goo blog サービス終了のお知らせ 

映画を観たよ

ただ今、休止中。
その内戻ってくる予定です

ビューティフル・マインド

2005-04-22 | ハ行の映画
またまた実話のお話です。 ちなみに数学って大大大嫌いな教科です。 こういう"天才"の話って大好きです。 前半はあるところに数学の天才がいました。彼は自分が希望する所に就職しました。 結婚もしました。その天才はちょっと危ないことに関わり始めました。 後半にびっくり!!ってな感じでした。もう本当に!! でも最後ちょっとアメリカっぽく終わりましたね。まぁいいけど。 こないだの「シービスケット」もそうだ . . . 本文を読む

プリティ・プリンセス

2005-04-02 | ハ行の映画
友達からのプレゼントDVDです。 けど海外で買ったきたので全編英語でした。 とりあえず頑張って英語で見てみました。 意外によくわかりました。 ティーンムービーだったのでややこしい英語は出てこなく簡単だったかな? 結構日常会話な感じですので英語の勉強にもいいかもしれません。 ださい子がお姫様になります!!っていうストーリーも単純明快でしたしね。 それでもとっても前編通して可愛いお話でした。女の子達 . . . 本文を読む

ブリジット・ジョーンズの日記&きれそうな私の12ヶ月

2005-03-25 | ハ行の映画
昨日借りてきて1を見てなかなかだったので2も見ちゃいました。 1では不器用で皮肉な女性をレニーがふっくらになって演じている姿がもう可愛くって可愛くって!! こんな人いるわけなさそうなんだけどでもどこかいそうなそんな感じがすごくよかったです。 幸せになりたいっと思ってその幸せを何処までも追いかけていくその姿は 応援せずにはいられませんでした。 だめ男ってわかってるのに付いていくらへんとか 自分への . . . 本文を読む

ボーン・スプレマシー

2005-02-18 | ハ行の映画
私が行った映画館では一番大きなスクリーンだったのに 観客は10人程度でした。 4時ごろは皆さん忙しいのでしょうね。 ボーンス・プレマシーを観ました。 前作をつい最近見ていたので すんなりと話に入ることができました。 前作の雰囲気を少しも壊すことなく またまたリアリティーがあるものとなっていました。 前作では終われる身だったジェイソン・ボーンから 今度は追う側に変わります。 その設定も面白かったで . . . 本文を読む

ボーン・アイデンティティー

2005-02-07 | ハ行の映画
やっと観ました。 観たい観たいと思いつつ忘れてて・・・ んでもって感想は・・・ マットデイモンかっこよすぎ!! 何であんなに強くてかっこいいの?? 素敵過ぎでした!! ストーリー的にも好きですよ。 スパイ物ってあんまし好きくないんですけど これは好きでした。 スパイ物=007っていう安易なイメージがあるんですけど 私は007は大嫌いです。(ファンの方すみません) すべてが嘘くさくて・・・ でもこ . . . 本文を読む