
不覚にも風邪をひいてしまい、寝込んでしまった。
滅多に風邪もひかない元気な私が、夏風邪とはね。
今日は梅雨の晴れ間で、朝からピーカン。
寝ている訳もいかずに、洗濯物の山をやっつけた。
数日前に第1号が咲いたピカケは、次々と蕾を綻ばせて、あたりは芳しい香りに包まれている。
初めての冬は戸外で越した。
耐寒温度は0℃と書いてあったので、大丈夫だろうと。。。
プルメリアにハイビスカス、イリマにティアレは室内に入れなくちゃいけなかったしね。
なのにハイビスカス2鉢とティアレ、2回目の冬を迎えたイリマも枯れてしまったとは悲し過ぎる。
寒い外で過ごしたピカケが、小さいながらも1番強い子だったとは。
皆さんにもお薦め!
可憐な花姿と香りに癒され、元気をもらえますよ。

滅多に風邪もひかない元気な私が、夏風邪とはね。
今日は梅雨の晴れ間で、朝からピーカン。

寝ている訳もいかずに、洗濯物の山をやっつけた。
数日前に第1号が咲いたピカケは、次々と蕾を綻ばせて、あたりは芳しい香りに包まれている。
初めての冬は戸外で越した。
耐寒温度は0℃と書いてあったので、大丈夫だろうと。。。
プルメリアにハイビスカス、イリマにティアレは室内に入れなくちゃいけなかったしね。

なのにハイビスカス2鉢とティアレ、2回目の冬を迎えたイリマも枯れてしまったとは悲し過ぎる。

寒い外で過ごしたピカケが、小さいながらも1番強い子だったとは。

皆さんにもお薦め!
可憐な花姿と香りに癒され、元気をもらえますよ。
八重はもちろん、アニニ家から来た元気な子
もうひと鉢はチョコちゃんから貰った子。
両方外で冬を越しました
私でも大丈夫だから、本当にオススメだね
疲れ風邪とちゃう?
ご自愛 ご自愛
私は とうとう明後日
四か月ぶりに日本に帰りますわ。。。
ほんまにこんなに育てやすいとは思わなかったわね。
あっという間だったね。
日本はかな~り蒸し暑いから、覚悟してお帰り下さい。(笑)