goo blog サービス終了のお知らせ 

Aunty Anini のひとりごと

いつも心に"Aloha"を!

Tous Les Deux

2014-01-13 | Foods
今日は成人の日。

うちの愚息もめでたくこの日を迎えることが出来、やはり感慨深いものがある。

中学の同窓会があるからとサッサとお出掛けしたので、家族揃ってのお祝いディナーは明日に持ち越しとなったけれど。。。


閑話休題。


娘のリクエストでケーキバイキングに行って来た。

いえいえ、決して娘をダシに使ってないから。

さすがにこの年になると食べ放題はキツイのよね。

お店は三条新町にあるトゥレ・ドゥ

ここにケーキ屋さんがあるのは知っていたけれど、なぜかいつも素通りで名前すら頭に入っていなかった。

年末に「美味しいから~」と梅酒入りの生チョコを頂き、どこのお店だろうと調べたらココだったのだ。

WEBページには美味しそうなケーキがたくさん載っていて、週末限定のケーキバイキングがあることを知った娘が「行きた~い!」と言った訳。

小さなお店の2階に上がると16席ほどの小さなスペースがあった。

隠れ家みたい?と言うよりは、友人宅にお邪魔したようなアットホームな雰囲気。

イメージしていた感じとはあまりに違っていてビックリしたけど、これもまた良し!

最初にアミューズに続いて前菜。

私的にはアミューズはパスしてもらっても良かったけれど、これは必須なのかな?

そして、今月のデザート「和風モンブランパフェ」を目の前で作って下さる。

私は寒天、黒蜜を外してもらったけど。

その後、10種以上のケーキがワゴンで運ばれて来て、好きなだけカットして下さる。

このケーキ達のデコレーションが可愛くって~。

マカロンの塔もプラスティックではなく飴細工に飾られてたり。。。

大喜びの娘はお腹一杯と言いながら全てのケーキを頂いてたけど、さすがに私はギブアップ。

「また来た~い!」と言ってたけれど、次回はお友達とどーぞ!


メニューを頂いたので、ご参考に!

☆1月のケーキバイキング(\1980)

アミューズ   ミックスフルーツのシャーベット、柚子のプリン

前菜      自家製キッシュパイ

今月のデザート 和風モンブランパフェ(寒天、黒蜜、きなこ、抹茶アイス、黒蜜アイスを重ねた上に栗ペーストを絞り出したもの)

メインワゴン  苺のショートケーキ、カラメルバナーヌショコラ、椿姫(苺ヨーグルトムースの中に木苺ゼリー)
        カクテルアグリュ-ム(柑橘類とホワイトチョコのケーキ)、シャルロットポワール(洋梨のムース)
        クロカンブッシュ(シューを積み上げたもの)、ぺルナッション(チョコとピスタッチオのムース)
        半熟フロマージュ(究極のまろやかチーズケーキ)、国産マスカルポーネのティラミス
        マルゴー(菓子すとヴァニラのムース)、ファープルトン(フランス産プルーンを使用)
        あんずのタルト、トゥールマカロン(マカロンの塔)、他

飲み物     オレンジジュースは\200、コーヒー、紅茶は無料。       

最新の画像もっと見る