l'isle et potori

イルと灯鳥 ごはんとものとのまわり

こぴの庭 今年も白州で! 2

2010年08月07日 | ぽとり日記
夜のライブのミュージシャン紹介です。

初めて3人にお会いした日、

今回 会場になるドームの中で

ちょっと鳴らしてみてくれたのです。

はっとする

うっとりする

音と空間の調和が忘れられません。

いつかここでやりましょうと。

それが実現します。

皆さんにもぜひ

味わっていただきたいこの時間。



川辺ゆかさんは、2日前にチベットから帰国します。

現地の空気をそのまま引き連れて。



「歌林(かりん)」
日本の音色とチベット高原のうた

森美和子(篠笛・うた)
1996年より篠笛の演奏家として活動を始める。日本の伝統芸能や身体技法を学びながら篠笛の演奏法を研究し、ソロ公演を基盤に、様々な演奏家や舞手との公演をおこなう。
能楽の笛を一噌流笛方・一噌幸弘氏に、謡を観世流・梅田邦久氏に師事。奄美民謡を上村藤枝氏に師事。民俗芸能 岩崎伝京都鬼剣舞 笛方。
京都、大阪を中心に篠笛教室を開催。
http://fuefuki.org

川辺ゆか(うた・ダムニェン)
うた旅行家。自らの足で訪れ時間をかけ宝物のように拾い集められた音楽を、異国の言葉と美しいメロディーで表現。
日本、チベット、東地中海、アイルランド等々の歌をうたい、奏でる。
神戸に生まれ育ち、教会音楽に親しみ現在聖歌指導なども行う。
国内初めオランダ、オーストリア、ウズベキスタン等々で演奏を行う。
http://homepage2.nifty.com/utauaho/

西野 貴人(にしの たかひと)和太鼓
小学生の時、パーカッショニストの故・古谷哲也氏に教わることから
打楽器の音に魅せられ影響を受ける。
和太鼓奏者だった父親の指導の元、セッションや海外公演も経験。
1994年、佐渡のプロ和太鼓集団「鼓童」の研修生として佐渡に渡り、
1997年~2000年までメンバーとして国内・海外公演・CD制作に参加。退団後は「心・技・体・音・速・笑・純・艶・柔・剛」の融合を目標とする
和太鼓ユニット「BURAI」を立ち上げ、関西を中心に活動。
和太鼓の持つ音楽性の幅を追求する為、ソロ和太鼓奏者としてもジャンルを問わず様々な公演に参加している。


こぴの庭 今年も白州で!

2010年08月05日 | ぽとり日記
夏のイベントお知らせです!

8月15日(日)

いつもは甲府で開いている

くらしのマーケット「こぴの庭」。

今年も8月はぽとりがある

白州の名水公園べるがで大きく開催。


昼の部は清流へ続く森の小道に

いろんなお店がずらりと並びます。

10:00~17:00

こぴの庭レギュラーメンバー

天然酵母パン アデムク亭

ジャム Shimacopi

オーガニックファーム 畑山農場

オーガニックランチビュッフェ 森のカフェレストランぽとり

オーガニックハーブ商品 有香房

アジアのゆるい衣類と雑貨 わじあじあ


ゲスト出店

ドイツパン工房 Wald(ヴァルト)

竹のカトラリー作家 沖原沙耶

武川の陶房 窯八

焼き菓子 日々

森を守る家作り 森想人(もりおもいびと)


そして初出店!

Chu-Buru-DECO
オリジナルグラデーションキャンドルと
植物性キャンドル

Bar Slow バールスロー
人と自然があたたかに繋がるカフェ

Big Hug 
自然素材の衣類ブランド。
世界の職人からの贈り物。
(ぽとりでこの夏取り扱いを始めて大好評です)



夜の部は

17:30開場

18:00スタート。

ガラスのドーム「陽だまり広場」へ

開場を移してキャンドルナイト。

日本とチベットの音色が

たくさんの灯と解け合う夜。

森を守る活動のお話もあり。

大人も子供も

日常を忘れて

心地よい夏の夜を一緒に過ごしませんか。

夜もマーケットがあります。

天然酵母パン おちゃのじかん

玄米おむすびと焼き菓子 こぽとり

昼から引き続き

Chu-Buru-DECO

Bar Slow バールスロー

Big Hug 

ぽとりはオーガニックなドリンクを。


夜の部の入場料は

前日までのご予約1800円。

当日2000円。

チケット代にはお持ち帰りもできる

ノーザンライト社のミツロウキャンドルと

森を守る活動への寄付金が含まれています。

小学生以下は無料ですが、

ご希望で

キャンドルと寄付金 一口500円。


詳しい情報は、こぴの庭ブログ

http://blog.livedoor.jp/simacopi/

ご予約は森のカフェレストランぽとりまでどうぞ。

0551-35-3146

夜の部の内容は近々詳しく書きますね。

べるがは夏休みの混雑ピークで

昼過ぎまでべるがの入り口で渋滞が予想されます。

かなり、、、。

昼のマーケットで逃さずお買い物したい方は

10時の開園前から並ぶ事をおすすめします。

ゆっくり見たい方は

午後2時以降、

静かな時間を過ごしたい方は

夜の部が気持ちいいですよ。