ログハウス21日記

『北海道ログハウス建築日記』の旧ブログです

春の吹雪

2006-04-29 13:56:38 | 日記・エッセイ・コラム

Bihorohokudari 今週初めに通った美幌峠です。

頂上付近は吹雪いてました。。。道東に季節外れの雪が降って、あたり一面は銀世界に逆戻りです。

この出張が終わったら夏タイヤに交換しようと思っていたので、無事に車を走らせる事はできましたが、もう雪のない道に慣れ始めたこの時期の雪道運転は、神経を余計に使うので疲れます。

そんな事もあり、いつになったら春が来るのかと思っていたら、今日はとても気持ちの良い天気になりました。GWも天気良さそうだし、外に出る機会も増えてきそうです。

さすがにもう雪を見ることは無いでしょう・・・・。


ふきのとう

2006-04-22 20:06:06 | 日記・エッセイ・コラム

雪が溶けてきたので荒れていた加工ヤードを整理しています。

広いヤードなので全部を一気にやるのは大変ですが、雪の景色の中でやるよりも、これから暖かくなっていく季節の中でやる方が気持ちは当然前向きになりますね。

今年は会社周辺の雪が無くなるのは早かったのですが、なかなか暖かくなりません。風が強い日の体感温度はまだ冬を感じさせます。でもヤードの土手にはふきのとうが芽を出し始めました。

じっと我慢していたものが動き出すかのように、北海道のベストシーズンがジワリとやってきます。

冬が苦手な私にとって、ですけどね。。。


温泉。

2006-04-15 08:21:27 | 日記・エッセイ・コラム

Rotennfuro 弟子屈の現場も完成間近です。

温泉付きの土地なのでお風呂はもちろん温泉で、しかもデッキ付きの露天風呂まで造っちゃいました。建主様一番のお気に入りの場所になりそうですね。内風呂には壁と天井にヒノキの板を貼っています。温泉を入れて湿気を帯びるとヒノキの香りが増してくるのです。身も心も癒されそうです。

うらやましいですね~。

試験運転の為に、先に私がお湯を張って入った方が良いかも知れません。。。(笑)


シバレ

2006-04-11 22:00:23 | ログハウス

Kiso 雪が溶けても寒い日が続きますね。

今日は最高気温10度だっていうのに、風が強く体感温度は氷点下くらいに感じました。でも、こんな日が続いてだんだんと暖かくなっていくのでしょう。

先日から着工している安平町の現場では基礎工事が進行中です。ここの現場も弟子屈町と同じで、凍結震度が1mもあり、この状態で見ているとちょっとした高基礎のように見えるのですが、実はこの2/3が土中に埋まってしまうんです。

凍結震度が1m、と言う事は、そこまでの深さで基礎の底板を作れば大丈夫、と言う深さなんですが、それでも50~60cmくらいまでは平気で凍ります。土が凍るとどうなるかと言うと、まず、スコップでは掘れません。機械でも厳しいときがあります。しかも「シバレアガル」のです(凍って膨張して土が盛り上がる)。つまり、凍結震度を守らないと家が盛り上がっちゃうのです。恐ろしいですね。

このがっちりとした基礎の上にはマシンカットが組みあがる予定です。


無垢の木

2006-04-07 22:35:03 | 日記・エッセイ・コラム

Kusabi 無垢の木は乾燥すると収縮します。その収縮する時に起こるのが「割れ」や「反り」です。

写真はナラの座卓ですが、もう何年も自然乾燥させていた厚板を加工して作りました。これ以上割れが進まないように「千切り」と呼ばれる非常に硬い木を埋め込んでいます。ま、これはデザイン的な意味合いもあるんですが。。。

このように、「割れ」や「反り」を防ぐ為の「技」は昔から様々な方法で駆使されてきたようですが、無垢の木だからこそ起きるこの「割れ」や「反り」は一見欠点のようでもあります。しかし、逆に木は乾燥すればするほど強度を増していくのです。何十年か経た時にようやくその木が持つ最高強度に達すると言う事があるのです。また、家の材料に使われた無垢の木は、時を重ねるごとに色味が変わり、手を加えていたわるほどにアンティークの風合いが増していきます。

無垢の木の家が持つ良さのひとつに、この経年による表情の変化と言うのがあると思います。どんな家も時が経てば古くなっていきますが、「無垢の木の家」こそは本物のアンティークになれるのではないでしょうか。


新年度

2006-04-04 12:08:58 | 日記・エッセイ・コラム

Yarikata 4月に入ってようやく雪を気にせず作業が出来るようになってきました。私たちの仕事は、って言うかここ北海道は、この4月が文字通りの新年度のスタートになるんですね。

先日、これから始まる工事の遣り方(やりかた)立会いに行ってきました。

建物の配置と高さがこれで決定するので、間違いの無いように必ずチェックしなければなりません。基礎が出来てしまってからでは遅いですからね。

まだちょっと雪は残ってますが、順調に行けばサクラが咲く頃にはログの建て込みが始まる予定です。