『犬達のSОS』片目を失った黒猫☆らん丸日記

片目を失った黒猫☆らん丸との毎日や、猫虐殺・虐待が頻発する愛媛県松山市が管理する松山総合公園のことを綴っています☆

犬達のSОS奈良市保健所、奈良県動物愛護センターでは1日4時間以上留守にする人は犬猫の里親になれない!

2012-11-03 16:38:39 | 日記

FC2の『犬達のSОS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』の新記事を紹介します

犬達のSOS奈良市保健所、奈良県桜井保健所動物愛護センターでは1日4時間以上留守にする人は犬猫の里親になれない!&職員曰く犬猫の命は大切ではない!2012年11月2日11:30

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

愛媛県動物愛護センターと本気で殺処分を減らし続けた熊本市の違い、愛媛新聞と熊本日日新聞との違い001 

島の恵さんの奈良県への問い合わせコメントを3つ続けてアップします。

12/10/11      
奈良県桜井保健所動物愛護センターに電話しました
このブログを読んで、「4時間以上家にいる人」などという、行政の仕事量を減らすための決まりがあると知り、「さすがに、やりすぎよー」と思い、すぐに奈良県桜井保健所動物愛護センターに電話しました。

この規定は、奈良県の愛護条例10条に基づく、奈良県の譲渡に関する要領で決めているそうです。
要領は平成18年に制定されています。
平成18年といえば、国の「動物愛護法」が施行された年v(^ ^)v
こんな年に、愛護法から動物虐待要領を作りだすなんて、ビックリだわ!!と最初に驚きながら、お電話しました。 

姫ちゃん日記⑫復興支援にパンダを毎年1億6600万円で中国から借りるより024

行き過ぎた要領の内容について聞くと、
「近所から苦情が出るようなことはできない。迷惑な犬をこちら(行政)が出したということになるとまずいので、要領を厳しくしている」とのことでした。
また、「公的機関から動物を渡すのだから、命を助けるのを一番には考えられない!」とはっきり言いました。

「それは住民からの苦情を避けたい行政の怠慢では?」というと、
「適正飼養されないとつらい思いをするのは犬のほうだ。」と返してきました。
「それは、死んだほうがましということですね。」
というと、ついに声を荒げてあなたの考えは机上の理想論だという内容で反論してきました。

あまり声を荒げて話し始めたので、「先に県民の意見を聞いていただけますか」というと、ようやく収まりましたが、答えることができない生死にかかわる究極の質問に対して、白黒をはっきり求められると、声を荒げて勢いで押してきました。
この応対で、あーぁ、この人は問題意識を持ってないな、私の意見を聴くつもりがないなと感じ、残念でした。。。

犬達のSOS、アグネスより&人間以外の地球の住民と地球の悲鳴、ミーママより010 

愛護法は、「『動物の愛護』と『人の安全』の2つが書かれているけど、奈良県の要領は『動物の愛護』を読まず、『人の安全』を拡大解釈しすぎているよ」という質問に対しては、「要領は法律について書いているのではなく、条例の10条(譲渡に関する規定)についての規定だから問題ない」と言いました。
間違ってる(涙)。
その条例も要領も法律あってのものだから、法律の愛護を無視するような厳しい規定は違法です。

要領は、その業務の担当者(主に県庁の主管課の人)が作り、ほとんどの場合、県庁の担当部長(普通の職員の一人)の決裁(要領の採否を決める)で運用が決まります。
条例であれば、県議会の承認が必要になるので、内容を変更するには大変な時間と手間がかかります。それを回避し、担当者の都合のいいように簡単に決めたり変えたりできるのが要領です。

奈良県の場合、譲渡の要領は「くらし創造部」の部長決裁で変更できます。
(岡本さんは最初副知事決裁と言い張っていましたが、一度電話を切り確認してもらったところ部長でした。要領を盾にするなら、もっと勉強してね^^) 

虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS022

要領は変更できるのだから、担当者に都合のいい今の規定を、本来の愛護法の趣旨にそった内容に変えてほしいと要望すると、返事はNoでした。
担当者から要領の見直しの意見は出たこともないようです。
問題意識ゼロですね。

とにかく、要領はHPに載せるよう要望しました。相変わらず、何度詰め寄っても掲載期限は明言しないけど・・(^ ^)(苦)
ちなみに、さぼらない限り、1週間もあればできるはずですので、ご期待&監視をv(^^)v

犬達のSOS、アグネスより&人間以外の地球の住民と地球の悲鳴、ミーママより002

電話口に出たのは、岡本さんという若い女性の職員でした。自分が言っていることに、筋が通りきっていないことに目をそむけ(気づいてない?)、一部を除き、淡々と行政の言い分を言われました。
岡本さんの上にいる年配職員はもっと悲惨で凝り固まった考えなのでしょうね。

要領を変えるには、担当者の話し合いが不可欠ですが、奈良県の担当者会は年に1回しかしていないそうです。今年は5月に終わったとのこと。

最後に、動物行政の担当者会をもっと開催して、担当者間で問題意識を持って意見の交換をしてほしいと要望して電話を切りました。

岡本さん、奈良県職員の皆様、私たちの意見をただの理想論だと流さないで真剣に考えてみてください。どうぞよろしくお願いします。

愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩005

12/10/15
奈良県くらし創造部動物愛護係へ電話しました
奈良県くらし創造部動物愛護係(0742-27-8675)へ電話しました。
電話に出ていただいたのは吉岡さんという男性の方でした。

(恵)「先日、桜井保健所動物愛護センター岡本さんに、愛護行政の発展のため動物愛護担当者会の開催を増やすよう要望しましたが、そのような要望があったことは聞かれていますか?また、譲渡要領の改正要望があったことは聞かれていますか?」

(吉岡さん)「担当者会の要望は聞いていません。現状では、逐一の報告は受けておりません。ただ、電話で要望が多く寄せられていることは聞き及んでおります。」

(恵)「要領の譲渡要件「日常的に1日4時間以上留守にしないこと」は厳しすぎるのではありませんか?」

(吉岡さん)「4時間要件は、絶対ではないといえます。ただ、もっとも重要視している要件の1つではあります。最終的に譲渡できるかどうかは、譲渡希望者を総合的にみてのセンター職員の判断によります。
また、要領の改正はできないことではありません。ただ今すぐにできるものではないここと、改正すると私一人の判断で約束できるものではないことをご理解ください。要望は、愛護センターへも確かにお伝えいたします。」

愛媛県知事 中村時広さんへ 人にも動物にも優しい愛ある県政を 犬達のSOSミーママより003 

職員2名体制の忙しい中、私の話をよく聴き、正直かつ誠意をもって丁寧に応対してくださいました。
御自身の立場もあるのに、ギリギリのラインで回答してくださり、誠意を感じました (^ ^ )
今後、心を失ってしまっている愛護センター職員とは違い、一般市民の意見を十分に聴き、正しい判断と柔軟な対応をし、愛護行政を正しい方向へ導いていただけることを期待しておりますm( _ _ )m

≪愛護センターの岡本さんへ≫
あれほど担当者会の開催要望があったことを上司や県庁に伝えるよう強く要望したのに、やはり伝えなかったのですね。「伝える」と言っていたのは、苦情電話を切らすための口八丁だったのですね。
電話を切ってしまえば苦情処理は終わりですか?

このブログをご覧の皆様、愛護センターはこういうところです。電話が鳴らなくなれば、何もなかったことになります。要領の改正も、電話が鳴らなくなれば100%消え去ります。ミーママさんはじめブログをお読みの皆様、お力をお貸しください。 

愛媛県知事 中村時広さんへ 人にも動物にも優しい愛ある県政を 犬達のSOSミーママより002  

12/10/21
奈良県くらし創造部動物愛護係への問い合わせ②(結果)
ブログのみなさん こんにちわ
いつも ごくろうさまです
追加で奈良県くらし創造部動物愛護係吉岡さんにメールで問い合わせをしたやりとりを掲載します
少し堅苦しい文章ですが、お許しください

(恵)奈良県の譲渡要領はどのような位置付けですか?

(奈良県)当県の「動物の愛護及び管理に関する条例」において、「動物の飼養を希望する者で、適正に飼養できると認められるものに譲渡することができる」と定めており、この譲渡に関する事務については、県の規則により保健所(桜井保健所動物愛護センター)に委任しています。お尋ねの「奈良県動物の譲渡実施要領」は、この位置づけの下、譲渡を適正に行うための事務手続などについて県が定めたものです。 

 
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!004 
  
(恵)強制力はあるのですか?

(奈良県)
お尋ねの「奈良県動物の譲渡実施要領」は、県民の方の権利を制限したり、何らかの義務を課すような、命令的な「強制力」を発揮する性質のものではないと思われます。ただし、この要領は、譲渡を適正に行うための事務手続などについて定めたものであり、この点については、適正かつ有効であると考えています。

(恵)適正とおっしゃいますが、譲渡要件は行き過ぎであり、違法であると言えませんか?

(奈良県)譲渡要件については、適正な飼養を確保するために定めたものであり、違法であるとは考えていません。

(恵)違法であるかどうかは裁判するしかないですね。しかし、『犬及びねこの引取り並びに負傷動物等の収容に関する措置について(H18告示26号)』では、譲渡の判断基準に飼い主の適正に関することがないのに、地方自治体が譲渡を妨げるような厳しい「飼い主の適正基準」を定めるのは行き過ぎだと思います。

(奈良県)ご意見は、より一層、譲渡事業を積極的に推進していくための参考とさせていただきます。

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!005 

(恵)要領の譲渡要件「日常的に1日4時間以上留守にしないこと」など、著しく厳しい要件について、動物愛護センターの方は、「適当に飼われるのであれば殺処分されるほうがよい」というような考えをお持ちです。この考え方は、
愛護法の目的『生命尊重』
に反し、また
愛護法の基本原則『動物をみだりに殺し』
および
基本指針の第1『人を動物に対する圧倒的な優位者としてとらえて、動物の命を軽視したり…することは誤りである。』
に該当するのではありませんか?

(奈良県)動物愛護センターの職員は、「殺処分されるほうがよい」という趣旨でお答えした訳ではありません。譲渡は、地域に適正な飼養と生命尊重の輪を広め、行政収容されるような動物の数を減らしていくために実施しているもので、決して動物の命を軽視している訳ではありません。

山口県防府市役所ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛001 

(恵)家を4時間以上空ける人に譲渡することで、収容される動物が増えるとは考えられません。軽視していないなら、もっと柔軟に譲渡をおこなうべきです。
要領の譲渡要件の改正について、昨日は吉岡さんの個人的見解をおっしゃっていただきましたが、県庁と愛護センターとして、改正する意向はあるのですか?

(奈良県)要領そのものについては、動物愛護センター等の関係者とも協議し、必要との判断に至った場合は、見直すこともあります。
また、譲渡対象者の条件については、すべて適合することが原則ですが、要領に基づき、動物愛護センターが譲渡に支障ないものと認める場合は、その一部を適用しないこともあります(例:成犬の場合に不在時間の制限を緩和するなど)。

(恵)改正されることを期待しております。

以上が問い合わせ内容です

愛媛県動物愛護センターとは?捕獲側の公務員がドイツナチスの強制収容毒ガス室を現代に再現犬達SOS019
 
12/10/09 マグナムエミさんのコメントより抜粋です。        
奈良県には、奈良県獣医師修学資金貸与条例があります。

昭和四十六年三月二十二日に公布されています。

(目的)
 この条例は、県の衛生関係機関(以下「機関」という。)に勤務する獣医師の充足を図るため、大学の学生で県の機関に勤務しようとするものに対し、修学資金を貸与することを目的とする。

知事は、第一条に規定する者の申請により、その者に無利息で修学資金を貸与する旨の契約(以下「契約」という。)を結ぶことができる。

大学を卒業後直ちに県の機関に勤務し、大学を卒業した日から二年以内に獣医師の免許を取得し、

当該勤務の日から規則で定める期間引き続き勤務したときに修学資金の返還債務が免除される。

奈良県獣医師修学資金貸与条例《一部抜粋 》

上記の獣医師奨学金条例によって、卒業後は、県の機関に勤務することが必要条件となり、動物たちを助ける本業が少ない公務員獣医は、将来、収入が安定するのでしょう。

その反面、就職後は、県職員や上司などの命令やマニュアルが絶対的になってくるので、指導されているのかもしれません。 

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!011
12/10/09 愛をまといたい福岡のみのり☆さんコメントより抜粋です。

動物愛護及び管理に関する法律の一部を改正
第一  目的等の改正(改正されたもの)

1 目的規定に、動物の遺棄の防止、動物の健康及び安全の保持等、生活環境の保全上の支障の防止及びに人と動物の共生する社会の実現を追加すること。(第一条関係)

ちなみに第一条は、以下です。

第一条  この法律は、動物の虐待の防止、動物の適正な取扱いその他動物の愛護に関する事項を定めて、国民の間に動物を愛護する気風を招来し、生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資するとともに、動物の管理に関する事項を定めて動物による人の生命、身体及び財産に対する侵害を防止することを目的とする。
以上です。

野良犬、野良猫ちゃんに対して保健所は、被害に遭い困っているとか、ご飯をあげる人が悪いとか言われますけど、法律では、人と動物の共生する社会の実現、国民の間に動物を愛護する気風を招来し、生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資する事を法律として定めています

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!010

そして第六 犬及び猫の引き取り(改正されたもの)です

2 都道府県知事等は引き取りを行った犬又は猫について、★殺処分がなくなることを目指して★所有者がいると推測されるものについてはその所有者を発見し、当該所有者に返還するよう努めるとともに、所有者がいないと推測されるもの、所有者から引き取りを求められたもの、又は所有者が発見できないものについてはその飼養を希望する者を募集し、当該希望する者に譲り渡すよう努めること。

(第三十五条第四項関係)

ちなみに第四章 都道府県等の措置等第三十五条 第四項は以下です。

4  都道府県知事等は、動物の愛護を目的とする団体その他の者に犬及びねこの引取りを委託することができる。

★殺処分がなくなることを目指して★に変わりましたよ~✨✨✨☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆✨✨✨ 
犬達のSOS、アグネスより&人間以外の地球の住民と地球の悲鳴、ミーママより003 

コメントは、FC2の『犬達のSОS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』へお願いします