけでなし、

可愛い我が子が食べるわけでなし、

大人ばっかりの家での、ささやかなおひなさまランチ~きゃははっ

祖母が、めーっちゃ喜んでくれました嬉しっ




それでは、今日は・・・

4歳児とは思えない立派な体格の宏美ちゃまでお別れです





味噌の活用法

2009-03-02 18:29:57 | 料理
今日はオフですっ

ピンポ~~~ン

クール宅急便が届きましたよん

金沢旅行中の方が、贈って下さったのは生麩。

以前、私が何気なく好きだと言った言葉を覚えてくれていたんですね。

直送だなんて感激

しかも金沢の宮田さんいうたら、有名なとこやないの~~



さっき、お礼の電話差し上げたら

「一緒に味噌あったやろ?それつけて田楽にして食べたら美味しいで~」

と言われたのですが、



もう遅し



半分はお刺身で。

そしてもう半分は、このように・・・



塩コショウ&片栗粉まぶして焼き色を付け、みりん醤油で和風ソース作って

かつお節散らして。はい!生麩ステーキの出来上がりっっ



と、早々に平らげちゃったのでした

・・・そっかぁ。あの味噌は生麩に付ける為にあったんだ・・・

早く言ってよぉ~~。

ってか、お前が早く電話しろよっ!!って感じですね(笑)


ごま味噌&くるみ味噌つけなくても美味しかったです

あったか御飯のお供に、おかず味噌として頂きま~~す

料理は奥が深い

2008-11-15 23:10:59 | 料理
一週間くらい前に、かなちゃん家に遊びに行ってきました☆

お互いイベントコンパニオンのバイトをしていた学生時代からの仲間です

お料理が上手で、いつも心こもった「もてなし」をしてくれるんです~

今回も海鮮いっぱいのリゾットをメインに、

ヘルシーなスープやマリネなど体に優しいメニューをたっぷり用意してくれましたっ



お料理が上手な人って、

意外な食材の組み合わせで、新しい美味しさを発見させてくれたりするんですよね~


先日、梅田のちょっとお洒落な焼肉屋さんで、

焼いたお肉と軽く炙ったフルーツのキウイを一緒に巻いて食べる方法を勧めてもらいました。


そんな意外な食べ方があった事をかなちゃんにすると、

「へぇ~美味しいかも。でも、かなは酢豚にパインが入っているのは許せん!」

と言うのですが、

そんな彼女は、こんな風にルッコラとパインを生ハムで巻いて出してくれました。



× 酢豚+パイン

○ 生ハム+ルッコラ+パイン

の違いが私には分かりません・・・

まるじゅう

2008-10-21 23:48:08 | 料理
サツマイモを沢山頂きました~~~

今の時期のサツマイモは、ほんっと美味しいねぇ


焼き芋でも良いし、お菓子にして食べても美味しいし・・・

私は味噌汁の具としていただくのがお気に入り

甘味、増しますねん



「くりよりうまいじゅうさんり」って言うけど

う~~~んっ 栗だって同じくらい、美味しいんだなぁ

夏はそうめん

2008-07-23 20:07:14 | 料理
今朝、はなまるマーケットで

夏休み家で食べるメニューランキング1位が「そうめん」だと紹介されていました。


確かにそうめんだと、

暑くて食欲なくなった胃にもすんなり入ってくれるし、

大量でも時間かからず簡単に作れますもんね!


私も夏の家でのお昼は「そうめん」が多いかも。


でもそうめんが続くと飽きちゃうんですよね~。

今日は野菜いっぱいのサラダそうめんを紹介されていたので、早速作ってみたの。



TVで紹介されていた食材とは少し違うんだけど、

冷蔵庫にある野菜を適当に。

私は、レタス、大根、人参、トマト、そして

取材先で頂いたなにわ伝統野菜「玉造黒門越瓜」

大きめに切り、そうめんに混ぜて食べました(写真のキャベツの芯みたいなやつ!)

この玉造黒門越瓜がまたそうめんに合うっ!!

やわらかいのにシャキシャキしていて、夏野菜のパワーを感じます

全体があっさりしているので、シーチキン入りのおつゆもですよっ☆



ところで、

KANSAIニュースの動画が、今日更新されました。

私は、定額制タクシー~エンディングまで出演させてもらっています。

TVで観れない人もこれで観れる世の中って、凄いですね~。

よろしければ観てやって下さいね

お昼ごはん

2008-05-27 15:26:25 | 料理
オフなので、ゆっくりお昼ごはんを作りました

今日のテーマは【豆】でやんす(蒼井優ちゃん風に)


火曜夜10時からのドラマ“おせん”が始まってから、

最近のマイブームが料理でやんす(見てない人、分からなくてごめん)


今日火曜日だよっ☆10時から一緒に見ましょう(笑)



ってなワケで、

●玄米雑穀まめごはん
●豆腐ハンバーグ
●白和え
●まめサラダ  ・・・豆オンパレード!!


今日のお昼ごはん

2008-04-17 15:34:20 | 料理
今年も頂いちゃいました!

この記事と同じように、「化粧箱入り15個☆新鮮トマト」

いつもありがとうございますっ

奈良県の平群で採れたこのトマトは、

ほんと絶品で、人気あるんですよ

阪急百貨店や、道の駅などにも、こちらのトマトが出ているそうです。

頂くときは採ったばかりで完熟じゃないのですが、

それでも甘味と酸味のバランスが抜群で、凄く美味しいの

まずは素材を良さを味わおうと、シンプルサラダで早速頂きました

うんまーい

完熟するまでに、完食しちゃう~

二草がゆ

2008-01-07 17:37:28 | 料理
冷蔵庫にあった野菜の葉で作ったので

「七草がゆ」ならぬ、二草がゆです(笑)


お正月で食べ過ぎた胃を休めるために。とはよく言うけど、

葉を刻むとき、トントントントンと音を出すように切ると
その音が魔よけになるんだと、料理番組で紹介されていました

なので、私も出来るだけ音が出るようにリズミカルに刻みました


うちのおばぁちゃまは「七日 七草 七日の 味噌か」と言いながら葉っぱを刻むらしいです。

ちなみに「なぬか ななぐさ なぬかの みそか」と発音しているように聞こえました

味噌もかくし味でほんの少し入れるのが、おばぁちゃま流の七草粥らしいです!

あ!あとお餅も入れるんだって!!

胃休まるんかなぁ?(笑)

きなこ雑煮

2008-01-02 15:00:34 | 料理
昨日は早起きして(いや、早起きとは言わないか!?)
どこに行ってたかというと
まずは宇陀市大宇陀区。

ここでは「祝い大根」を頂戴しました~


そして、その後すぐに大和郡山市に移動して
「金時にんじん」を

畑の中、足元はこの状態。
雪や霜がおりた後でグジュグジュですよっ



新年早々、長靴履いてのお仕事でしたー


でも新鮮な野菜を土から引き抜くことなんてなかなか出来ないからね。

もっともっと!!と体験させてもらいたかったけど

私には重要な任務があったのです


この「祝いだいこん」と「金時にんじん」を丁寧にスタジオ(放送終了まで)に持って帰らなければ


スタジオでは「奈良の伝統雑煮を作ろう!」ということで、
それぞれリポーター陣が手分けして、必要な食材を早朝から手に入れてきました



奈良の雑煮=きなこ雑煮 って知ってますか?


私、奈良県民ですが初めて聞きました(笑)

それどころか、昨日生まれてはじめてお雑煮を食べました!!!(爆)

今まで食わず嫌いだったみたいで、実に美味しかったです




なので、調子に乗って、今日自分でも味を思い出しながら作ってみました。



ポイントは、白味噌。
おもちは焼きます。
お豆腐以外、祝いだいこんや金時にんじん、小芋は、丸く切ります。

おもちをきなこに付けて食べるんですよ~。
(最初、きなこも入れるのかと思ってた!)

美味しいから是非やってみてください

いただきました!

2007-12-05 23:12:04 | 料理
2年前の10月から通い始めたお料理教室。

じゃ~~~ん!!

手にしているのは、免許状ですパチパチ~!





ふぅ~~~ それにしても総勢324人の卒業式。

卒業式だなんて学生以来っ。久々の厳粛な空気に緊張しました。

そして一人一人免許状が手渡される為、所要時間1時間半!!
さすがに集中力欠けて、疲れマチたでちゅ・・・



習っていたお教室は、手作り全般を教えているところなので、料理以外もパンやケーキ、カービングなど13項目の講座があり、色んな年代の人や何十年も通っている人が居るんです。

料理教室だなんて、花嫁修業みたいな感じで若いお嬢さんの集まりだと思いません!?

ところがどっこい私でもかなりの若手で、ほとんどが主婦だったり、お母さん位の年齢の人も多いんですよ

一緒のテーブル(私、たまたま一番前のど真ん中の席を用意してもらったのに、遅刻しちゃって最低)になった人も、パン・天然酵母パン・ケーキを卒業されて、今回料理で4回目の卒業だって!凄すぎ~~




そんなエネルギッシュな人の話を聞いていると、また他の講座も受けたくなっちゃう

その前に私の場合、本当の卒業をせねば☆
(実は何回分かスケジュール合わず、受けれてないのっ。補講受けまーす



お世話になった先生と記念写真。

まだまだこれからもお世話になります