goo blog サービス終了のお知らせ 

     。・:*:。・:*:・☆Que linda☆。・:*:。・:*:・

               リンダなこころ☆.。.:*・゜リンダな人生☆.。.:*・゜リンダな未来

穫ったどぉぉぉ~!

2007年05月28日 16時44分49秒 | ハッピ~↑↑
案の定、先週はカルボナーラをランチで計3度食ったリンダですパスタとクリームの摂取量どんだけ~
今日は午前中いちご収穫してました。写真のとおり大収穫じーちゃんの網張り作戦大成功
憎き鳥に勝ちましたよ。とりあえず今日はザルにこれだけ。また第2弾を後日にビタミンたっぷりんこ

ついに!!!!!

2007年05月25日 17時29分55秒 | ハッピ~↑↑
回路を入れたキャリーケースごろごろしなきゃいけない日に限って、、、いつも雨くそっ!雨のあほっ!!
朝からイラつき気味のリンダ。今日は気切交換でした。咽喉の痛みは消えましたご心配ありがとうございました。
いやぁ、みんなすんげぇ心配してくれてねぇ。嬉しいねぇ。2~3日前から激痛が消えたんですよ。マヂ嬉しい
このまま来月の除去処置まで良い状態が続いてくれることを願います悪いコトしないように生活しようと思います。
つーか!!!!!ついに!!!!!ブラックサンダー箱買いしちゃいましたぁぁぁ~念願の箱買いですよっ!!
病院の帰りにセブン寄ってチョーシこいてnanacoで買いました携帯かざした時に鳴る音が可愛いんだよね~
3千円しかチャージしてなくて(苦笑)先日も使ったから無駄遣いは出来なかったんだけど、、ブラサン箱買いは制覇
ガリガリ君のヨーグルト味もGET桃・青りんご・オレンジは美味しかったけどコレはどうだべ?食べるのが楽しみ~♪
あとは大事なメロンソーダと、自分へのごほうびに焼きプリンも買ってあげました。合計千円弱、、、例の抽選クジ。
気合入れて引いたけど結果は前回同様の応募券かるくショックnanacoバッグとかアイスが欲しかったです。。。
クジいつまでやってんだべ・・・?ブラサン食いまくってまた箱買いしてクジやろっかな(笑)もう既に2個目だし
つーか、、、、、、もう3個目キー打つのよりブラサンに集中してます!近々、店員さんに再び「箱買い」宣言です。
・・・3個に抑えて今日の〆は焼きプリンにしようと思います鈍痛のちょーーー激痛に耐えたごほうびです
先日、恐ろしいほどの鈍痛に襲われてハンパない激痛でトイレでずっと座ってうずくまってたの。血の気が引く感じ
ありえない痛みで、、痛いの慣れてるし耐えられるほうなんだけどヤバすぎて鎮痛剤に頼って9時前に寝たの(苦笑)
なかなか薬効いてくれなくてずっと眠れなくて、、痛すぎて・・・・・・泣いた(笑)つくづく女って面倒だと思った。。。
だからね、耐えたごほうびに焼きプリン105円(笑)森永の焼きプリンは安くて美味にょん・・・・・・やっすい女~。

プチきゅうり↑↑

2007年05月23日 16時18分38秒 | ハッピ~↑↑
お昼はボンカレーの熱辛でしたリンダです。クソ暑い日はレトルトが助かります夏の料理はキツイです。。
さっき外の温度計見てきたら28℃だったし・・・・・・殺す気かっ!と、ダチョウの竜ちゃんバリに叫びました。
そんでもって、昨日UPした芽っぽいのは雑草だそうですじーちゃん苦笑。あたしも苦笑。・・・やっぱりね

++++++++++++++++++++++++++++++++
写真のプチきゅうりじーちゃんにもらった。曲がってるとこは根性ひん曲がってるあたしみたいで親近感

♪はんぶんこ♪

2007年05月18日 22時17分40秒 | ハッピ~↑↑
恐れていたことが起きてしまいました昨年同様、鳥達にいちごを食われてしまいましたぁぁぁ~
写真は残っていたいちご「鳥さ食われる前に獲ってきた」と、じーちゃん。半分こして仲良く食べました
「リンダが食え~」の一点張りだったけど、なんとか食ってくれた。食ってスグどっか行っちゃったカワイイ。
しかし、スズメだかなんだか知らないけど、、、鳥が憎いっ一昨年はザルに3杯くらいの大収穫だったのにぃ。

35度↑↑↑

2007年05月18日 22時16分32秒 | ハッピ~↑↑
術後のような咽喉激痛と地味ぃ~な腹痛に苦しみ続けているリンダですおひさしプリ。
連休明けに気切交換してからずーーーっと咽喉痛くて毎日イライラです。四六時中絶え間なく痛ぇ
ここ毎晩9時半とか10時におねんねしてんのに、結局深夜2時くらいまで吸引の嵐で眠れにゃい
カテーテル奥まで突っ込んで嗚咽しながら独り快感に溺れてます(笑)吸引回数どんだけ~。マヂ不調
おかげで未だにセブンすら行けてない。nanacoモバイルチャージしてブラックサンダー箱買いしてぇよぉ~。

さて。タイトルの35度はビニールハウスの中の温度です。今日ばーちゃんち行ったから撮ってみた苗だらけ~。
なんの苗なんだか全然わかんなかったけど、ちっこくて可愛かったつーか、、ばーちゃん凄いわ。誇りだわぁ。
・・・んで、何しに行ったのかって、あさがおの種を蒔きに行ったのよ小学生以来で、、さっぱりだったから(苦笑)
もう霜も出ねぇ頃だし、そろそろっつーかいい加減もういいべ!?と思って、でも蒔くって一体どうすんだっけ?状態で
スペシャリストのばーちゃんに訊けば間違いにゃいので、ばーちゃんに頼りました。やっぱり何も出来ねぇダメ孫です。
そんなこんなで、ばーちゃんと仲良く種を蒔き蒔きしましたそのうち芽が出るらしい。ほんと小学生ぶりだよ興奮
いやぁ、土いじりってやつをしたのは何年ぶりなんでしょ。。。種を蒔くという行為をしたのは、、、、、、小学生ぶりかも(恥)
下手したら低学年の時のあさがおとかひまわり以来かも。さすが土いじり大嫌いちゃん当時もマヂで嫌だったしな~。
料理なら全然いいんだけど、、、土で手や指が汚れるのは耐えらんないんだよねぇゾワゾワすんの。ありえない!!
爪ん中に入るじゃんギョーザとか肉だんごこねて入るのはいいの、、でも土は無理。(じーちゃんばーちゃんゴメンネ。。。)
・・・だけどね、あさがお咲くの見たいんで。白いのが咲く予定なの。白いあさがおは母親の誕生日花なの。だから頑張った。
じーちゃんばーちゃんの後姿を改めて見て、土いじり(農作業や植物の手入れ)も悪くないかなぁと思えたし。少しだけ前進。
・・・・・・でさぁ。ウチから近いから小汚い部屋着のまま(笑)健康サンダル履いて行ったわけよたまには徒歩もいいべと。
無事に蒔き終わって帰ろうとしたらさぁ、雨降ってきやがってあたしが珍しく頑張っちゃったからだよね。。。あーあ。
鉢4つをビニール袋2つに分けて入れて持って帰る予定が断念されて、鉢は後日ばーちゃんが持ってきてくれることに。。。
傘さして独りさみしくチンピラ歩きで帰宅。ちんたら歩くチンピラ歩きが一番ラク(笑)なにげに心臓に負担かからないのよ
歩くと咽喉にも響いて激痛だから専らチンピラ歩き。ガニマタでヤル気なくちんたら歩いてます。かなり身体にやさしい歩行♪

都忘れ

2007年05月14日 17時45分21秒 | ハッピ~↑↑
先日、時間指定したにも関わらず宅配便が30分遅れて来ました(怒)でも手が綺麗だったんで心の中で許しました。リンダです
綺麗な手の持ち主にめっぽう弱いのです血管が浮き出ていて萌え~なおててでした。即、心の中で許しました。おてて馬鹿です。
さて、週末は祖父の命日でお墓参りに行ってました祖母と母親と親子三代で。ご存知のとおり普段は適当に生きてますが、、、
ちゃんとする時はちゃんとしますあたしだって時には真面目なんですよ。お線香あげて合掌してきた。じーちゃんに伝わったかな?

お墓参りのあと3人で仲良くお出かけしてランチして楽しく過ごせました。母の日シーズンだったんでW孝行できてよかったです
あ、ちなみに母の日はウケ狙いでチョコ1枚渡しました(笑)ドラッグストアに売ってたカーネーション付きの箱に入ったやつ。ソレのみ。
ご自由にどうぞ~と設置してあった母の日用メッセージシール(無料)もいただいて適当に文書いて絵も描いてベタっと貼って渡した
ほんとはアクセサリー買ってあげるつもりでいたんだけど、デザインの好みもあるから買うのやめといた。近々、一緒に買いに行きます。
チョコとかイオンとか、、特にハウスのこく○ろカレーさん!母の日バージョンCM来年からやめてくれ。映るたび催促されんだから
さてさて。写真は<都忘れ>って花ですお備えするためにばーちゃんが用意してきたの。庭で育ててたんだって。綺麗だったでぷ~
「ばーちゃん、この花なんて花?」って訊いたら「都忘れだよ~」って教えてもらった。あたしの脳内は即「都忘れ⇒イコール⇒GLAY」(笑)
即GLAY思い出して、もうここ最近は頭ん中GLAY流れっぱなし♪聴くの7~8年ぶりだけどバッチリ唄える自分、歌詞の記憶力どんだけ~。
・・・話がズレた都忘れの花言葉は「しばしの憩い」・「別れ」・「短い恋」だって。花言葉辞典みたいので検索した見てると楽しい

この花の名前にまつわるこんな伝説が。。。

鎌倉時代に承久の乱で北条氏に敗れ、佐渡へと流罪になった順徳天皇が、ある日、庭の片隅に咲いている小さな白い可憐な花を見つけ、
「この花を見ていると、少しの間でも都を忘れることができる」と言ったことから、この名で呼ばれるようになったといわれている。
原種は白だったらしい。「ミヤコヨメナ」の園芸種とされ、江戸時代から茶花などとして栽培されてきたようである。

・・・だってさ。現在はピンク・紫などの花色の園芸種が豊富なんだって。ばーちゃんが育てたのは紫色。ピンク色都忘れも見てみたいな

淡い白ピンク色

2007年05月09日 22時51分34秒 | ハッピ~↑↑
咲いてました!ウチの庭の牡丹。まぁ、去年も同じような写真UPしてんだけどね・・・き、記念です。記念。
この子は日向の場所だから今が見ごろです。さっきUPした情熱的な赤紫色ちゃんは少し日陰の子なの。。。
淡い白いピンクで赤紫色ちゃんとは対照的。同じく凛としてるけど、優しい美しさ。どっちも綺麗なんだけどね

すずらんのつぼみ~

2007年05月09日 22時50分11秒 | ハッピ~↑↑
すずらんのつぼみ。去年もUPしたウチのすずらん。もうちょこっとで咲きそう
5月1日にすずらんの花束を贈ると相手が幸せになれるらしい素敵だよね~。
フランスの言い伝えだそうです。・・・誰か来年あたしに贈ってください(笑)
ちょうどP703iに動くすずらんの絵文字があったからメールで送りまくったの
表示されなかった方はゴメンナサイ!でしたが、、喜んでもらえて良かったです

・・・2度目(笑)

2007年05月07日 21時44分21秒 | ハッピ~↑↑
写真は靴ずれです。小指のとこ、かなりヤラレました今も痛いです。赤く水ぶくれて破れてヒリヒリです
両足の親指&小指に絆創膏貼ってます。みっともないです外出時はアホみたいにぴょこぴょこ歩いてます
写真はアンハッピーなんだけど、、でもハッピー!連休中は大好きなタママに逢ってきましただからハッピー!
ケロロ軍曹ショー行ってきたんですよ(笑)2度目でしたよ。二十歳とっくに過ぎてますけど、、んなこと気にしねぇ!
珍しく早起きして気合入れてメイクしました。おめかしして行きました。完璧にヲタですタママLOVEヲタです
ショーの前にグッズ買いあさりました4点買いました♪ガキにガン見されました。店員さんにもガン見されました。
周りのイタイ視線に負けずタママのパネル写メしまくりました早起きした甲斐があったです。(バカです。24歳です。)
ショーの内容は以前観たやつと同じだったんだけど(苦笑)でも早く起きた甲斐あってベスポジで観れました
タママの可愛らしいことあの声がたまりません。萌え~でした。写メ撮りまくりました。・・・完全に浮いてました(笑)
靴ずれして痛かったけど愛しのタママのために根性で歩きました。また観に行きたいな~。タママ大好きですぅー