

2週間程前に見た時に『おぉ!良いパンフ作ったなぁ!』と思ってたら
今日の神戸新聞に掲載されてました
料理、街並み…「アジアな長田」紹介冊子が人気 (H20/3/19 神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0000880708.shtml
『神戸長田で出会うアジアの物語 ~アジアン・デ・ナガタ~ 』 (HP)
3つのジャンルに分けて新長田のアジアンを紹介してます。
食べる(7件)
神戸飯店(中華)、ティフィン(インド料理)他
買う(8件)
マルヨネ(お肉)、琉球ワールド沖縄宝島他
街(5件)
カトリックたかとり教会、大国公園他
発行は神戸商工会議所「アジアン・デ・ナガタ」策定事業推進委員会
事務局は神戸商工会議所西神戸支部
TEL078・641・3185(アスタくにづか4番館3階)
五千部発行し、同区役所などで無料配布したところ好評で、増刷を検討中のようです
前回の配布場所は、神戸商工会議所本部及び各支部、神戸市総合インフォメーションセンター、長田区役所
兵庫県神戸県民局、ひょうご産業活性化センター、神戸ながたTMO等
新長田周辺で欲しい方は商工会議所西神戸支部か神戸ながたTMOに直接行けば入手可能かな?
どちらもアスタくにづか4番館(久保町6丁目)3階にあります。