冬休みに入って、退屈なお2人。
昨日は、それぞれのお友達のお家でのPlay Dateをアレンジして
Mommyは最後のクリスマス・ショッピングに行かせてもらったので
一日どうにか乗り切ったけど、今日は朝からまったりムード。
2人とも宿題を早々に終わらせて、RayはYou tubeを見始め
(ポケモン、デジモン、爆丸、ドラゴンボールなど日本のアニメを見ている)
Lunaはゲームをやらせろとせがみ出した。
こうなると、Ray主導でYou tubeを見続け、Lunaがつまらなくてちょっかいを出してケンかになるパターン。
Mommyは散らかった家の片づけで忙しいので、面倒を起こされては困る。
Rayを説得してYou tubeをキリのいいところでやめさせて、クリスマス・ムービーを観ることを提案した。

おとといの日曜日はLunaが一人で『How the Grinch Stole Christmas!』を観ていたが
(Rayは学校で散々見てるから、もういいって・・・)

今日は『Home Alone』を観せた。
これがRayにバカ受けで、涙を流してのた打ち回っていた(^^;;
日本語吹き替えも入っているDVDだったのだけど、
コメディ映画は英語で聞く方が断然面白いので英語で観せたら
案の定、Rayはゲラ男になっていたが
Lunaには少し難しかったのか、集中できてなかった様子。

『Home Alone 2』もあるよ。と言うと、
Rayが観たがったので、今日は2本立て!
Mommy自身も2は映画館で観ただけだったと記憶しているので
一緒に観て、腹筋が筋肉痛になりそうなほど笑いました。
(ってオイ、片付けはどうした・・・?)
今回観て気が付いたけど、ホテルのコンシェルジェはGrinchそっくりだったのね・・・。
って言うか、映画の中でKevinが見ていた映画が『How the Grinch・・・』だったことに気が付いた。
当時はそんな映画、知る由も無いもんね。
明日はイブなので『The Polar Express』を見る予定だけど
コメディでもないし、Lunaのためにも日本語吹き替えで観ることにします。