goo blog サービス終了のお知らせ 

役立たずのプログラマーブログ

自分の得た知識や経験をブログに書くことで整理し、考えをまとめることが目標

コンビニバイト首になった

2010-02-17 13:48:37 | Weblog
今日、オーナーから電話があり、コンビニバイトを首になった。
レジが遅いからというのが理由。計6回、21時間働いて首になった。
まー確かに遅いけども、オーナーと同じくらいですやん。
店長に「ようやく慣れてきたね」といわれたし、
そのうち早くなる感じもあったんだがなあ。

んで、他の店で深夜募集してるから紹介するといわれたが、
深夜はちょっと無理なので断った。

むー、ヤマトは首にならないように明日から頑張ろうと思う。

コンビニバイト5日目

2010-02-14 15:27:30 | Weblog
金曜に電話がかかってきて、日曜の昼二時間入って欲しいといわれた。
行ってみたら、昼ごはん要員だった。
忙しさは大したことなく、夜と変わらなかった。まー、日曜だしね。

1600円くらいにしかならないけど、家でボートしてるよりかはマシなのでよかった。

Cドライブ

2010-02-14 15:14:10 | Weblog
Cドライブが容量不足になった。
Eドライブにアプリをいれて、システムはCに入れるという風にしていたが、
MSのソフトは融通が聞かず、どうしてもCドライブにモノを入れねばならなかった。
iphoneの古いOSなんかも結構占領していて削除し、
WINDOWSフォルダのuninstallとかも削ってた。IE7も消した。
CCleanerでwinrarの一時ファイルとかも削除もした。
が、どうしても足りない。足りるけどギリギリしかない。
しょうがないので、パーティション移動した。
調べてみると、意外と簡単。無料で出来るツールがある。
設定して再起動するだけなので気楽。
EASUS

耳鼻科にいった

2010-02-12 20:37:32 | Weblog
16時に開く耳鼻科に行った。
子供が沢山居て、見てもらったのが17時。時間は一分くらい。
前回もらった薬が少し眠いといったら、弱めの薬をもらった。
アレグラ(飲み薬)+スカイロン(スプレー)で一週間分1090円。
診察代は860円。うーん少し高くないですか?

親父が来た

2010-02-12 20:11:21 | Weblog
今日、親父が来た。なんか腰を痛めているらしく、歩き方がぎこちなかった。
来た理由は、仕事が休みだったから。
元々電気工事をしていたが、去年の四月ごろ仕事が無くなって、
以後、どうしようもないから用務員のような仕事をしていて、
掛け持ちで大きな病院でも用務員として働き、休みは月に二回らしい。
今日は、その一日とのこと。

色々と食べ物を母が買っていたから、それをもらい、
昼飯を一緒に食べに行った。にぎり長次郎。梅コースを食べた。
その後、コーナンに行き、ヤマトバイトで必要になりそうな上着と手袋を買った。
これも金を出してくれた。
親から借りた金はこれでトータル十二万くらいになった。返さないとなぁ。

その後、我が家に戻り話をした。
「年取ったときにはヨコだけでなく上との関係も築いておくこと」
「お前の仕事は年取ったときも続けられるのか?電気工事は資格だがITはどうだ?」
「面接とか不得意なのか?」
まー、こんな話をした。俺は、
「ITは資格もあるが、電気工事みたいなしっかりとしたのは無い」
「少なくとも登録派遣でやっていたら40超えると無理」
「英語+専門知識もしくは会社に入るか作るかしないと無理」
「面接は不得意」と答えた。

所詮は、親父も俺も良くわかってないし、うまく出来てもないから、
ぐだぐだのまま話は終わった。