goo blog サービス終了のお知らせ 

     。・:*:。・:*:・☆Que linda☆。・:*:。・:*:・

               リンダなこころ☆.。.:*・゜リンダな人生☆.。.:*・゜リンダな未来

師匠発見!②

2006年11月11日 23時59分58秒 | ハッピ~↑↑
【AUBE】のカタログと【FINE-FIT】のカタログですお店に置いてあるやつね。
AUBEは梨花師匠FINE-FITは菅ちゃんおふたりとも美しいです
その笑顔の美しさに惹かれいただいてきちゃいました思わずバッグへIN
次回のカタログも楽しみですんで、ついつい新作買っちゃうんだよねぇ

師匠発見!①

2006年11月11日 23時59分44秒 | ハッピ~↑↑
先日、ドラッグストアにて梨花師匠を発見!!!!!もちろん写メで激写ですよ~
【AUBE】の新キャラに選ばれた姉さん素晴らしいです本当に美しいですよ
そんでもって可愛らしいですその可愛らしさわけて下さい・・・・・・ってことで!
ルージュ アクアドレスPK504とジュエリーシャワーアイズ34を予約してきましたぁ~
予約した人はポーチもらえるんだってね♪嬉しいな早く欲しいな~。待ち遠しいな~。
試供品塗りまくって帰りました。AUBEスペースに10分近く居たよ(笑)他の客ごめんよ。
だってキラキラして可愛かったんだもん。おめめキラキラで唇はツヤツヤなんだよ~。
コレは買いだよ、買い!来年のポイントメイク品は梨花師匠のAUBEに決まりです!

今頃!?

2006年11月11日 23時59分03秒 | ハッピ~↑↑
昨日じーちゃんにもらったなぜか今頃ウチで穫れました。いちごちゃんじーちゃんありがと
2つだけあったんだって!鳥に食われないうちに穫ってくれたのです。春は全滅だったからねぇ。。
甘酸っぱくて美味しかったよ来年はいっぱい収穫できるといいなぁ。次こそ鳥に負けねぇぞ!

はるばる。。

2006年11月11日 23時54分00秒 | ハッピ~↑↑
♪はぁ~るばる来たぜ はこだてぇぇぇ~・・・・・・ではなく、那須。はるばる那須です、那須。行ってきましたよ那須へ。
去る3日の夕方、吐く前におもいっきり楽しんできた場所は那須です。年甲斐もなく遊園地行ってました那須ハイね。
正しくは【那須ハイランドパーク】ね。期間限定で『ケロロらんど』ってのを開催していて、それ目当てで行ったの(←ガキ
9月16日から11月5日までだったから、ギリギリOKでした。だって・・・CM観てさ、どうしても行きたかったんだもんっ
しかも土日・祝日は握手&撮影会アリ!これは行くしかねぇ!!ってことで、早起きしてバカ3人で行ってきたんですよ。
・・・えぇ、完璧バカ親子ですけど、なにか??(ただ、誘ってもないのに母上がついてきたことは予想外でした(苦笑)
つーかウチら姉妹どんだけケロロ軍曹好きなんだって話だよね。タママ馬鹿な姉とケロロ馬鹿な妹・・・救いようがねぇな。

高速渋滞を避けて早めにウチを出て、途中SA寄ったりして無事着いたんだけどさ。いやぁ、改めていいね障害者割引
高速⇒半額。那須ハイ駐車料金⇒無料。入園料⇒同伴者と共に半額。・・・カネめちゃくちゃ安く済むし!自分すげぇ~!!
「オメェら感謝しろよな!」と威張り散らしてました(笑)・・・こう言えるようになるまでに時間かかってるんですよ、一応。。
まぁ、障割最高!!!ってことで。わりぃけど、ガンガン使わせてもらうぜこの制度。バンバン見せつけてやるぜ赤い手帳
さて。そんなこんなで妹と半額で入園ゲートを通過したリンダさん。目指すは『ケロロらんど』大興奮で妹と小走り(笑)
期間限定イベント館の前には既に行列!入園時間と同時に着いたのに・・・ライバルのガキ連れが多いこと多いこと
それでも早めに入館できたから館内をゆっくり観て回れました・・・あたしたち姉妹は完璧に平均年齢上げてたよ
恥らうことなく軍曹ルーム(ケロロの部屋)で写真撮っちゃったし。並んでケロロと一緒に写真も撮ったよ。握手もしたよ。
タママ中心に写メ撮りまくったよ。スタンプラリーもしたよ。迷路もしたよ。塗り絵の紙もがっつり貰って来ちゃったよ。
ハタから見たら完全にアホな姉妹だよ。ふたりとも二十歳とっくに過ぎてるよ。でもいいの。『ケロロ軍曹』ラヴだから。
つーかさ、念願のケロロらんどに来れてケロロと逢えたのはいいんだけど・・・あたしの愛するタマちゃんが不在だった
係りの兄さんに「タママは来ないんですか?」って訊いたら「来てないんです」ってタママに逢えると思ってたのに
すげぇショックだったけどタママグッズ買えたからOK☆ケロロラヴな妹がめちゃくちゃ嬉しそうだったのでよかったです

んで、せっかく来たからということでアトラクションに乗ることに。各自乗りたいものを選択して、計3つを楽しみ?ました。
1発目は母上希望の『パニックドライブ』・・・これね本気で怖かったあたし振り落とされて死ぬかと思ったもん、ほんと。
100cm未満利用不可・4人乗りで、見た目には普通っつーかチョロイじゃん?的乗り物なんだけど実際乗るととんでもねぇ!
“急カーブ急勾配のレールを忙しく走り回るコースター”とパンフに載ってるように急カーブすぎんのマヂで殺す気かっ!
チビっこガリっこリンダは危うく遠心力で振り落とされるとこだった。妹の腕に絡まっててよかったです落ちずに済んだ。
乗るのすげぇ迷ったんだけど「イケるべ♪」とか言って初めは「景色ちょー綺麗」って余裕だったのに途中から一切無言
急カーブのたびに鳴るガタガタという古びた爆音にビビって妹も無言。母上も無言。わたくしリンダはプチ失神&放心状態。
年季が入った音が妙に怖さを増させてるアトラクションでした。もうコースター系乗りたくねぇ。へっぴり腰で階段降りたし
つーか絶叫系とかって長い階段が面倒だよね。乗り物に乗り込むまでが面倒。しかも高ぇし。カネ出してまで乗りたくねぇ。
つーか!ネマリンミオパチーのネマネマリンダさんは首の筋力が弱い(←特徴)んだからこんなのに乗っちゃマズイのよ
いや、さぁ・・・わかってはいたんだけどね。母上の手前、《元気に遊ぶ娘》を演じたかったわけで。。。もう乗らないよ、うん。
絶叫系は人生で最後・・・かな。ダーリンとなら乗っちゃうかもしれないけどキャ~こわぁい!とか言ってね。・・・妄想が
ってことで、そんな絶叫系苦手&大嫌いのリンダが希望したアトラクションは『アラビアンメリー』ってやつ。のほほん系です
“アラビア風の可愛い象に乗って空中遊泳を楽しもう!”と載ってるもの。園内で見つけて「乗りたい!」って騒ぎました(笑)
3歳未満でも保護者同伴なら乗れちゃうお子様アトラクション。象がダンボみたくなっててね、めちゃくちゃ可愛いかったの
乗りたいって騒いで妹も無理矢理乗せた母上はカメラマン♪めちゃくちゃ楽しかったよ~これが一番楽しかった
係りの方に「楽しかったかい?(笑)」って訊かれて「はい」と即答。あたしがあんまりはしゃいでたからだよきっと(苦笑)
ほんとはNEWアトラクションの『ポップンスマイル』にも乗りたかったんだけど・・・さすがに勇気が無かったです。残念。
こどもっち(我が子)がいたらなぁ~・・・一緒に乗れるんだけどねぇ。。あー哀しくなってきた。根暗リンダに変身しそう
えっと・・・最後のアトラクションは妹の希望『ダークキャッスル』・・・お化け屋敷ね。「マヂ入んの!?」ってあたし本気ビビり。
“呪われた幽霊屋敷の恐怖に顔面蒼白!”と載っていたそれは、米ハリウッドで認められたものらしい。(表の看板で見たの)
「ハリウッドが認めちゃったやつなんかに入りたくねぇよ!」って思ったけど、親子3人一緒だからってことでチャレンジしました。
感想はね・・・「オイ・・・これで終わりかよ」です。全然怖くねぇ。むしろ乗り物に乗るまでの真っ暗な道のりが怖かったよ。
ダークでもなんでもねぇ。ウチの母上のほうがよっぽど怖ぇよ。妹のぴんヅラのほうが怖ぇよ。・・・人のこと言えねぇけど
とにかく期待はずれなお化け屋敷でした。ぼったくり屋敷だでも、逆にこれから将来は使える怖くないの知ってるからね。
経験済み(笑)だからダーリンと行ったとしてもビビらず甘えられる♪「やーんこわぁーい」って。・・・・・・妄想2度目
やべぇ、妄想とまんねぇ~。<遊園地>というパラダイスをおかずに、いくらでも妄想できちゃうぜ。こんな自分イタイわ
那須ハイ楽しかったよ来たのは学生時代ぶりだったんだけど、なつかしみながら楽しめた。親子3人いい思い出さ
天気に恵まれたしチョコ味のチュロスうまかったしパンダちゃん(デパートの屋上にあるやつ)にも乗ったんだ
さすがに100円は入れなかったけどね。いっぱい写真撮って楽しかった。童心に戻れました。・・・って、いつもか(笑)

ただねぇ、階段&坂道が多かったとにかく階段、階段、階段。階段と坂道の昇り降りの繰り返し。後半しんどかった
テーマパークだから仕方ないんだけどね・・・あっちこっち行きたいトコ歩き回って、それだけで後半キツかった・・・かな。
認めたくないけど、心臓が言うこときいてくれないんだよね。あたしは何より心臓が駄目らしい。心臓が気に追いつかねぇ。
気持ちも足(身体)もまだまだイケんのに心臓がバクバクしちゃっていつも駄目になる・・・ほんと使えねぇ。クソだって思った。
こうして生かしてもらって恵まれてありがたいことなのに、いつも楽しいところで駄目になりやがるから腹立たしく思っちゃう。
はしゃぐ⇒心臓バクバク⇒酸欠⇒低酸素で頭痛etc・・・ってパターンでネマリンダメダメリンダは身体が駄目になってしまう。
自分が病気であることを忘れてはしゃいでいても、結局は病気であることを思い知らされてしまう・・・認めたくないんだけどね。
コースター系は無理だったけど昔は結構怖いの乗れてたのになぁ、心臓もっと駄目になんのかなーって思ったりしてね。。。
あーダメだダメだー、もうっ。重い。暗い。長い。キリがないから終わるべ。。
長くなっちゃいましたがそれぞれ希望どおりのアトラクションに乗り、各々楽しめたのでした。めでたし?・・・めでたし

大好きな人?に逢いに。。

2006年10月24日 15時10分18秒 | ハッピ~↑↑
マヂ寒くね!?なにこの寒さありえねぇんだけど。くそ寒いって。雨降ってるし。。ヤル気ねー
病み上がりで体調も良くねぇ。。がぜんテンションも低い。。ヤル気ゼロ。。いつも無気力だけどね(苦笑)
こんな日は貪欲に自分史を残そうとブログUPに励みます。ブログUP祭です面倒ならスル~して。
途中きったない場面出てくっからお食事中の方とかパスして。とりあえずは気分損ねないでほしいのでね。。
開設当初から基本『自己満足ブログ』なんで適当に読んで下さい。言葉遣いも酷いけど諦めてやって下さい。
昨日も書き綴ったけど、日曜夕方から体調が悪くて悪くてくたばってました割れるような頭痛でビビったよ。
普段あたしって頭は痛くならないんだけど(脳の酸欠低酸素頭痛は別ね・笑)日曜はハンパなく痛くてさ、頭。
今まで経験したことねぇ痛みで。割れるように痛くて痛さのあまり自然に涙流れた(驚)かるく引いたよ自分に。
ある程度の痛みや苦しみには耐えれる自信あったんだけどね。。自信もクソもねぇ!泣いた自分に半ギレだった。
人前で泣かない可愛げの無い娘の頬に涙が流れてるもんだからド心配性の母上はアタフタ~アタフタ~(笑)
ここ最近引き篭もリンダになってた原因は母上だったんだけど、面倒くせぇコト言ってる場合じゃなくてさ・・・(泣)
とりあえず・・・頼ってやった。(←ほんと可愛くないねこの性格イヤだぁ。。誰かあたしを変えて下さい(苦笑)
・・・・・・きっと変わんねぇなあ、それで、熱冷ましの薬とか4種類くらい服んで冷えピタして速攻寝たのね
そしたらさー、今度は薬の服み過ぎ?で嘔吐感に襲われてトイレで指つっこんでゲーゲーしてた。最悪だったです。
翌朝(昨日)には治まって大丈夫だったんだけどね。37.4℃という微妙な熱も下がったから夕方病院に行ったの。
案の定カゼで。肺に異常は無し。肺炎じゃなくてセーフ痰をペペっとして検査に出して処方箋もらって帰ったの。
その後は予約してた婦人科行って注射2本打ちました。。相変わらず痛かったっス。昨日打ったのにまだ痛いです。
携帯弄ると腕にちょうど響いて自爆です。だからメールの返信が出来ません。ごめんなさいです。待っててちょ。
手が使えないとあんなコトやこんなコトも出来ないのですよ(笑)不便です普段の自分のカラダに感謝しました。

さてさて。写真はリンダの大好き『タママ』ですケロロ軍曹・タママの携帯ストラップ可愛いくてヤバイ
タイトルの【大好きな人?に逢いに。。】ってのは週末の出来事です。逢いに行きました。完璧な勝負メイクで
普段はマスカラ一度塗りなんだけど、この日ばかりは二度塗り!仕上げのフェイスパウダーもピンクのキラキラ
めちゃくちゃ気合入れたの。だって・・・大好きな貴方に逢えるから一番可愛い(化けた)自分で逢いたいでしょ。
ドキドキして行ったよ待ってる時間もドキドキが止まらなくって興奮してたせいかリップなくしたもん(笑)
そしてそして・・・ついにっ!逢えました念願叶って、ついに逢えたの・・・・・・・・・そう、愛するタママに

いやぁ・・・とあるイベントにケロロ軍曹たちが来ると聞いて。年甲斐もなく行っちゃったんですよ、あたし(23歳)
ケロロ軍曹ショーの会場にはガキ!ガキ!ガキ!じゃなくって、お子様!お子様!お子様ばかり。アンド保護者。
ケロロLOVEの妹と行ったんだけどね(←姉妹そろってバカ)間違いなく浮いてたはず。つーか浮いてたってさ。
一応遠慮して空いてた最後列に座ってましたけど。その後ろにも立ち見客わんさかだった(←申し訳ないです・謝)
母上:「アンタら完璧場違いだよ!浮きまくってるよ。まったく、2人して恥ずかしいねぇもうっ」
祖母:「あらぁ、リンダちゃん♪目立ってたからばーちゃんでもスグ見つけられたよぉ~」
・・・ってさ(恥)いや、恥ずかしくないよ。全然平気。周りのイタイ視線を受けて、むしろ快感さ見たきゃ見ろよ。
どーだ!二十歳とっくに過ぎてんぞ!けどアンタのお子様と同じくタママを愛してんだよ!と、無言の眼で発信(笑)
好きなもんはしゃあないやん。ショー観たかったんだもん。逢いたかったんだもん。我慢できなかったんだもん
相手言わなかったら完璧に恋するオンナでしょこれ(笑)ただ、相手が人?じゃなくってタママなだけさ
この日寒かったからPJで買ったアウター着てったの。もちろんこの日が初おニューな服で乙女は逢うのさ(笑)
で、その服の襟に『タママ勲章チェーンクリップ』を装着!(6月26日ブログ参照)ゆらゆら揺れて可愛いの~
そして、手には『ケロロ軍曹おしゃべりぬいぐるみ(S)タママ二等兵』を持ってました(8月24日ブログ参照)
・・・えぇ、完璧アホですとも。イタイ娘ですがなにか?お子様達にぬいぐるみガン見されてましたがなにか??
いいのさ。見られんのすげぇ嫌いだけど・・・人の視線怖いけど・・・そんなこと言ってらんねぇ。タママのためさ
無事ショーを観終えて写真も写メも撮って長蛇の列に並んでケロロ&タママ&ギロロと写真撮りました(バカ)
可愛かったな~タママ握手もしたんだ会場の視線は最後までイタかったけど(苦笑)楽しかったな~
そんでもって、ぬいぐるみを持った恥ずかしい姿を多数の知り合いに目撃されたこんな奴で申し訳ない(反省)
んー。。でも、いいよね。人間いろんな一面があるさ。いいのさ。それが人間ってことで、引かないで(←今更
欲求に負けて思わず写真のストラップ買っちゃったけど、引かないで。かるくアニヲタくさいけど、嫌わないで(頼)
・・・・・・この後に、帰宅後に体調が悪くなったのですよ
屋外だったし、ガキ・・・じゃなくって人が多かったから変なウイルスもらってきたのかもね。あー情けねぇ。。

それにしてもさー、実はアノ中が小さいオッサンとかだったらどうするよ(笑)あたしすげぇ触られたぜ?腰とか。
でも、あたしくらい小さかったからアレは女性だね。間違いねぇ。ああいう着ぐるみの中ってほぼ女性なんだってよ。
ミッキーとかミニーちゃんも、ちっこい女の子しか着れないんだってさ。あたしもいっぺん何か着てみてぇな~♪
かなり重いだろうけどね(苦笑)つーか、あたしだったらタイプのメンズにばっかくっついて行っちゃいそうだな(爆)

おぉっ!!

2006年09月04日 21時30分11秒 | ハッピ~↑↑
ボビーの弟、アンディ・オロゴン手足が長いね~野生的でカッコイイですねぇ~
かなり流暢な日本語を話すんだよね。ちょろっとテレビで観たボビーより話せてたし(笑)
・・・とかなんとか言ってるうちに終わっちゃったよ試合・・・弟さん負けちゃたよ
でも、初めての試合で一度も倒れなかったんだし。。すごいよね。強いねすごいねぇ。
はてさて。。。ここ最近は掃除&かたづけをしていたリンダさん。真面目に家事してました
師匠の松居一代さんを見習って(おしゃれ&人生の師匠は梨花です)酢で磨きまくってました
案の定、数日間あたしの手は酢の匂いがプンプンおかげでピカピカになったですよ~

写真はキティちゃんの貯金箱おかたづけ中に中身発見っ!なんと計5000円ちょい入ってた!!
500円玉と100円玉がいっぱいで驚き&喜びこんなに貯めてたの忘れてたよ~。びっくり。
入院前、気ままに適当に貯めてたんだ(時々ちょろっと取ったりね・笑)。いやぁ、さすがあたし
なんかね・・・今更だけど、いろいろ記憶が無いんだよ。。いろんなこと忘れてたんだよねぇ。。
挿管されてずっと昏睡状態だったせいか(苦笑)ぶっちゃけプチ記憶喪失リンダだったのです
自分の携帯見てもわかんなかったし、使い方も忘れてたかんね。。。わかんない人も中にはいた。
まぁ、過去のことだし・・・どうでもいいんだけど。つーか、んなことどーだっていいんだよ。暗いよバカ。
5000円ラッキーじゃねぇか!それでいいじゃん。いちいち暗くなってたら身がもたねぇっつーのバカ。

うひょひょひょ♪とね、ジャラジャラ数えてたらウチの母上&妹がダダダダダ~っとやってきた。
お金の音に敏感(笑)な2人の速いこと「リンダちゃ~ん、何してんの?」と、おもいっきり狙われた。。
結果、「パ~っと美味しいの食うべ♪」と食事代へあたしの貯金が~ドンマイ自分。。。
これも“嬉しい記憶喪失”ってことで、マイナス(負)ばかりじゃないよね(・・・と言い聞かせてます

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
10月12日からDr.コトー診療所2006が始まるようで楽しみだ~!マヂ嬉しい!また毎週泣くな(笑)

直った~(≧∀≦)

2006年09月01日 18時18分34秒 | ハッピ~↑↑
先日、愛車が直りましたぁ~感涙です。「おかえりぃ~!」です待ってたですよぉ。。
パワステのハンドル部分を全部取り替えました。軽いです。やっと本来のパワステになりました。
かなりの修理だったのに無料でした。つーか「タダでやれ」って言ったのはあたしなんだけどね。。
とりあえず金とられなくてよかっただって最初から重かったんだもんハンドル。こっちは全然悪くない!
「そんなに重いですかねぇ?」って全然認めないんだもん。結局、非を認めたから無料だったんだろうよ。。
あたしの車ぜってー欠陥車だったんだよ。あれだよ、リコール。モーター全取替えなんてありえないもん
今更ながらマヂ腹立つ!!ちょっくら訴えてぇな~。。でも・・・かなり軽くなったし、いっか。。。我慢我慢。

写真は新しく出たkei展示されてたから写メ写メライトがすげぇ綺麗だった!あたしのとは大違い(苦笑)
ちなみに1週間ぶりに見ました、例のキズ。相変わらず悲しいバンパーでした・・・・・・どんまい自分。
しっかし、本当にハンドル軽い。直す前とは比べものにならない。もうね、片手は添えるだけ(スラダン花道風・笑)
ハンドル軽いしターボ車だから加速もハンパなく良いし言うことないですあとはガソリンの値下がりを願うだけ

アイラヴおもちゃ☆

2006年08月24日 15時11分47秒 | ハッピ~↑↑
【ケロロ軍曹おしゃべりぬいぐるみ(S)タママ二等兵】です前から欲しかったのコレ。ついにゲット
写真のように左手を押すとタママがおしゃべりしてくれるんです(タママが頻繁に言うセリフ)
『タママ二等兵ですぅ』『おかし大好きですぅ』『軍曹さ~ん!』『嫉妬ですぅ~っ』『タママインパクトォ!』
・・・と、押すたびに5つの言葉をおしゃべりします。長押しすると『タマタマタマタマ・・・』と鳴きます(笑)
右手にかかえてんのはポテトチップスの袋。タママはお菓子が大好き。アニメ中も何かしら食ってるし♪
お菓子やケーキが大好きで嫉妬深くてキレやすい・・・あたしと激似だけど、女として微妙だなこれ(焦)
・・・と、自分の性格に困りつつも今もタママの左手を押しながら打っているんです同キャラ☆タママ
で、これ¥1,869なんだけど知り合いのおかげで¥1,050にちょーラッキーヒャッホォ~イ
ペン先のタママ床でビュンビュン走らせてぬいぐるみだっこして・・・タママに囲まれて幸せですぅ

ちょーカワイイ(○゜∀゜○)

2006年08月24日 15時11分37秒 | ハッピ~↑↑
タママのボールペンもらったぁ~すげぇカワイイわーいうれしいよ~
手前に写ってんのはボールペンの上の押す部分に付いてるマスコット?的おもちゃ。
はずすとチョロQみたいに走るおもちゃですもちろん床で遊びまくってます(笑)
ちなみにPC 中はタイトル『旬ネタ』ブログ写真記載のとおりVAIOに飾ってます

ありがとう(≧∪≦)

2006年08月24日 15時10分58秒 | ハッピ~↑↑
おともだっち・マポマポから贈られてきたハンカチ山形名産さくらんぼ柄です。めんこい!ありがとう
ガーゼ地&タオル地のハンドタオルは使い心地抜群可愛らしさも抜群さすがマポマポ。ナイスチョイス
さくらんぼ柄大好きです先日もピーチジョンで新商品のさくらんぼ柄ハラマキ頼みました♪
同じく新商品のエリコネイルのネイルシール・さくらんぼ柄も欲しくて欲しくてたまらない状態ですっ(笑)
・・・さくらんぼさくらんぼさくらんぼって、うるさいなぁ自分。このブログ文もさくらんぼアイコンばっかだし

代車のウサギちゃん。

2006年08月17日 23時00分26秒 | ハッピ~↑↑
昨日はスズキに行ってました。あ、キズを直しに行ったんじゃありません
修理出したら5~6万かかるだろうから(悲)妹がかわいそうなので許してあげましたよ
なので、キズのほうはセルフな出来上がりです(苦笑)見た目かなり切ない仕上がりです
これからはバンパーは見ないように心がけます。まだまだ現実逃避しそうです
写真はラパン~♪ラパンに乗ってる女の子は ラララララララ~
・・・CMの歌詞わかんないんですけど(笑)スズキのラパンです。代車は大好きなピンクでラッキー
ハンドルを修理してもらうために行ったんです。買った当初から重かったから大激怒で依頼(遅っ
パワステってこんなもんかなーって思って5年間我慢して乗ってたけど、本当に重いからマヂ限界。
他の車は指で回せるくらいハンドル軽いのに、あたしのは男の人でも「重い」と言うほどクソ重い
直るまでこのウサギちゃん(ラパン)で出かけます。ハンドル軽くなってるといいな~

☆.。.:*・゜☆⑦☆.。.:*・゜☆

2006年08月15日 19時01分56秒 | ハッピ~↑↑
お盆だったんで昨日ばーちゃんち行ってましたくそ暑っい中、ちゃんとお墓参りもしましたよ~。南無南無チーン。。。
あんまり暑いから駐車場まで傘(愛用のヒョウ柄でもUV加工かは疑問・笑)を取りに戻りました暑くてしんどかった。。
歩った甲斐あって涼めました。傘さすだけで全然違うんだよね~。涼しいもんお墓で女優のように気取ってさしてました
で、ばーちゃんちでお昼食って談笑して帰ってきた。お酌しつつ、親戚のあじさんの身の上ご相談<娘との関係>について(笑)
反抗期?の娘さんと父親・・・いやぁ微妙だねコレ。アドバイスしたけど、こればっかりは仕方ないね。パパが黙って耐えるしかねーな。
「オレ6年も耐えんの?長いな~」って苦笑いしてた(笑)年頃の娘さんをもつ全国のパパさん!あんまりグチグチ言っちゃダメですよっ!

・・・と、話は変わってペルセウス
先日もちょろっと載せたペルセウス流星群の話題。11日金曜の夜から毎晩空観てたけど全然出てなくてさー連夜ガッカリンダ
でも!やっと昨夜!ついに!ついに観ましたよ!!観ちゃいましたよ計7つ流れ星1時間で7つも観れたよ~
以前ブログに載せた車のサンシェードを敷いて後部座席のヘッド部を取って枕代わりにして、ごろーんと寝て観てたの。(チビでよかった瞬間w)
21時36分から観てたんだけどね。すっごく綺麗だった。空全体が満天の星でさ言葉を失った。絶句なの。心ん中で、「わ~」って。。。
手が届きそうなくらい、落っこちてきそうなくらいでさ。。。本当に本当に綺麗で、ただただぼんやり観てるだけだった
思わず手を上に伸ばしたんだけどね・・・取れなかった(笑)当たり前なんだけどね。でも、一度やってみたかった(笑)なんかドラマみたいじゃん。

なんかねー。星観てたらいろいろ考えちゃってさ。。。来年も観れるかなーとか。再来年は?・・・つーか今年の冬の流星群観れんのか!?とか。
どうして病はあたしを選びやがったんだろうとか。星になったあの子はどうしてるかなーとか。あたしもそのうち逝くのかなーとか。・・・暗っ
ほんとあたしって暗いなぁガンガン涙出てきて星がぼやけたもんほんとは7つよりもっと観れてたかもね(苦笑)あー、バカリンダ
・・・・・・まぁね、病は“心身ともに耐えられる強き者”に与えられたモノなんだよ、きっと。そう解釈するっきゃないべ。あたし結構強いし(笑)
強いっつーか・・・なんも考えないアホなだけかもしれないけど、それでも7つの流れ星を観れた自分は幸せなヤツだなぁって心から思いました。
いろんなことが怖くて泣きながら観た星空。。。ちょっぴり想うヒ トを思い出しながら観た星空。。。唄いながら観た星空。。。幸せなひとときでした。
ちなみに最後の“唄いながら”では苦情がきました(笑)母&妹より「アンタなんか唄ってたでしょ」って。あたしの鼻唄、丸聞こえだったようです(笑)
『星に願いを』をラララ~で唄ってたの。歌詞わかんないからラララで(笑)だって唄ったら星流れたんだよちょっとくらい唄ってもいいじゃんか~。
♪流れ星~流れ星~すぐに消えちゃう君が好きでぇ~ってスピッツの曲も唄ってた。このフレーズしか知らないからココばっかエンドレス(恥)
Rinka師匠の『×××』も唄いました歌詞丸暗記したから全部唄った(笑)そしたらね、流れたんだよ!星嬉しくて、ちょっと泣けました。
すぐに消えちゃう短いものやシューっと長く流れるものまで、7つのいろんな流れ星を観ることができて幸せいっぱい胸いっぱいでした
ペルセウス流星群が観れる最後の今夜・・・また観ちゃうかもしれない。。。寝るか・・・・・・観るか・・・・・・きっと後者だなw

湖のパンダ

2006年08月13日 22時27分03秒 | ハッピ~↑↑
猪苗代湖にあった足こぎボートのパンダ。普通は白鳥とかだよね!?つーか、ほぼ白鳥のやつだったけど、なぜかパンダが1台あった。。
湖に・・・なぜパンダ!?けど、ウケたから激写なにげに『1番』だし。もしもマイダーリンが出来たら一緒に乗ってみたい気もする(笑)

ひっさびさの湖

2006年08月13日 22時26分52秒 | ハッピ~↑↑
水曜行けなかったんで、金曜は美容室行ってウザーイ前髪&全体を切りました。予約して前回と同じ方に切ってもらった。
前回無言で気まずかったから手首に話のネタをメモしてった(笑)話題は定番の天気系。台風やペルセウス流星群について。
星が好きな方だったから思いのほか話が弾んでよかったつーか高校も同じで科まで同じ先輩だったからマヂで驚いた
同じく冷え性で、同じく車好きで、ほんと似てる人で助かった。あたしも結構しゃべれるじゃん♪と、ちょっと自分に安心した(笑)
髪型はね・・・なんか短くしすぎちゃった!?っぽいけど、まぁスグ伸びるし・・・夏で暑いしね。切っちゃったもんはしゃあない。
カラーは先日知り合いの美容室でタダでやってもらったし(嬉)当分このままで過ごせそう猿っぽいって言われたけど
う~ん。。やっぱ切りすぎたかなぁ~。。こんなに短いのめちゃくちゃ久々で困惑気味・・・なんか幼くなっちゃったよ(恥)

写真は猪苗代湖。昨日は妹と会津若松行ってた(滞在時間1時間弱)。湖に寄ったのは夕方6時半頃だったから結構空いてた♪
帰省ラッシュで混んでんだろうなーって思ったけど案外そうでもなくて、でも駅はすげぇ混んでた。つーか線路にSL停車してたし
ポーポーうるせえなぁって思ってたら機関車停まってんだもんビビったよ。どうりでカメラ小僧ならぬカメラおじさまがいたわけよ。
写メ撮りたかったけど駅裏歩いてる途中だったから激写に間に合わなかった。。速い新幹線もいいけどSLも素敵なものだよねぇ

若松で用が済んだ帰りに湖寄ったんだけど、やっぱあんまり綺麗じゃなかったタバコの吸殻も砂浜にいっぱい落ちててさ~。。
小さい頃来てた時よりも汚くなってた気がする白い砂浜&青い海の“沖縄に行きたいボルテージ”がますます上がりました
・・・とかなんとか言って、ビーサン脱いでGパンまくって妹と足だけぴちゃぴちゃ遊んでたんだけどね(笑)結局は多少しゃいでた。
全然冷たくなくて「足湯かよっ!」状態だったけど、それなりに楽しかったですつーかあたしがわがまま言って寄らせたんだけど
なんだかんだ言ってあたしのわがまま聞いてくれるから好き~渋滞にも巻き込まれず無事帰ってこれてよかったです

帰りにガソスタ寄ってったんだけどさー、高いですね。どんだけ値上がってんだよガソリンほんとありえないから!あの価格。
・・・と、高額ガソリンに御立腹し二人でブツブツ文句言いつつも帰りのオレンジ色した綺麗な夕日に感動した姉妹なのでした