まめ手帖日記

☆★☆★☆★☆★

マイナスイオン吸引完了

2005-06-20 | できごと
モエレ沼公園に。散歩のつもりが、ついモエレ山に登りきってしまいグッタリ。しかしながら適度な風が気持ち良く、頂上でマライヤ・キャリー気取り(チャゲアスでも可)。下りの階段で膝がガクガクと爆笑していた。

山を降りプラプラ歩いていると、山から「ヤッホーー!」と子供の声が。「微笑ましいねぇ」と文字通り微笑んでいたら、30回程連呼され次第に耳障りとなり、仕舞いには「きこえとるがな」と鬼の形相になってしまった私は、まだまだステージの低い女ですか?神様。

ガラスのピラミッドで開催中の「坂田栄一郎・天を射る」展覧会を見る。著名人の肖像写真と、その人をイメージした自然写真とが1セットに。肖像写真というものをこれほどの大きさで見た事が無かったので、引きで寄りでジックリと(客は他にナシ)。「顔の皺は人生そのもの」。死んだじいちゃんに似てる、知らない著名人の写真に涙。

そのまま「マジックスパイス」へ。店前で、従業員勢ぞろい。なにかとにかく、騒然としている。そして「正に今、納車です」状態の黄色いスポーツカーが荷台から降ろされる様を従業員全員で「オーライオーライ」と合唱しながら嬉々と。店内に入り、オーダーを取りに来た従業員に事情を聞くと「道内に1台しかないカウンタックが、たった今到着」したところらしい。聞くまでもないとは思ったが所有者を問うと「マスターです」との事。屋外テーブルで、「このカレー何杯分なのだろう」とマスターがふかすエンジン音を聴きながら美味しくいただく。給料制労働者がカレーを食べ、成功者がエンジンをふかす。その距離、わずか5メートル。簾の隙間から成功者を観察し続けていたら「おめでとうございます!」と花束を渡されたりしていた。謎。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
坂田の写真展 (rush)
2005-06-21 22:03:44
うちのじいさんにも合えるだろうか?
多分 (WACCA)
2005-06-22 22:55:58
会えますん。
やっぱり (rusu)
2005-06-25 00:55:32
そうですか。