with

ルナと陸のこと

その後のなるちゃん

2016-01-31 20:38:54 | ルナ
なかなか仲良くできないふたり・・。











ようやく一緒に寝てくれました(^_^;)


******************************

コメント

チャレンジャー

2016-01-30 20:11:40 | ルナ
先日、私が仕事行くのに朝ごはん食べていたとき、洗面所で変な音がしたので
見に行くと、ルナさんがガス給湯器に上がっていて降りられなく
なっていた。

排気のところが熱いのではないかと焦って、イスを持って行ってすぐに降ろした。

怒られたルナさんは

「せっかく頑張って上ったのに怒られた!」


「高いところ目指すのは本能なんだって!」


「ま、確かにどうやって降りようかとビビったけど・・・。」


怒ってはみたけど、危ないところはちゃんとガードしておかない私が
悪かったと、職場で仕事しながら?いろいろ反省しましてね。


とりあえず湯沸かし器のとこはネット置いて上がれなくした。
そしたら翌日、また洗面所からすごい音がして・・。
何事から思ったら、ネットが床に落ちていた。
どうやらまた挑戦して、ネットもろとも落ちたようだ。

あんたってコはなぜ懲りない??



「・・・チャレンジャーですから。」



**************************************

コメント

こねこ

2016-01-29 21:02:55 | ルナ
高山美香さんの「猫と映画」というイラスト本で紹介されていた「こねこ」
という映画を観てみたいので注文していた。




今日、届いていたので早速観てみる。

噂通りに、いい映画でした。
個性的で勇敢な猫さんたちもよかったし、登場する人たちも愛情深くて。


観終わってしばらくは、ルナさんのことも「チグラーシャ」にしようかと思ったわ(^_^;)
主役の仔猫の名前で、トラ猫という意味らしいです。


人間の夕食の支度をしてるときは、ルナさんが台所の入口で私の仕事が終わるのを
待っている。
待たれていると気になるので「まだかかるから、あっちで遊んでて」というと、
るなさんはてスタスタといなくなった。

気が付くとタワーの上でうらめしそうにこちらを見てふて寝・・かも。













***********************************

コメント

遊びの止め時

2016-01-27 20:29:45 | ルナ
ボール遊びが過ぎたのか、椅子を相手に奮闘中。















何がそんなにアンタを掻きたててるのかわからないわ・・・(@_@。
小さい牙がかわいいけどね


フェルトボールを失くすか、隠してしまうまで遊び続けるので、適当なとこで
さりげなく隠しておく。

今日は、目の前に取り上げてポケットに入れたら、あっさりあきらめて
寝てしまった。

きっと止め時がわからなくなるんだろうねー。




ふふ・・首痛くないのかな(^_^;)


********************************




コメント

眠そうだったのに

2016-01-25 21:50:50 | ルナ
夕食後、眠いのかしっぽを踏みながらぼんやりしているルナさん。










おもちゃで遊ぼうとしても、少し遊ぶとぼんやりでノリが悪い。







フェルトボールはどこかに失くしてしまったらしいので、一個出してあげると
大喜び。

さっきの眠そうだったのはなんだったの??



ひとりで高速で遊ぶので、写真は無理。

どれだけ好きなんだか・・(@_@。


今夜はぐっすり眠れるね。
私も体力温存のために早寝しなくちゃ。

ルナさんと眠ると時々目が覚めて熟睡はできないのに安らぎがある。

生き物の存在ってありがたいと実感している。



************************************




コメント

テニス観戦

2016-01-24 19:18:19 | ルナ
朝方、ルナさんがベッドを抜け出し、しばらくしてからおもちゃを引きずって
枕元に上がってきたようだ。

掛け布団をちょっとあげると、素直に潜ってきて例のごとく私の脚に冷たく
なった肉球を四本分ぺったりとくっつけてくる。
ひゃ~~(@_@。
こんなに冷たくなるまで何をやってきたんだか・・。

軽くひと眠りしたらルナさんの肉球も温まってきたので、起きて掃除機をかけて、
テレビでテニス観戦。







圭くん、お見事♪



ルナさんはボールで遊んだ後、午後の日差しの中で、気持ちよさそうに
お昼寝。








あんまり気持ちよさそうなので近づいて、お腹モフモフして撫でまわした。

あったかいわ~(^.^)



そういえば昨夜のテレビでやってたけど、猫ブームは日本だけではなく
世界的に猫ブームだとか。

「ブーム」って作り出されると、安易にブームに乗ってしまう人が必ず出てくる。
結局、被害を受けることになるのは弱いものたち。


我が家の場合は、相当な覚悟だった。(^_^;)
その分、振り回されつつも可愛さは格別だけどね。


一匹でも多く、一人でも多くの人が幸せに暮らせますように・・。



*******************************************










コメント

かごの上

2016-01-23 23:46:10 | ルナ
コピー機や電話機に飛び乗ってピーピーさせるので、とりあえずコピー機の上に
乗らないようにかごを置いている。
電話機にいたっては、かごをかぶせている(-_-;)

それでもめげずに無理に飛び乗ってはかごを下に落としてピーピーさせては
おこられている。


昨夜、ふと見ると、かごの上に置物のようにじーっと座っていた。

やけに眠そう・・。



そんなとこで寝てるの?


「大丈夫、起きてる」


しっぽ踏んでるけど。

「あ・・」



そして今朝も飛び乗り、すっきりした顔で座っていた。
すわり心地がいいとは思えないのだけど・・。

それよりルナさん、かごの色と似てるから同化してるわ。


「そう?」



それにしても我が家は、ルナさんのいたずら対策がその場しのぎであちこち見苦しいわ

よそのお宅はどうしているのかしら・・(-_-;)


********************************








コメント

ネット越しに

2016-01-21 21:38:19 | ルナ
我が家はキッチンの入口に100円ショップのネットをつけてある。

普段は出入り自由だけど、やはり煮炊きしてるときや包丁使っているときは
気になって仕方がない。
隙あらば流し台に上るし。

そういえば、この間は冷蔵庫の中の物取ろうしてたら飛び込んできた(-_-;)

よそのお宅はどうやって躾けているのかしら?

入口にネットつけても、カウンター側からひょいと飛んでこれるのだけど
私が台所仕事しているときはさすがに遠慮しているみたいだ。


昨夜からフェルトボールが見当たらない。

またどこかで失くした思っていたら、冷蔵庫と食器棚の数センチの隙間に入っていた。
どうして届かないところに入れてしまうのか謎なんだけど・・。


ルナさんに「あったよー」とネット越しに見せると・・


「ボール、ボール」


「早く、早く」


「なにじらしてんの!」



しばし猛スピードで追いかけまわして遊んだ後は、わざとネットの間から中に入れて、
放ってやるとまた入れる・・(-_-;)
今、ご飯支度してるんだけどね・・。







「フェルトボール楽しいねー♪」


ま、まぁね・・(-_-;)



で、その後のナルちゃん。





お手柔らかにね・・・


*********************************



コメント

警戒

2016-01-20 22:44:19 | ルナ
朝からルナさんが怯えているのか、警戒しながら走り回っている。

どうやら私が自分のダウンコートに消臭スプレーをかけたのが原因らしい。
雪かきでちょっと汗をかいたな、と思ったのでね。
シュッシュッとほんの二回ほどだったのに。

無臭なんだけど、誰か怪しいヤツがいるのかと思ったのかもしれない。



私がいるキッチンに来て、居間を警戒。
クロスした脚がかわいい(^.^)



しばらくしてから、周囲を気にしつつもご飯も食べて落ち着いたようなので
安心して仕事に出た。

帰宅してからも普通だったのだけど、ストーブをつけて温風が噴き出したら
またもや警戒して落ち着きがなくなった。

とりあえずコートを片づけて、脱臭機つけて、ついでに掃除機かけみたけど
しばらく何かを気にしている。

少し落ち着いてきたところで、気を紛らわせようとフェルトボールを出して
遊んだ。
投げると飛んで行って持ってくるのを何度も繰り返し、それでも飽きたらずに
ひとり遊び。



なぜかキッチンへ


ボールを転がして、次に手が・・。


すたっ!


フェルト楽しいわ~♪



気が紛れてよかった、よかった(^_^;)



*********************************




コメント

眠いんだけど

2016-01-18 22:16:57 | ルナ
昨夜、私が観たいテレビ番組があって遅くまで観ていたら、「まだ、寝ないのかなー」
という顔でみていた。


まだ寝ないのかなぁ・・


眠いんだけど・・


にゃふ


zzz・・



夜寝るとき、ルナさんは布団にもぐってきて、なぜか私の腰や脚のあたりで寝る。

朝方、布団をそっとめくるとこんな姿だった。

「にゃ??」


***********************************





コメント