GWに行われた「イヌリンピック2010」
5月4日のトラップレースは自動計測機のトラブルが発生!
土曜日に行われた再計測にジュピと参加
駐車場も会場もガラガラ。
エントリー後は「いつでもどうぞ~
」って。
ジュピ兄さん、スタート

坂を駆け上がり

てっぺんを飛び越え


壁をよけ

ゴ~ル
BEEもスタート
ライムと私は誘導係り。

前回、網を継ぐって外に出てしまった所でストップ
またもや

ライム:「ビー違うよ
坂を登るんだ
」

ビー:「あっ!そうだった
」
マットの上を走り

壁をよけ


楽しそう~

無事にゴール
ライムもスタート
「パパ~
ぼく頑張る!」

ヒラヒラをくぐる時、ちょっと躊躇したけれど、問題無く走りゴール
ライム13秒台:ビー16秒台、ライビーにとっては好タイム。
お祭りムードから一変、寂しい感じがライムには
だったかも。
ライムと一緒に走った夫は寝不足のため?めまいが・・。
終了すぐに帰宅の途へ
夜はしっかり
オランダ戦を応援し、翌日は息子の応援に行ったので
ご心配なく
引き続き子猫ちゃんの里親さん募集中です。
5月4日のトラップレースは自動計測機のトラブルが発生!
土曜日に行われた再計測にジュピと参加

駐車場も会場もガラガラ。
エントリー後は「いつでもどうぞ~

ジュピ兄さん、スタート


坂を駆け上がり


てっぺんを飛び越え



壁をよけ




BEEもスタート

ライムと私は誘導係り。

前回、網を継ぐって外に出てしまった所でストップ

またもや


ライム:「ビー違うよ



ビー:「あっ!そうだった


マットの上を走り


壁をよけ



楽しそう~




ライムもスタート





ライム13秒台:ビー16秒台、ライビーにとっては好タイム。
お祭りムードから一変、寂しい感じがライムには

ライムと一緒に走った夫は寝不足のため?めまいが・・。
終了すぐに帰宅の途へ

夜はしっかり

ご心配なく

引き続き子猫ちゃんの里親さん募集中です。
ジュピの雄姿をありがとう♪
こうしてみると口あけてハアハア。。。
やっぱり暑かったのかなぁ 到着してすぐにスタートもしちゃったし。。。
ライム&ビー お互いに応援し合って可愛い♪
W杯まだまだ続きます 思わず遅くまで観戦しちゃう 体調にご注意してくださ~い
家はコーシングいきましたよ
この間コーシングには行けないってお聞きしてたのに必死にライビー家を探してしまいましたっ(笑)
予想外に良いお天気で、人間がバテましたね。
LIME君、好タイムおめでとうございまーす!
すっごーーーい
BEE君も十分早いですよー。
我が家の兄妹はデイルが17秒ジャストで、
小町が16秒台でした。
頭を使う競技は若干苦手なようです(笑)
(飼い主に似たのかも・・・・・)
拍子抜けするくらいガラガラでしたね。
でも、そのお陰でライムは走れたんだと思います
応援し合ってたかは疑問ですが、ビーはライムがいる方に行くので、先導役にはなるかも。
コースは同じだったので「覚えているかも」って思ったら、ビーは網をくぐった場所を覚えていたようで・・
慣れてしまえば難しくはないと思います。
楽しいからプリン君も挑戦してみて
コーシングも楽しかったでしょ
一緒に参加できなくて残念でした。次回に期待!!
会えなくて残念
10秒切る子もいるからけっして速くはないけれど、ライビー家的には満足です
「会場が静かで良かった!」とライムが言ってます。
同じイタグレでも、直線コース・ルアー・トラップとそれぞれお好みがあるんでしょうね。
また遊ぼうね。