役立たずのプログラマーブログ

自分の得た知識や経験をブログに書くことで整理し、考えをまとめることが目標

OpenCV

2008-08-19 01:11:20 | プログラム
いつも読み捨てているCodezineのメールをふと読んだら、
画像認識の記事があって、OpenCVの紹介がされていた。

この記事

カメラの顔認識ってすごく不思議だったので、
やっていることがほんの少しだけでも理解できたからとても嬉しかった。

そんなわけで、今日仕事帰りに本屋によって、
OpenCVの本を見かけたので直ぐにゲット。
その名も、「OpenCV プログラミングブック 」という本。

で、さっき、ちらりと冒頭だけ読んだんだけど、非常にがっかりした。
もうがっくり。
まだ全然読んでいないけども、多分この本はだめだと思う。
なにせ、しょっぱなのコードが間違っている。
めちゃくちゃ簡単なプログラムなのになぁ。
ひょっとするとわざとなのかと思ったけども、
サンプルソースダウンロードしたら、
別の箇所で間違っていてコンパイルすら通らない雰囲気。
こりゃ、マジでまちがえとると思われる。
ポインタぐらい理解しろよ。
専門じゃない俺ですら、大学のときに理解しとったよ。

著者はどうやら、奈良先端科学技術大学の学生とOBが書いた本らしい。
学生があつまってやったものなんぞ買ってしまった俺が馬鹿だった。
一人二人でやったものならいいものの可能性もあるけど、
学生があつまったら、ろくなものはできはしない。(断言!)
まあ、エッセンスぐらいは理解できるように作ってそうなので、
さらっと読んだ後は、オライリーの本でも買いなおすつもり。

養老孟司さんの記事

2008-08-13 00:34:44 | Weblog
石油問題の?ウソの顔?:養老孟司(東京大学名誉教授) (1)(Voice) - goo ニュース

さらっと流し読み。
ガソリン税とか行ってる前に、そもそもの原油高をどうにかしろと思っていたので、
政治家に倫理を求める事が愚かだからと云う考え方には、
はっとさせられた。
ただ後半は、ぐだぐた。
できれば、なぜ石油問題について自身が書いているのかを述べて、
メタ的?に楽しめるようにして欲しかった。

Amazonでコンビに受け取りスタート

2008-08-11 08:44:11 | Weblog
引っ越した先が、宅配BOXのないところだったのと、
仕事の帰りが遅いのがあって、しばらくAmazoonで買い物はしていなかった。
時間帯指定かコンビニ受取りができればいいのにとずっと思っていたが、
今朝Amazonをみたらローソンでの受け取りが可能になっていた。
最近、本屋でめっきり見かけなくなったデザパタ本をゲットしといた。

JavaScript

2008-08-05 00:52:50 | Weblog
 今の仕事は、組込みのWebサーバーなんだけど、
納期が何度ものびのびになり金がなくなってきて開発陣がどんどん減ってきた。
 そのせいで、裏側で動くプロセスだけ触っていればよかったのが、
だんだんCGIプログラムの修正もやるようになってきた。
 
 そんな事情で今回初めてJavaScriptに触れたんだけど、動的なHPが簡単に記述できることに非常に驚いた。
 CGI側とクライアントJavaScript間で、カンマ区切りの文字列をやり取りし、タグはJavaScriptで全部かいていた。
 これがAjaxなのかと、少しショックを受けた。めっちゃ楽じゃん。

CGI側はあくまでビジネスロジックに専念して、
  printf("<HTML>");
みたいなめんどくさいことはやらなくてすむのだから、めっちゃ楽。
 それまで、CGIをCで書くなんて大変だろーなー。printfでHTMLだしてるのかな、大変だろうなと思っていたが、
大変な誤解だった。くそ、俺の気持ちを返せといいたい。

三年ほど前、社内の勤怠システムを作ったときには、VBScriptでひたすら
HTMLタグを出力させていたから、なんか苦労したし、
Perlの本を読んだらいつも、Perlの中でHTMLを記述していたけど、
あれは今から思えば罠だった。

覚えると楽ができそうなので、勉強するために本屋で4冊ほど購入した。
「初めてのJavaScript」オライリー ←今読んでいるところ
「Ajaxポケットリファレンス」
「Ajax+JavaScriptコマンドブック」
「Prototype & script.aculo.us」

今読んでいるところまでの話だけど、
イベント駆動のフレームワークみたいなものは載っていなかった。
もっとAjaxな本を買う必要があるのかもしれないね。
ま、今は基本を抑えていこうと思う。