ええとこ新長田

新長田の情報をピックアップ!地元密着型ブログ

第2回 鉄板こなもん祭

2006-09-30 00:33:26 | イベント
10月29日(日)
第2回 鉄板こなもん祭
大好評だった昨年に続き今年も開催!こなもん祭
新長田南地区商店街を中心に駅前広場など様々な会場で開催

そばめし大食い選手権(駅前広場)
昨年大好評を得た「そばめし大食い選手権」を今年も開催!大食い自慢が一同に会し、勝利の「コテトロフィー」を目指して胃袋の限界に挑みます!その他、豊富なステージイベントを開催。こなもん屋台市も出現!!

こなもんグルメラリー(新長田地区一帯)
商店街の名店の味を食べ歩いて新長田をまるごと味わおう!ゴールでは新長田名物の当たる抽選会も。先着500名・有料

こなもんクラフト展(仮)(六間道商店街)
「五感で楽しむこなもん祭」を目指し、様々なアーティストによる「こなもん」をテーマにした作品の展示・販売を予定。

丸五DEすくらんぶる(丸五市場)
西明石ホテルキャッスルプラザ洋食総料理長・渡辺賢三さんをお招きし、フランス料理の講習会を開催!焼きあがったホットケーキに子どもたちも一緒に絵を描くイベントも。懐かしい写真展やリサイクル着物を着ての記念撮影会などその他もりだくさん。
新長田の有名お好み焼店完全制覇!(本町筋商店街)
ビッグハート広場に本町筋商店街が選ぶ新長田の有名お好み焼店が集結!個性あふれる味の競演を楽しもう。先着150名・有料



三国志の世界

2006-09-23 22:31:36 | イベント
KOBE鉄人プロジェクト 特別展第2弾
『三国志の世界』
待ってました第2弾!

■KOBE鉄人プロジェクト特別展第2弾 『三国志の世界』

■開催日時
平成18年11月3日(金)~11月19日(日)
10:00~20:00(無休)

■入場料
無料

■開催場所
神戸市長田区大橋町6丁目1-1
アスタプラザウエスト2階
琉球ワールド沖縄宝島特設会場

■アクセス
JR・地下鉄『新長田駅』下車徒歩3分

■展示内容
1.『三国志』の原画および作品パネル展示
2.海外訳書籍及び出師の表拓本展示
3.アニメ三国志並びに三国志名所案内ビデオ等の上映
4.孔明指揮車などとの記念撮影コーナー
5.書籍並びにオリジナルグッズ販売
6.『KOBE鉄人プロジェクト』の活動紹介並びに募金案内
7.横山先生のプロフィール紹介
8.書家・望月虚舟氏の公演及び露の団六氏による『落語三国志』等開催予定

■問い合わせ
KOBE鉄人プロジェクト事務局
〒653-0041 神戸市長田区久保町6丁目1-1
アスタくにづか4番館4階
電話:078-646-3028 FAX:078-642-3444
メール:info@kobe-tetsujin.com
HP:http://www.kobe-tetsujin.com

長田喫茶物語 (3)

2006-09-22 22:59:32 | 食べる

Rodeo cafe(ロデオカフェ)
腕塚町3丁目 本町筋商店街

新長田にしてはお洒落な喫茶店(怒られそう?汗)
学生時代によく行ってた店に似てるんで、この店には懐かしさを感じます

写真はスクランブルトーストセット(450円)
モーニングの時間にしか食べられません(AM8時~11時)

新聞はスポーツ紙3~4、普通紙2やったかな?
雑誌はあるけど古いかなぁ
分煙は無し

標語?

2006-09-21 23:20:44 | その他

いやぁ・・・ブログさぼりすぎ・・・
理由はネタ切れ?ただの怠慢?体調不良?
まぁ誰も心配してくれないので良いんだけどね・・・

で、この標語
『明るい町は悪の芽をつむ勇気から』by長田防犯協会
よーし私も悪の芽をつむぞ!
(1)駅前広場でたむろしてタバコのポイ捨て、ツバ吐き連中に喝!
(2)不法駐輪をする人に注意だ!
んーん・・・どちらも無理だね