goo blog サービス終了のお知らせ 

空になりたい

C’est la vie.

輪廻転生とか

2023-11-04 15:00:00 | 日記
こんにちは、MAOです

人生は、いろんな人とのご縁があって、一期一会
という意識と、感謝の心を持って生きていこうと
いう気持ちがあります

いろんな人との出会いのおかげで、今の自分が在る
んだ、と考えることはできます

反面、人間関係は自分の周りの景色のようなもので
結局は、孤独で、人の心は分からないから、自分の
都合良く、勝手に解釈しながら、今まで生きてきた

と考えたりもします(~_~;)

相手の人が、私のことを好きだと言ってくれたと
しても、本当に?

そして、今は好きでいてくれたとしても、次の瞬間は
好きかどうか分からないという不安(←ここまでくる
と病気かも)

今は、だいぶマシになってきたというか、いろいろ
打たれ強くなってきました(^_^;)

それでも、もともと、そういう傾向があるので、相手
が疲れていたり人生が嫌になっている人だとしたら
優しくしてくれないことが多いし

優しくしてくれたとしても、その人自身が孤独だっ
たら意識は交わらないというか…お互い孤独なまま
なのかな、と思ってしまいます

大勢の人の中にいても、意識の交流が実感できな
ければ、孤独感は埋まらないです

なので、基本は、どうせ自分は1人なんだという意識
はあっていいので、常に相手のために何かしてあげ
ようと思ってやってみることが大事だと考え

その中で、相手の人が、本当に喜んでくれて自分に
意識を向けてくれたことが感じられたら、その瞬間
幸せだと思います

その相手が、常に私のことを見ていてくれないと嫌
だとか、所有的な意識が生まれると、もう幸せを
じることは難しくなってしまいますので、そんな
欲は持たずに

まずは1人でも幸せだと思えることが基本で、そこに
人との関わりによって、幸せがほんの少しプラス
される、という形ができるくらいでいいのかな、と
思います

じゃあ、どうすれば1人でも幸せと思えるのかという
ところが重要になってきます✨

私は、うまくいかないことが多かったので、今の
人生だけで考えると、障害物が多い生きづらい人間
だと思います

自分の性格とか能力に原因があると思いますが
それに加えて、何かと私に厳しい人が多く、追い
詰められ感とか孤独感があるのが日常で、何の
ストレスもない時というのが幸せな感じでした

無意識に現実逃避したがる傾向や投げやり
ところがあったり、自分の存在がパッと消えて
しまったらいいのにと考えたりしていました(^_^;)

急激に心が楽になったのは、輪廻転生のことを知っ
からです

魂は、ずーっと続いていて、みんなが、それぞれ
いろんな人生を生きているので、今生だけ観たら
自分だけうまくいかないような不公平感があったり
しますが

みんな過去や未来のどこかの人生で苦労したり
いろんな経験をするんだな、ということです

それでも、まあ、日々の生活の中で、右往左往して
そのことを忘れています

今だに、ちょっとしたことで、うわー失敗した💦
怒ったかな?イラっとされたかな?嫌われたかな?
と瞬間的に思ってしまって、自分で勝手に追い詰め
られ感を感じたり、いろいろ言い訳を考えたりして
苦しくなります

そういうのが客観的に分かってきたので、一旦
そんな気持ちになりますが

大丈夫❗️自分は一生懸命やったんだから、嫌われ
たり怒られたりする筋合いはないんだ、最悪嫌われ
ても何も問題ないと考え

深呼吸して、しばらく何も考えずにいると
何となーくどういう自分でも大丈夫な気がしてきて

少し気持ちを切り替えることができるようになって
きました

自分の思考も感情も、反射的に発生するもので本当
の自分自身ではない

なので、トラウマのようなものも、昔の感情や思考
の繰り返しなのだ、と気がついて繰り返さないよう
にしようと強い覚悟を持って

とりあえずは、自分を観察して、自分が何に対して
反射的に恐れの感情を持つのか、ということに気が
ついていくと

生きづらさから、また、もう一歩、楽になる方に
向かえるのではないかな、と思って

かなり本気で、実践中です

すぐ投げやりになる癖があるので、毎日何回も
何回も自分を現実に引き戻す作業をしています

今生は、100才まで生きるとして、まだ17,000日
以上あるので、焦らず、自分と向き合っていこうと
思います

いろいろ、前向きになれるように考えても、実際
には、日々の問題に直面すると、何が正しい解決策
なのか、自分がどうするべきなのか、こうなった
のは自分の責任ではないのか、と悩むことが多い
です(◞‸◟)

諸行無常と分かっていても今の瞬間は苦しいと思う…だけど

こういうことこそが、人生の醍醐味、人間のイニシ
エーション

進化するきっかけなのだと何度も考えて、明るく
がんばろうって思います

と書きつつ…正直自分の目指すところが分かりま
せん。何のためにに人間は、生きるのかなぁ…

それを身をもって知ることが自分の目指すところ
かも



せっかくなので

2023-11-01 13:08:00 | 日記
こんにちは、MAOです

ジェネレーティブAIで「画像生成をする」ことは想像
していたよりも簡単で、誰でも、やるぞー‼️って
思ったらできることなのですが

問題は、自分のイメージしたものが作れるかどうか
出来上がったものが、良いものかどうかを見る
能力あるのかどうか、というところだと思います

今は、大好きなゴールデンレトリバーの、特にうちの
わんこに似た絵を作りたいのですが披露するところ
がないので、ブログに載せてみることにしました(^o^)/

プロンプトという、AIさんにこんな絵を描いて、と
お願いする言葉を英語で入れるのですが、上の絵の
女の子は、単に「a girl」でできたものなので

だいたい女の子を描こうと思うと、同じような顔に
なります

なので、個性的なものを作るためには、どのように
お願いするのか、というところが重要になってきます
が…それをどうやって学ぶのか…

とりあえずは、人のを真似して練習するしかないの
なぁ

まあ、こうやって、毎回載せるようにしたら、上達
具合も確認できそうだし、今は、絵ができることが
楽しいので、やってみようと思います

さて、いろんな悩みを抱えていたMAOですが…

相変わらず、いろんなことがどんどん積み重なって
大変なのですが、人に相談してみてわかったのは

相談した相手は、親身になって聞いてくれたり、いい
アドバイスをしてあげようとしてくれたとしても

結局自分は、自分が求めている言葉を言ってほしい
だけなんだな、と分かりました。

なので、人に自分に都合のいい言葉を求めない、
期待しないようにしよう、と決めました

けっこう、周りの人は、みんなそれぞれ悩みがあって
逆に悩みを聞いたりすると、私の方は、まだどうにか
なりそうだな、という気もしてきました

そのうちご縁があって、自然に話を聞いてくれる人
現れるかも知れないと思っておいて

目の前にある問題に対しては、いい結果にならない
かも知れないという気がしても

できることをやっていくしかない、という…

がんばろう!というよりも諦めの感じです(⌒-⌒; )

だけど、大きく何か変えたいたい気持ちがあり、日常
生活の細々した悩みからも解放されたいと思い

1時間早く寝て、1時間早く起きると決めてみました

とにかく、流しの片付けができてなくても、風呂に
入ってなくても11時に寝て、5時に起きるようにして
みようと思います✨