泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

11月14日(水)のつぶやき その2

2012-11-15 01:58:10 | どろな話

@LnOkVcE なかなかうまいこといいやがるね。確かにそうかもしれないが、今このときが大切だからなぁ。対立や我慢は神経すりへる。交渉で前にこぎだしたほうが元気になれるよ



11月14日(水)のつぶやき その1

2012-11-15 01:58:09 | どろな話

@LnOkVcE そんなに世話やきたいのなら、義母さんを連れて行ってくれてもいいよねー


@nekomimiusagi 神奈川県の場合はいくつかの指定された病院だと思います


@LnOkVcE 習慣だと思います。落ち着いて座って食事をとることよりも別のこと、例えば仕事などの作業にさっさと戻ることが大切だったのでしょうな。かなりの環境の変化が伴わないかぎり、習慣は変わらない。人の中で最も強い力だもん


@nekomimiusagi そうそう。身体的な「呼吸停止」「心停止」「瞳孔散大」という死の確認は誰でもできるけど、日本という国が「国民一人が死にました」と認めて戸籍から除籍するために必要なプロセスだな。


@LnOkVcE 「どうでもいいこと」として扱えれば楽だよね。例えば、自分の子どもたちだったら、その子の将来のために適切な習慣づけしてあげるのは必要だから「ちゃんとしないさい」という意識を向けられる。だが、先のない老人はそんな気遣いはいらないわけだ。気遣いの手を引いてもいいよね


@nekomimiusagi 昔、警察で見せてもらった交通事故処理の映像では、破損のひどい遺体の場合、もはや遺体の搬送は緊急事項でもなく、車両の片付けと同様に扱っていたな


win8いれてみた。左下スタートがなくなったぜ! すぐ慣れるとは思うが、軽くなったのかどうかはよくわからない


@LnOkVcE そこで交渉さ。立ったまま食べるのは許すから片付けはお願いしますね と約束させる。約束を破った場合、汚れた食器は部屋に届ける。三度破られたら、もう台所の共有はできないとして別居を旦那に事前に宣言しておく等々