goo blog サービス終了のお知らせ 

役立たずのプログラマーブログ

自分の得た知識や経験をブログに書くことで整理し、考えをまとめることが目標

歯医者で銀歯入れた

2010-02-06 20:11:46 | Weblog
左奥の歯の銀歯がとれたので、歯医者に行っていた。
秋ぐらいから奥歯がとがった感じがするなと思っていたが、
ポロッと取れた。
とりあえず元に戻すようにしたが、流石に無理があり、歯医者に行った。

一回目 虫歯もあったらしく、土台をいれる必要があった。
    神経はもはや無かったので、土台のためにガッつり削った。
    家に帰って直にから揚げを食べたら、詰め物がかなり取れた。
    が、まー別に問題なかった。
二回目 土台を入れれるようにまた削った。歯垢除去もやったが、ちくちく痛い
三回目 土台を入れた。歯磨きだけ。
四回目 銀歯を入れた。4000円くらいだった。舌で触ったらつるつる。

昔行ってた歯医者と違うのは、データがPC化されていたこと。
カメラで歯並びをとったものも、PCに入れてモニターに表示していた。

そういや耳鼻科にいったときも、タッチパネルで薬を処方していた。
ソフトがきびきび動いていたので、使いやすそうだったな。

花粉症なので耳鼻科に行ってきた

2010-02-05 21:00:57 | Weblog
花粉症のクスリを貰いに耳鼻科に行った。
子供がやたらと居て、結構待たされた後、30代~40代の医者が診察。
鼻を見るための棒を突っ込まれた後、直ぐに
「鼻の真ん中の仕切り部分が湾曲していて、鼻が通りにくいよね?」
「まだ若いし手術をしたほうが、良いよ」
とりあえず薬をもらって、直ぐに診察は終了。貰った薬は、アレロックなる薬。
眠くなるかもしれないから来週話を聞かせてのこと。
他には、そろそろ花粉が飛び始めているので薬はもう飲むように言われた。
(例年は20日ごろかららしいけど、今年は少し早いみたいね)

トータルで大体三千円くらいだった(初診料含む)

家に戻って、色々と調べたら鼻中隔湾曲症らしい。
結構金がかかり痛いみたい(手術なので当然だが)。
蓄膿になったらやらなきゃならないけど、今はいろいろと無理だな。

ヤマトで朝のバイト決定

2010-02-05 12:55:19 | Weblog
16日から火曜~土曜の朝6時から8時まで
ヤマト運輸でバイトをすることにした。
んで、今日は書類を書いたりしてきた。
十枚以上、色々と書類を記入したりした。
パート社員という形なので制服貸与される。

これでバイトの時間は週18時間になる。月6万程度。
後は土日で10時間くらい働ければいいなぁ。

親に金を借りた

2010-02-04 23:53:18 | Weblog
今月、どう考えても金が底をつくので親から金を借りた。
もともとカードキャシングにて乗り切ろうとしていたんだけど、
親がそれはやめておけといって、10万貸してくれた。
他にも食料やら何やら買ってくれたので、正味10.6万円くらいの借り。

ちょっとこれは・・・・・・人としてダメだな。
親が一月働いて稼いだ金ぐらいだと思う。
三月から一万円ずつでも返していかないとなぁ。

でも仲介屋からは依然として連絡なし。
二つの仲介屋と話をしていて、一つは先週から案件を相手先に提案してるとかだったが、
まるで音沙汰なし。もう一つは火曜に相手先に提案するとか言ってたけどこちらも電話こず。
まーどうせ、こんなもんか。

そういや今日はひどい日だな

2010-02-03 23:17:33 | Weblog
(わかってたことだが)面接先が二つ空振りで、
梅田に行く途中、軽自動車がトラックの陰から、
信号赤なのにぬっと現れて、自転車ぶつけられるし(タイヤが少し曲がってた)、、
仲介屋が、面談をセットするといってたのに、連絡すら来ないし、
そういや今日はそこそこひどい日だな。