私がはじめて買ったノートブックPCです。
アップルのパワーブック初号機にしてsonyがOEMで作っていたという傑作品であります。始めてアップルが作ったポータブルPCは。「Macintosh Portable」ですが、別名「ニークラッシャー」と呼ばれ7kgという大重量の為さしずめ「持ち歩きもできるPC」という方が正確でした。このパワーブック100は、フロッピーは外付けでしたが、重量は2.3kgとモバイル可能なスペックを誇っておりました。またトラックボールというデバイスは当時画期的でパームレストを備えていた為、電車やベンチの上でも操作が可能でした。キーボードのタッチも素晴らしく壊れるまでテキスト打ちとパソコン通信に使用しておりましたが、ある日起動すると白黒液晶なのになぜかオレンジ色の太い線が出て突然お亡くなりになりました。私がモバイルを始めた記念すべきマシンにして、現在のパワーブックやバイオの起源になったPCでございます
アップルのパワーブック初号機にしてsonyがOEMで作っていたという傑作品であります。始めてアップルが作ったポータブルPCは。「Macintosh Portable」ですが、別名「ニークラッシャー」と呼ばれ7kgという大重量の為さしずめ「持ち歩きもできるPC」という方が正確でした。このパワーブック100は、フロッピーは外付けでしたが、重量は2.3kgとモバイル可能なスペックを誇っておりました。またトラックボールというデバイスは当時画期的でパームレストを備えていた為、電車やベンチの上でも操作が可能でした。キーボードのタッチも素晴らしく壊れるまでテキスト打ちとパソコン通信に使用しておりましたが、ある日起動すると白黒液晶なのになぜかオレンジ色の太い線が出て突然お亡くなりになりました。私がモバイルを始めた記念すべきマシンにして、現在のパワーブックやバイオの起源になったPCでございます
てことは、Plusもリアルタイムですか? :-O
怒涛のコメントありがとうございます(^^/~
プラスは発売時にガキンちょでしたのでさすがに買えませんでした。社会人になったときに大枚叩いてかったのがPB100でした。その後、SE/30やpulsなど当時買えなかった名機を買って遊んでましたねぇ。
PB100懐かしいですね。私はClassic使っていました。当時の上司がPlus、SE30ユーザーでPortableのニークラッシャーの話を聞かせてもらい、links_77さんの記事で懐かしく思いました。links_77さんのブログ素敵でね。全てにおいてこだわりを持っておられ知識もあり感服致します。またオジャマしまーす(^-^)
はじめまして。
Classicも懐かしいですねぇ。このモデルから随分価格的に買いやすいものになりましたよね。とはいえ4MBのメモリーは、漢字TALK7を動かすには力不足だったんであえて古いOSで使ってるヒトが多かったですねー。HDも40MB位だったと記憶してます。Macネタは語り出すととまらなくなっちゃうんですが、まぁこんなカンジでやってますのでまた遊びにきてください。