『犬達のSОS』片目を失った黒猫☆らん丸日記

片目を失った黒猫☆らん丸との毎日や、猫虐殺・虐待が頻発する愛媛県松山市が管理する松山総合公園のことを綴っています☆

愛媛県今治市警察署と今治市役所は、救出した子猫を拾得物扱いにした上で、すぐ殺処分のきまり?

2013-07-15 00:20:19 | 日記

FC2の『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』の新記事を紹介します

犬達のSOS 愛媛県今治市警察署と今治市役所は、救出した子猫を拾得物扱いにした上で、すぐ殺処分のきまり?助かる命を助けて!と訴え続けた女性に今治市保健所職員が救いの手を!?2013年7月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 
2013-07-01
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。


イラストもぐもぐちゃん作   


2013/06/30 桔梗さん&愛ラブ田さんコメントです。
子猫の権利が私に移るまでの経過報告とその問題点について

動物好きとダンスで皆様と知り合いブログの事も知り、人気のプリキュアシリーズ以前のキューティーハニーに似てる~☆!(^O^)(^O^)ウエストからお尻のラインがキュート~☆と誉められ?「え~っ?(;´▽`)えへへ」つい振り返り鏡を見ながら、時々ブログにもお邪魔させてもらってる田です。

ブログを全部見て内容を覚えていたら、もっとスムーズに役所の対応の悪さに最初から、ビシバシ言うことが出来たと思いますが、皆さんが今まで愛媛県の保健所や、警察や動物愛護センターにも問い合わせたり嘆願した内容を、充分理解できていませんでした。

shareimage20130607_093255.jpg 
田さんに保護してもらって命が救われた子猫ちゃん

ダンス知り合いのミーママさんからは
『甘いわよ( ̄o+ ̄)あきらめたり、お馬鹿じゃあ、助かる命を助けてあげられないの!
子猫のために田さん達自身が戦うのよ!
ブログには今まで、役所の対応を改善させてきた頭脳戦?の内容を随所に書いてあるし、最近ではジョニーおじいちゃんが、松山市保健所と松山市東警察署から、松山市の主婦さんに、保護士から里親として引き渡された経過も報告されているわ!
同じ愛媛県の松山市で、可能だったことが今治市でできないはずはないわ!
ジョニーおじいちゃんの引き渡しの例を話し、今治市警察署&今治市保健所の、法律の解釈の間違いを指摘しなさい!

愛媛県が故郷のエジプトのアイスさんが
「福島の被災者のために、今治市の大島で今は使われていない教員宿舎を、ペット可の避難所として福島に名乗り出てくださいm(_ _)m」という嘆願にも、「そうします」
と丁寧な直筆の手紙をエジプトまで返信された、菅良二今治市市長さんにも、職員の対応の悪さ冷たさについて手紙を書きなさい!
菅市長さんは話せば理解がある人だと思われます。

田さん!子猫のために子供達と里親探しのポスターを手作りで作りなさい!
子供達にも命を救うためにあきらめない、間違っていることは間違っている!
と言い、役所と戦う母親の姿を見せなさい!!』
と、普段はニコニコしているミーママさん変身!戦いモードの厳しく強い叱咤激励を頂きました。 

(;´д`)今まで、ブログの皆様の活動を理解できてなくて、ごめんなさい(;´`) 
そして、皆さん子猫のことでご心配いただきありがとうございました。

最初は、安易に事を捉えていましたが、警察の処理方法や市役所のやり方に、いろいろと疑問を感じたので、これまでの経過とともにご報告させていただきます。

130522_0710~01 
ミーママ家の屋上のお花

6月3日
夕方、犬の散歩中パトカーが来て、子猫を助けている現場に遭遇。
私の娘もその場で警官に「飼い主が見つからなかったら、愛媛県動物愛護センターに連れていかれて殺されるの?」と聞きました。
警官が「そうです」と答え、引き取り手がいそうにないから子猫の保護士を申し出る。
警官から、今治警察署へ明日猫の写真を持って来てほしいと言われる。  

6月4日
朝今治警察署へ子猫の写真を提出。
事務員から書類を読み上げられ、動物保護の場合、子猫は拾得物扱いになる、元の飼い主が見つかる場合もあるから三ヶ月は○○さん(田)の物にはなりません。
(私)
3ヶ月も経つと子猫も大きくなって、貰い手がなくなるじゃない!?
それに私が保護せず今治警察署で保護した場合3ヶ月預かってもらえるの?
(警察事務員)
今治警察署は動物専門の者が居ないから今治市役所へ引き渡しです。

納得いかないまま捺印し家へ帰り、姉の桔梗に連絡をし一部始終を話すと
『松山の主婦さんのジョニー君は二週間で保護士へ権利がいったはず!』

130522_0707~01 
ミーママ家の屋上のバラ

そこで、もう一度今治警察署へ電話し、二週間にならないかと食い下がり言ってもダメでした。

この時に、保護士には3ヶ月の期間を強要するのに、今治警察署は3ヶ月現状を維持しない拾得物(落とし物)は、猫や犬の場合○日で市役所に連れていくのはおかしいと伝えましたが、納得いく答えはもらえませんでした。

その夜、ミーママさんに子猫の保護と今治警察署の対応を伝え、知らない人よりダンススクールの生徒さんの知り合いなら大切にしてもらえるだろうと、浅はかな考えで皆さま宛に里親募集メールを致しましたφ(..)

ミーママさん、今治警察署の対応とお馬鹿な私の対応に、
「今治市役所じゃなく今治保健所に問い合わせなさい(*`´)!」
と厳しいご指摘(゜o゜;に、姉と近々今治警察署にいく予定にしとりますΣ(T▽T;)今治保健所にも~ちゃんと行きま~す。と答えました。
「田さんはジョニー君のこと解ってないから桔梗さんちゃんとね!」
と姉にメールがありました。。(〃_ _)σ∥ 

yuko 041 (1)  

6月6日
今治警察署に出向いても、担当がいないという理由で逃げられると困るので、相談に行く旨を電話で告げた際、
パトカーで保護に来た人の課と名前を尋ねると
『お答できない』と言われました。

そこで愛媛県警本部に電話で確認した際、愛媛県警本部の人から詳細をきかれたので
『市民から猫の救出通報があり警察官が来て猫を助けて、そこにいた人が保護を申し出た場合、拾得物扱いにしますか?』
と聞くと、
『普通はしませんよね。あきらかに飼い猫とわかる場合は別ですが、ただ単に助けたということにします』
という答えでした。
電話対応(愛媛県警本部広報県民課Iさん) 

これはいいこと聞いた~♪♪と思い、その事実をひっさげイザ今治警察署へ出陣!!!

今治警察署の前に着いたとたん、警察の拾得物担当者から
『後日あらためて来てください』と逃げ腰の電話が入ったので
『もう着きました!』と乗り込みました。

130514_0654~01 
ミーママ家の屋上のお花

すると間もなく今治警察署会計課長Yさんと電話の女性職員の2名で対応してくれました。

まず愛媛県警本部に電話したら、普通そんな場合は拾得物扱いにしないと言われたのに、
なぜ今治警察署では拾得物にしたのか理由をきくと

『その時(レスキュー時)に保護の申し出が誰もなければ、一時預かりとして処理されていたのですが、○○さん(田)が申し出られたので、きちんと3ケ月後に○○さん(田)のものになるように、拾得物で処理しました』

では、あの時だれも保護を申し出なければ一時預かりですよね。そのあと数日後保護を申し出た場合(松山市のジョニおじいちゃんと同じ)、扱いはどうなりますか?
『1ケ月も過ぎたら処理(殺処分)が終わってますけど、数日なら一時預かりから拾得物扱いに変わります』

つまり、私が保護しなければ→拾得物ではないから(一時預かりだから)即日から数日で今治市役所へ行く
(その時に今治警察署から権利が、今治市役所に移る)

今治市役所から→数日で愛媛県愛護センターに渡る
〔拾得物ではないため、3ケ月の保管対象ではない。〕

愛媛県愛護センター→殺処分

拾得物であったとしても、保管困難な物であれば処分できるきまりがある。(警察職員は質問しても何条にあてはまるかは答えられなかった)

私が保護しなければ拾得物でなく、一時預かりであるため殺処分が3ヶ月経たなくて早まっても、法律上なんの問題もないと言われたので、気合いを入れて出向いた割には、これ以上は追及できませんでした。
 
130512_0755~010001 
ミーママ家の屋上のお花

今治警察署での据え置きですが…飼い猫飼い犬とわかる場合や、赤ちゃんか成猫(犬)で違うようです。

ちなみに生後まもなくの犬猫は即日今治市役所で、その数日後に愛媛県愛護センターに送られ殺されるようです。
首輪とかついてる場合は数日今治警察署の裏に繋がれているそうです。

ここで、動物愛護法を出し『たくさん人が出入りする今治警察署ですから、是非裏でなく表に繋いで、飼い主なり保護士なり募ってほしい』と伝えました。

それにしても、私があの場で保護を申し出なかったら一時預かりにしてた…という今治警察署の言い分は、先日3ヶ月間は権利が私に無いと言われた時に、かなりオーバーヒートし、今治警察署は3ヶ月保管せんのに私にだけなんで??の問いに答えられなかったから、それを納得させるため後付けの理由?をつけたのかなとも思いました(`ε´)
40分ほど話をしましたが、警察職員二人は始終平身低頭でしたが、その場を取り敢えず納めたいというのがヒシヒシ伝わってきました。  

*環境省の動物愛護法は、助けられる命はできるだけ助けるようにと推奨していること
*貴重な住民の里親探しの邪魔をするような処理を改善してほしいこと
*今治警察署で保護した犬猫をホームページ掲載すること
(これについては、飼い犬飼い猫とわかる場合は、3ケ月載せてるとのこと。
しかし3ケ月待たずに処分された場合は?の問いには、え!?そうなんですか!?とトボケ、そうなんですよ!!と強く言うと押し黙った(゜◇゜)ガーン。)

そして、今回子猫をなんとか3ヶ月でなく、2週間以内で私に権利が移るよう処理を変更して下さいと訴えました。
今治警察署会計課長Yさんは、愛媛県警本部と相談させてくださいと言われ、後日返事をもらう約束をして終えました。

yuko 042 (1)

*余談ではありますが、今治警察署の前に到着した時、電話をくださった女性職員に
(私)
『なんで後日あらためて…なんて言われたんですか?』
(女性職員)
『ご、後日なんて!わ、私言ってませーん』
(私)
『えっ、電話してきたじゃないですかぁ』と聞き返すと
(女性職員)
『あ、あらためてっていったんですぅ』
(私)
『同じ意味じゃないのー?』
とつっこむと女性はアタフタ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
見かねた上司の今治警察署会計課長Yさんが
『愛媛県警本部と相談してからお話をしようとおもいまして…』
とくるしまぎ れの返答(-_-#)。

その日の話し合いの結果、今治警察署が愛媛県警本部に問い合わせ確認等する運びになったのに、私たちが警察署に着く前に何を確認したかったのやら(~。~;)? 『後日あらためて来て下さい』と電話をかけて来たのは、面倒くさいことから逃げたかったとしか思えません。
事実、行って5分と待たず対応してくださったじゃないですかぁ!!警察はうそつきだ!!と思いました。

次に今治市役所生活環境課にも電話しましたが、
今治警察署から今治市役所に来た犬猫はなぜか保護を申し出ても、ここでは受け付けないと言われました。保護するなら愛媛県愛護センターから引き取りをしてくださいですって。
わけわからない(-_-#) 

130517_0930~01 
ミーママ家の屋上のお花

6月8日
今治警察署会計課長Yさんから電話がありました。
まとめると『一時預かりの扱いにし(拾得物扱いをはずす)今治警察署→今治市役所→愛媛県愛護センターに移すので、○○さん(田)が愛媛県愛護センターから引き取りしたら、2日で権利が○○さん(田)になります。これが一番早い方法になります』
でした!

先日、今治保健所オオアエさんにこの件を相談した時、とても親身に対応、今治市役所や愛媛県愛護センターに問い合わせてして下さり
『今回子猫ということで、移動途中死ぬことも考えられるから、今回は特例で今治市役所から引き取り可能です』
と回答いただいた旨を、今治警察署Yさんに伝えると、確認し後日連絡しますとのこと。

私は、あちこち子猫をつれまわるのは納得できないから、今治警察署に子猫を連れていき、その足で今治市役所にいって、そのまま保護士になれるのなら構わないと伝えました。
本当に今治警察署って使えない。“ムカッ着火ファイヤー(*`Д´*)”

130514_0653~01 
ミーママ家の屋上のバラ

6月10日
今治警察署から子猫の連絡が入り、今治保健所のオオアエさんと連絡を取り合い、拾得物の取り下げをします。との連絡。
今治保健所の方は子猫を連れてくる必要もないし、電話連絡だけで良いとのこと。
その後、今治警察署の方が家へ来られ 確実に子猫の安全を確認した上で 拾得物取り下げ書類にサインをしました。

その5分後、今治保健所のオオアエさんからご連絡頂き
今回は拾得物取り下げになりましたので空白になりました。(普通に野良猫を保護した時と同じで、この時点で権利が私に移りました)
可愛がって下さる里親さんが早く見つかると良いですねo(^-^)oと言って下さいました

今回、今治警察は何もしてくれませんでしたが、今治市保健所のオオアエさんが頑張ってくれたおかげでこのような良い結果になりました。
ですが、今治警察署は
愛媛県警本部と連絡を取り合うと言いつつ、何も変わらないやり方にはため息しか出ません┐(-。-;)┌

イラストもぐもぐちゃん作
pa-24.jpg 

子猫の権利が私に移るまでの流れ(まとめ)

今治警察署が、住民の救出依頼でレスキューした子猫を拾得物であつかった→3ケ月権利保留と告げられる
愛媛県警本部に確認すると→その場(レスキュー現場)で保護を申し出た場合、普通は子猫を拾得物扱いにしないと言う→今治警察署に愛媛県警本部に聞いたことを伝える
愛媛県警本部の言われたように処理を簡素化できないか、今治警察に拾得物扱いをはずせないか、里親探しのために3ケ月より早く権利が代わるよう処理の変更を依頼→愛媛県警本部と相談し後日回答すると約束
今治市役所生活環境課に相談。今治警察で保護した犬猫は今治市役所で引き取るが、今治市役所からは一般には、里親になりたいと申し出があっても里親希望者に引き渡ししないと言われる。理由はキマリだから。
今治保健所に相談したら、あちこち掛け合ってくださったようで、特例で即日私に権利が移るようにしますと約束してくれる。今治保健所のオオアエさんだけはまともで助かる命を助けようと考えてくださる
今治警察署から回答→一度警察に子猫を返してもらい→今治市役所→愛媛県動物愛護センターへ移動されるので、私の市の隣の松山市の山の中にある愛媛県動物愛護センターで貰い受けるのが◯◯さんに権利が渡るには一番早い方法です。と子猫をたらい回しにして環境に慣れない子猫の食事や体調も考えず、真面目に考えたとは思えない子どもだましのようなお粗末な内容。
今治警察署に今治保健所に相談した内容を伝え、今治保健所のオオアエさんと今治警察とで話し合ってもらうよう依頼
今治市保健所オオアエさんの誠意ある計らいで、今治警察署から回答→書類に捺印のみで子猫の権利は即日◯◯(田)さんに移ります。 

このような流れで無事、子猫の保護士として権利が移ったので、里親さん探しのポスターも市内のペットショップ等で貼らせてもらうことができ、優しそうなご家族さんがポスターを見られて、里親希望の連絡をくださいました。無事にその里親さんに、充分に体調管理が出来た子猫を渡すことができました。 

img20130608_152038_20130701071931.jpg
田さんが子供さんと一緒に作った、子猫ちゃんの里親さん探しの手作りポスター

でも、私に権利が無かったら、里親希望の方がいらしても、権利はあと◯ケ月はあなたにありません、とか、あとで警察に行かないといけません、とか言うと、せっかく里親になろうと決心していても躊躇するかもしれません。
また、キッチリ私に三ヶ月後権利が移ってからだと、子猫は大きくなり、貰い手が減るのは必須です。

松山の主婦さんのジョニーくんの場合、想像ですが
警察が保護(一時預かり)→保健所(ここで保護士の申し出)→だから 2週間で権利が松山の主婦さんに移動。
私の住む今治市では、今治 警察が保護(一時預かり)→今治市役所(ここでは保護の申し出は受け付けない)→愛媛県動物愛護センター(ここで貰い受けてください)

あちこち子猫が連れ回され不安な思いをさせて、その上死んでしまう心配があります。
また、私の自治体から愛護センターまで車で1時間以上かかります。
もし誰か親切な人が、警察で見つけた、もしくは市役所で見つけた犬猫をかわいそうに思い保護を申し出ても、動物愛護センターに行ってからにして下さいと言われたら…。それは無理な人も出てくるかもしれません。

これって、やはり犬猫の里親を探す邪魔をしているとしか思えません。

yuko 037 (1) 

それと、今治市役所!
愛護センターに犬猫納入数のノルマでもあるのでしょうか。でないと、今治市役所からは渡せない…などというキマリおかしいでしょ。
本気で処分数を減らしたいと考えていたら、そんな事言えるはずありません。

今回、一番人間性があったのは保健所のオオアエさんだけであり、警察は命を物扱いにし、挙げ句、保護士が預かっていても3ケ月間は、警察のものですと言われ、(ただ、私が保護士になると言わなかったら、数日で殺処分してもかまわない決まり)そうした矛盾したやり方に憤りを感じずにられません。

もっと命優先のやさしい警察、やさしい市役所になってくれることを切に願います。
だって、世界でも有名な今治タオルの発祥地ですから、今治タオルと同じように、ソフトでやさしい人柄の公務員さんが増えたらいいな。

夕焼け2 
2013-07-01 07:20
 コメントは、FC2の『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』へお願いします

最新の画像もっと見る