goo blog サービス終了のお知らせ 

ログハウス21日記

『北海道ログハウス建築日記』の旧ブログです

北欧へ

2006-10-31 22:26:08 | 日記・エッセイ・コラム

マシンカットの営業マンが半年振りに会社に来ました。久しぶりに会った彼はまたちょっと太ってました(笑)。

実は10月の初めにその会社のイベントがあって、フィンランドに招待されていたのですが、予定が取れずに行けなかったと言う事がありました。今回はその時の報告も兼ねての定期訪問です。今年の振り返りと今後のプロジェクトについての話など、長旅の疲れなど見せずに中身の濃い打合せをする事ができました。別れ際、彼の「次回はぜひフィンランドに来てください。プライベートでもご案内しますから!」という言葉に真剣に反応してしまいましたが、森と湖とサンタクロースとムーミンとノキアの国、フィンランドへ近いうちに本当に行かなければ、と強く思った今日一日であります。

ついでにスウェーデンとかノルウェーとかも行きたいですね~。


集中力

2006-10-30 21:04:31 | 日記・エッセイ・コラム

雪が降る直前のこの時期は、毎年のことながら忙しさに追われる日々が続きます。雪が降る前にあれもこれもやっておかないと、と言う気持が働く為でしょうか、あわただしく動き回っている人が多い気がします。私も、やるべき事、やりたい事と、ホントにいっぱいあるのだけど頭の中でぐるぐる回ってるだけで、テキパキとこなしていると言う風にはなってません。。。頭よりも先に体が動くようにしないとダメですね。んで、やる事がいっぱいあっても、その時にできることはひとつしかないのだから、それに集中しないと。

そう、今の私に必要なのはひとつのことに打ち込む集中力。

。。。。でも今はハラ減って集中どころじゃないのでもう帰ります。明日からね(笑)。


建築中のログハウス見学会

2006-10-24 10:11:58 | ログハウス

先日の日曜日、たった一日だけの見学会は、あいにくの雨模様(しかも寒かった~)にもかかわらず、たくさんの方がご来場されました。本当にありがとうございました。北海道はこれから長い長い冬の季節に入ります。来年以降、建築を予定されている方にはじっくりと計画を練る季節でもあります。建築中のログハウスと言う事で、皆さんからは構造的なことからメンテナンスの事など、色々とご質問とご相談を頂戴しました。これからの家造りに参考にして頂けたのではないかと思っています。完成したらまた見学会を予定していますので、今回ご来場できなかった方もぜひお時間を作って頂いて、お越し頂けたらと思います。日時は決まり次第、HPでもお知らせします。

次回のご来場もまた、心よりお待ち申し上げております。


ニペソツ山

2006-10-15 17:12:38 | アウトドア

Nipesotu_3 ちょっと前のまだ暑い最中のお盆休みに、東大雪の最高峰、ニペソツ山を登りました。

「形が良くてカッコいい」、と言う単純な理由で(もちろん「最高峰」という言葉にもちょっと惹かれて)行く事に決めたのですが、想像以上の素晴らしさに感動して帰ってきました。とても一言ではその感動を伝えきれませんが、あえて言うなら「荒々しくも雄大な姿」にヤラれたとでも言いましょうか。でも、私にとっては体力的に厳しい登山でした。当然、写真に写っている山頂まで行きましたが、その撮った場所に行くまでにも3時間以上はかかるのに、そこからまた頂上を目指さなければならないのですから、大変さが想像できる事でしょう。結局、往復で10時間はかかったでしょうか。

Isikari_1 登りは天気が良くて(帰りは雨でしたが。。。)遠くまで連なる山々を見渡す事ができて、とても気持良かったのですが、そんな山々を見ても実はあまり山の名前を知らないので(笑)、周りのオジサン達に教えてもらいつつ歩を進めて行きました。途中、広大な岩場があって、そこで初めて「ナキウサギ」を見ました。何か希少動物だと言うイメージがありましたが、ここにいる限りでは、姿は見えないものの無数の鳴き声がしていましたね。。。しかも、見た瞬間はスゴイ感動したんですけど、良く見るとなんか・・・ネズミみたい。でもまぁ、時間をかけてここまで来ても中々見ることができない動物だから、とてもラッキーな事だったと思います。写真も撮れたし(かなり慌てていたのが分かるほどピンボケてますが)。

Nakiusagi_3 今回の登山は人も少なくて、周りの景色は遠くも含めて人工的なものは何もなく、本当に大自然の中にポツンといるような感覚を味わう事ができました。一緒に登っている相棒も、そんな山に登りたいと言います。でも、そんな山には人がいない代わりにヒグマがいるんですけどね。。。

今年はその後も、沼の平や富良野岳にも行って来ましたが、それはまたの機会にご報告しますね。


感謝感謝。

2006-10-09 22:30:10 | ログハウス

Joutou_1 北広島の現場で上棟式がありました。

あいにく、雨が降りしきる中での式となりましたが、屋根もほぼ出来上がっていたので、ぬれることも無く無事に終える事ができました。

式の後はお施主様が我々の為に、盛大なる懇親会を開いて下さり、しかも食べきれないほどのご馳走を頂き、私を含めてウチの大工も感謝しきりの会となりました。

あと1ヶ月半くらいで完成する予定ですが、このようにして頂いたことで、さらに気が引き締まる思いがしたのは私だけではないでしょう。

本当にありがとうございました。

食べ切れなかったご馳走と持ち帰ったお酒は、その日の晩ご飯となった事は言うまでもありません(笑)。