オシリの大きさ比べ、Rayの完敗・・・。
まだまだブログなどなかったその昔。
Yahoo!の掲示板で海を越えて知り合った金魚さん。
全然妊娠とは関係ないトピだったのに、お互い妊娠中であることが発覚。
2000年私は8月に、金魚さんは11月に長男出産。
しかも、その前に、私たちってなんと偶然にも生年月日が全く同じ。
以来、1~2年に一度は日本かLAで遊んでいる(飲んでいる)ふたり。
そんな運命の出会いをした私たちの付き合いも
もうそろそろ10年を迎えちゃうのだ。
で、その金魚さんが先週末からLAに遊びに来てました~!
4泊6日の強行軍で遊び倒し(^-^)
同い年の息子たちは、1~2年に一回しか会わないのに
超仲が良くて、4日間ず~~~っとイチャイチャ。
あぶれたLunaは、以前ほど割り込もうとせず
(前はね、仲間に入れてもらいたくて、割り込んで、
煙たがられて怒られてたんだけど、少しは大人になったか?)
金魚さんにベッタリ。
そりゃね、Mommyより優しいもんね。
今回の彼女の渡航目的は
買い物・・・
(今回のっていうか、今回
も?)
行きましたよ、アウトレット。4日間で2ヶ所。
まずは
Ontario Mills。
200以上の店舗が並ぶ、アウトレットには珍しいインドア・モールです。
ここの目玉は、Southern California唯一のAbercrombie & Fitchとabercrombie(アバクロ・キッズ)Outletがあること。
それだけでもここまで行く甲斐があるほど安い!!
サイズさえあれば、アバクロのジーンズ一本$9.90!!!
Tシャツは$9.90~、シーズン・オフの小物なんかも信じられない安さ!
ここはまた、行かなくちゃぁ~でした。
そして、うちから一番近いOutlet、
Camarillo Premium Outlets。
私としたことが、下調べが足りず(?)増殖していることを知らなくて
何年振りかに来てみてビックリ。
UGGもあったし、Crocs、Disney Store、新しく出来たエリアに引越し拡張している店舗もあり。
以前はOshKoshやcarter'sといった子供服を買うためにここまで来てたけど
(それらはだいたいBabyからToddler向け)
年齢対象から外れると、ほとんど来ることもなかったんだ。
Crocs、いいね~♪
今までRayとLunaにはTARGETで買ったニセモノを履かせていたけど
クリアランスで一足$9.99で本物ゲット。
履き心地が全く違うので、子供たち大喜び!
Lunaは「バウンシィ、バウンシィ~!」ってスキップしてます(^^;;
Mommyもバウンシィ、欲しいなぁ。
金魚さんが絶叫したのは、Spyderというスキーウエアのブランド。
たまたま“ジャケットを買えばパンツ50%Off”のセールをやっていたため
山ほど買い込んでも最終金額日本の4分の1だと言ってました。
もうとにかく大満足のお買い物ツアー♪
私もついつい釣られて色々お買い物しちゃったよぉ。
お買い得情報ついでにもう1つ。
Universal Studios Hollywood。
今、Southern California Residentsのスペシャルで
一日券を買うと2010年の年パスが付いて来ます!!
この寒いのに、水遊びをして震えていた君達!


来年の夏も来られるよ~♪
っていうか、クリスマス・イベントも来られちゃう!!
ただしSaving timeも終わって閉園時間が平日5時と早いので
来園される方は
サイトなどで要チェックです。
(ホリディ・シーズンはもう少し遅くまで開いているみたい)
Universal City Walkにある
Wolfgang Puck Bistroの
キッズミール、ドリンク&デザート付きで$4.95。
ペパロニ・ピザ
チーズ(ベジ?)ピザ
かわいい・・・???しかしコレはいったいナニモノ?
毎回金魚さんと飲むたびに、ヒシヒシと年を感じる今日この頃。
飲めなくなったなぁ(T^T)
でも、そんな長年の友と飲み語ると
スパ~ン!とストレス発散できて非常に楽しい。
たとえそれが記憶フェードアウトでも・・・(^^;;