
英国はデュアリット社のトースター(ハンドメイド)です。
数年前に友人一同から結婚祝いにいただいたものです。この「未来世紀ブラジル」風のメカメカしさがたまりませんねぇ。中に天然雲母が貼ってあり電熱の反射でパンを焼きます。外がカリカリ中しっとりで非常に美味く焼けますよ。自動でポンっとあがるタイプではなく、真中のレバーをマニュアルで動かします。外国製のトースターは、ハンサムなものが多く、有名なPCスクリーンセーバー「Flying Toaster」のモデルにもなった旧型「サン・ビーム」のモノと迷ったんですが、この姿にやられてしまいました。ちなみにサンヨーから出ていたパンダの顔のパンが焼ける「パンダ・トースター」(廃盤)これもいいですねぇ。
ヤマギワ-ハンサムなトースター群。デュアリットは34,000円なり。
未来世紀ブラジル-テリー・ギリアム監督のカルト作品。近未来の風刺作品。メカが最高っす。ロバート・デ・ニーロも出てます。
数年前に友人一同から結婚祝いにいただいたものです。この「未来世紀ブラジル」風のメカメカしさがたまりませんねぇ。中に天然雲母が貼ってあり電熱の反射でパンを焼きます。外がカリカリ中しっとりで非常に美味く焼けますよ。自動でポンっとあがるタイプではなく、真中のレバーをマニュアルで動かします。外国製のトースターは、ハンサムなものが多く、有名なPCスクリーンセーバー「Flying Toaster」のモデルにもなった旧型「サン・ビーム」のモノと迷ったんですが、この姿にやられてしまいました。ちなみにサンヨーから出ていたパンダの顔のパンが焼ける「パンダ・トースター」(廃盤)これもいいですねぇ。
ヤマギワ-ハンサムなトースター群。デュアリットは34,000円なり。
未来世紀ブラジル-テリー・ギリアム監督のカルト作品。近未来の風刺作品。メカが最高っす。ロバート・デ・ニーロも出てます。
「おぼえがき」のpamです。コメント有難うございました。
デュアリットのトースター、いいですね!私のほしいものリストの上位に入っています。トースターにしては、思い切りが必要な値段なので、いまだにリストのままですが(笑)
なんと、links_77さんのブックマークに世田谷的生活が!と思っていたら、6つのうち4つ私のブラウザのブックマークとかぶっていました。
またあそびに伺いますね!よろしくお願いします。
こんにちは。こちらこそよろしくお願い致します。お互い世田谷区民ですかー。実はD&Dとかでお会いしているかもしれませんね(^^ またちょくちょくおじゃましますね。