『Percy Jackson & The Olympians』シリーズ全5巻を読み終わったRayが
次に読み始めたのは、『The 39 Clues』シリーズ。
このシリーズ本は、巻によって作者が違うのだけど
第1巻がPercy Jacksonと同じRick Riordanが書いているので
読んでみようと思ったらしい。
Percy Jacksonの最終巻『The Last Olympian』はペーパーバックが出るまで待てず、
3cmぐらいの厚みのハードカーバーを読んでいたため
学校へ持って行くことが出来ず、読み終わるまでに時間が掛かったけど、
この39 Cluesは文字も大きめで、内容も短いので
今出ている9巻までを、3~4日で1冊ペースでアッと言う間に読んでしまった。
これはまだまだ続きがあって、10巻は8月31日発売予定。
それじゃぁ、次は何を読みたいのとRayに聞くと、
Rayの第一希望はPercy Jackconシリーズの作者Rick Riordanの新作
『The Red Pyramid 』。

これも、分厚いハードカーバーだけど、
どうせ夏休みだし、ゆっくり家で読むにはいいのか。
ほかにはないのか聞いてみると、
去年の夏に読んだ『The World according to Humphrey』が
面白かったんだけど、シリーズでもっとあるらしい。と言うので
早速検索。

このHumphreyという主人公はかわいいハムスター(^^)
『・・・according to Humphrey』と言うシリーズで
あと6冊出ていた。
最新刊はハードカバーだったので
ペーパーバックで出ている2~5巻をAmazon.comで購入。
Amazon.comは“4-3 Children's books”と言うのをやっていて
このキャンペーンに含まれている本だと、4冊買うと4冊目がフリーになるので要チェック。
Amazon.comで『The Red Pylamid』が40%Offだったので
全部合わせてShipping Freeになる$25をクリア、約$28で夏休み用の本5冊お買い上げ。
あとは去年夏休みの課題図書で買っておいて読まなかった
ナルニア物語のシリーズを読んでください(^^;;
それと、多分指定図書もあるはず。
学校のサイトをチェックしないと・・・。
次に読み始めたのは、『The 39 Clues』シリーズ。
このシリーズ本は、巻によって作者が違うのだけど
第1巻がPercy Jacksonと同じRick Riordanが書いているので
読んでみようと思ったらしい。
Percy Jacksonの最終巻『The Last Olympian』はペーパーバックが出るまで待てず、
3cmぐらいの厚みのハードカーバーを読んでいたため
学校へ持って行くことが出来ず、読み終わるまでに時間が掛かったけど、
この39 Cluesは文字も大きめで、内容も短いので
今出ている9巻までを、3~4日で1冊ペースでアッと言う間に読んでしまった。
これはまだまだ続きがあって、10巻は8月31日発売予定。
それじゃぁ、次は何を読みたいのとRayに聞くと、
Rayの第一希望はPercy Jackconシリーズの作者Rick Riordanの新作
『The Red Pyramid 』。

これも、分厚いハードカーバーだけど、
どうせ夏休みだし、ゆっくり家で読むにはいいのか。
ほかにはないのか聞いてみると、
去年の夏に読んだ『The World according to Humphrey』が
面白かったんだけど、シリーズでもっとあるらしい。と言うので
早速検索。

このHumphreyという主人公はかわいいハムスター(^^)
『・・・according to Humphrey』と言うシリーズで
あと6冊出ていた。
最新刊はハードカバーだったので
ペーパーバックで出ている2~5巻をAmazon.comで購入。
Amazon.comは“4-3 Children's books”と言うのをやっていて
このキャンペーンに含まれている本だと、4冊買うと4冊目がフリーになるので要チェック。
Amazon.comで『The Red Pylamid』が40%Offだったので
全部合わせてShipping Freeになる$25をクリア、約$28で夏休み用の本5冊お買い上げ。
あとは去年夏休みの課題図書で買っておいて読まなかった
ナルニア物語のシリーズを読んでください(^^;;
それと、多分指定図書もあるはず。
学校のサイトをチェックしないと・・・。