イオタ&ハラマ家がZEBRA貸し切りをしてくれたので、
土曜日は迷わずZEBRAへ
「今日は誰と遊ぼうかな~
」byビー
湿気が多く、かなりのムシムシ度だったけれど、
イタはみんな元気








ご挨拶もそれぞれ




ボール大~好き

ナイスキャッチ

姉妹で

アロアちゃん~

って一生懸命追いかけたのに・・

僕、こけちゃいました・・
「うふふ。追いかけっこってたのしいわ
」byアロア

「チェリーナちゃん追いかけてたら
ママに捕まっちゃいました
」byドルヒィー

兄妹仲良くクールダウン

クールな男(?)コウ

夜、飼い主予定が入っていたため、ちょっとお先に失礼

「MAKIちゃんママさん、貸し切りありがとう
みんなまた一緒に遊ぼうね
」byライム
土曜日は迷わずZEBRAへ

「今日は誰と遊ぼうかな~


湿気が多く、かなりのムシムシ度だったけれど、
イタはみんな元気










ご挨拶もそれぞれ





ボール大~好き


ナイスキャッチ





アロアちゃん~


って一生懸命追いかけたのに・・


僕、こけちゃいました・・

「うふふ。追いかけっこってたのしいわ


「チェリーナちゃん追いかけてたら
ママに捕まっちゃいました


兄妹仲良くクールダウン


クールな男(?)コウ


夜、飼い主予定が入っていたため、ちょっとお先に失礼


「MAKIちゃんママさん、貸し切りありがとう

みんなまた一緒に遊ぼうね


というか、甘えさせていただきありがとうございました。
ブログは拝見していますが、久しぶりに生で可愛いウメテン親子の様子が見れて嬉しかったです
走り回るイタたちはいろんな表情を見せてくれるし、ハプニングもあって楽しいですね。
暑さ対策考えながらのランになりますが、また遊んでください。
貸し切りの隣は、砂漠化しちゃってますよね。
小さい子は砂場遊び出来ちゃいそう!
ワンワン&ガウガウライビーは、他犬種がいる場合は、ビーは「捕獲」になってしまうので、これからも貸し切りお願いするつもりです。
これからは暑さが敵ですが、クールダウンしながら楽しみましょうね
私は暑くてバテバテで、あまり動かずライビーたち監督(飼い主)不行届きで、失礼してたかも
「バック鼻つっこみ」またやってたんですね・・。
夫がカーク号と環八でサヨナラしているのを、後ろの座席に座り半分夢の中で聞いてました(すみません)。環七そんなに渋滞してなかったような・・。あやふやで~す
ライビー君ともに ご挨拶に来てくれましたよー!!
それにしてもステキな写真ばっかりでため息でちゃいます。
レディリボちゃんのボールを取り合ってる写真とか、
アロアちゃんを追っかけてる子がコケちゃったのとか好きです~
これからは暑さが恐ろしいシーズンですが、また遊んでください♪
土曜日は浜松に向かう新幹線の中でゼブラのことが気がかりでした(笑)。でも奥の素晴らしい芝で走れたのですね。しかも40イタグレ近く集まって、、、、翌日のゼブラでは4イタグレでした!(笑)。しかも半分砂漠でした(爆)。
でもなんとか元気に走ってくれたので良かったです。今度はまたライム兄さん、ビー兄さんとも一緒に走らねば、、、ということでまたのランを楽しみにしてますね!。
沢山のイタさんがいて、尚かつMen'sのみだったので、カークの動向ウォッチに気をとられていて失礼しました。
でも、実はライムくんのバッグ鼻つっこみ写真もありましたです、ハイ。。
帰りの道は、たぶんライビー家の選択が正しかったハズです。。
また、よろしくお願いします。
コウ君と楽しそうに遊んでいる様子いつもコウ君ブログで拝見しています。
以前、松戸で会った時は走り回るよりママさんに抱っこされていた記憶が・・。
間違いかな??
お友達との追いかけっこ楽しそう
今度はライビーとも追いかけっこしてね♪
この時期は晴れると暑いし、曇っていてもムシムシ湿度が辛く感じるようになってきましたね。
私も、みなさんのブログ巡りをして、楽しかったDRをもう一度楽しませてもらっています
次回は早朝DRでしょうか?まだ早いかな?
またよろしく♪
幸せなドルフィー君を見て、私も幸せな気分になります
綺麗???
日焼けも怖いし、お化粧しても汗で流れちゃうし・・。冬は乾燥するし・・。
気持ちだけは若くいたいと思ってます!
ドルフィー君、チェリーナちゃんにメロメロなのね。
今度はライビーとも遊んでね。
思いがえずコウ君家さんにお誘いで、アロア2歳にして憧れのゼブラデビューでした!!
楽しそうなアロアを素敵に撮っていただいてありがとうございます♪
なんて喜んでいいのか?ハイパー娘がどれだけご迷惑な暴走してたのかと飼い主青くなりました。
セナちゃん怪我から復帰したばかりだったのに
ごめんなさい(滝汗
帰り際にhitomiさんが声をかけて下さったのもとても嬉しかったです。
またご一緒できたらゆっくりお話させてくださいね。
ジョン君&はなちゃんのように休憩する時もフカフカ芝生は気持ちがいいし
写真、プロではないです。
子供たちがテニスやサッカーを始めてから撮るようになりました。
今はもう子供を撮る機会はほとんどなくなり、楽しみはイタとプロのサッカーになりました。
レース楽しみにしています!
チェリーナちゃん、またモテモテだったんですね
私もナデナデしたかったけれど、暑さでバテバテ、動きも鈍くなり眺めて終わっちゃいました・・。次回こそ!
昔と違ってフィルムじゃないから失敗もOKだし、何枚も撮れるので楽しそうなイタたちを収めることが出来るのだと思いま~す。
いつもこちらの写真で、こんな場面もあったんだなぁと振り返り、楽しんでいます。
この時期の貸切はほんとに難しいですね。
痛感しました(笑)
またよろしくお願いします。
久しぶりにお会い出来て、とても嬉しかったです!
HITOMIさん、相変わらずお綺麗で
そして、ゴンチチさんの写真、ありがとうございます。
ドルフィーだけ動きのない写真でしたが
一枚の写真でその日の空気が伝わってくるので、さすがです。
ライビーくんとは遊べませんでしたが、いつか一緒に走り回れるよう、鍛え直さなければ
また、近々お会い出来るのを、楽しみにしています!
ゼブラまでは、時間がかかるのですが、芝がいいので、つい来てしまいます。(2わんこ、あまり動かないのですが)
実は、ゴンチチさん、プロのカメラマンなのか、コウくんママさんに尋ねたんですよ。
(プロ並みに、素晴らしい写真だと主人が言っていたので)
また、レースで会いましょう!
またゼブラで遊べて楽しかったで~す♪
ゴンチチさんのキャメラ。まじまじ見ちゃいましたよ~。
あれでこんなに素敵な写真が撮れるんですね。
すばらしいです!!
ムシムシと暑かったですね。
私もバテバテでした。
ハリスン君「帰りたくな~い」ってしたなんて可愛い
暑さよりも楽しさの方がいっぱいだったんですね。
飼い主もワンも熱中症に気をつけて、これからもDRを楽しみましょう!これからもよろしく♪
本当にいつも素敵なお写真ばかりです♪
よっぽど楽しかったのか 帰ろうとしても
芝生へ戻るんだぁ~とグイグイ引っ張ってアピールしてました。
飼い主、暑さでバテ気味でしたが やはり
この楽しそうな顔見ると嬉しくなっちゃいますよね☆
また遊んでくださ~い♪
トマトちゃん、「今日はなぜビーではなく私なの?」って思ったっけれど、しっかりビーにもマウントしてたんですね。
ビーはマウントされて何を思っているのか知りたいです。でも、他犬種にすごい勢いでワンワンするんだから、きっと嫌だったら怒ると思います。
暑さ対策してまた遊びましょうね。
ぴょんたさんが「ララちゃん!」って怒って?(指導して)いる声を聞きました
ララちゃんだけ参加だったんですね。
飼い主、暑さでバテテしまい、あまりワンコの行動を監視出来ず、反省。
ライムは相変わらず、甘ったれ発揮して、ぴょんたさんの所に行ってたんですね。いつもありがとうございます。
また一緒に遊びましょうね♪
トマトがHITOMIさんに”遊ぼう”遊ぼう”ってしつこくてすみませんでした。
首が赤くなってしまいましたね。ゴメンなさい
あと毎度の事ですがビー君に何回もマウントしてました。ビー君許してね。
これに懲りずまた遊んでくださいね。
しか~しっ!ご挨拶もできずお話も出来ず残念でした。ライムくんは、ご挨拶にきてくれたので嬉しかったです~
ゼブラから帰ってから、ライビー家のブログのupを、楽しみにしています。
今回も、やはり素敵なお写真ですね~
ほんとイタちゃんの走っている姿や、表情をみているだけで癒されます。
これからも楽しみにしています。
写真を見ると、「みんな楽しそうでよかった
ジャイロ君も元気に復活おめでとうございkます
また元気に走り回る姿が見れて嬉しいです。
ライムが首輪をつかまれて膝に載っているのは、CAFEに水分補給にいった夫を追いかけてランの柵を飛び越えるのを阻止するためです。
それと、今日歯石除去のため歯医者さんに行っているのです。またブログにアップします。
心配おかけしてすみません。
飼い主湿気でバテバテでしたが・・。
小町ちゃん、今回も楽しくクールダウンしてましたね
ライビーも今度こそ、「たらいで行水」させてみたいです!
BEEのやる気満々の顔、以前レメディーした時に出た、「裏BOSS」が表れているような・・・。
カークをはじめ、瞬間瞬間の顔が可愛いですよね。また次回も楽しみにしています!レースもね!
うちも、土曜日だから余裕をもって出るつもりだったのに、結局出遅れて遅刻組
私もみなさんから色々とお話を伺い、ビックリしたり納得したりの毎日です。
元気に長生きしてもらうためにも、フードや体のことは経験者の方や、色々と勉強している方のからお話は参考になりますね。
今、ライムは歯医者さんです。
先生にも心配な点を沢山質問し、納得してお願いしてきました。またブログでお知らせしますね。
ライビーは2ワン揃うと他犬種にワンワンしちゃうので、今回も貸し切りでみんなで遊びました。
ウィちゃんたちの貸切だったらもっと迫力もあるんでしょうね
見てみた~い!
写真、辰巳で会えるかな?って思ったのですが、コウ母さんに頼んじゃいました。
ゆめままさんに向かって走って来てくれるなんて感激ですよ。ライムの場合、私がゴールだと、Uターンですから・・
またレースで会えるかな!
初ZEBRAは楽しんでいただけましたか?
セナちゃん、女の子だったんですね。失礼しました。すぐに訂正します!
初めてだと飼い主さんから離れられない子もいますが、お友達と楽しく遊べてよかったです。
追いかけていても意地悪しているのではないし、アロアちゃんもニコニコ顔だから大丈夫だと思いますよ。シルバちゃんも遊べたかな?
私もイタ友さんから色々と情報収集しています。
ライビーブログ、少しでも参考になることがあるといいのですが、これからも元気に過ごしてもらうために頑張ります
また一緒に遊んでください!
cacao君、何度かZEBRAで一緒に遊んでいますよね。
個性的なカラーの子は印象に残るので覚えやすいです。今回、お名前もしっかりインプットしました。また一緒に走ってください。楽しみにしています
コウ君は、レースになると「燃える男」に変身するタイプなんですね。
レースはもちろん、DRでも会えるのを楽しみにしています。
ゴンCHICHI、「自称プロカメラマン」だそうです。本人曰く、特に資格はないので名乗るのは自由だそうです。
ということでイタグレとサッカーとカメラが好きなアラフィフです。
お写真届いて良かったです
ZEBRAへ遊びに行く度に「今日は会えるかな?」っと期待していたのですが、なかなかお会いできず、とうとうトマトまさんにお願いしちゃいました。
暑い季節がやってきましたが、熱中症に注意しながら遊ばせたいと思っています。
またどこかのDRで一緒に遊べるのを楽しみにしています。
何といっても写真が素敵です
楽しいゼブラでのあと、こちらに伺うともう一度写真で楽しめてとてもうれしいです
ところでちょっと気になっていましたが、後半にライム君がHitomiさんに首輪を押さえられていて
前のコメントに心配とありましたのでちょっとクマハチも心配しております
ライム君大丈夫ですか
1枚目のBEE君のやる気満々な楽しげなお顔もかわいいし、
カーク艦長のお顔が、やんちゃ坊主みたいでかわいい
貴重なお話伺えて本当にありがとうございました
またお時間ある時にいろいろご相談に乗ってくださ~い♪
LIMEくんの事も心配ですがゴンCHICHIさんと
Hitomiさんがついてるし心配ないですよね!
また近々遊んでもらいたいです
イタさんたくさんだったんですね~!
躍動感のある素敵なお写真で、見ているこちらも
本当にイタさん達の輪の中にいるように感じられます^^
先日辰巳でコウ母さんに、LIME&BEE家からのお写真を受け取りました。
あの日の川崎では初めての(最後の?)わたしのスタート係だったので、
とてもいい記念になりました。
カッコイイお写真をありがとうございました(*^-^*)
いつもブログで色々と参考にさせていただいております
今も写真がステキだなぁ
しかもコケて
本当は反省すべきなのでしょうが、写真があまりにも素敵なのでうれしくなってしまいました。
撮っていただいてありがとうございました
初めてのゼブラで最初はショボショボ
…追いかけまわすのは困りましたが
また懲りずに色々なドッグランへ出掛けたいと思ってますので、LIMEくんBEEくんともご挨拶できるといいな
そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
またブログも楽しませていただきます
ありがとうございました。
牛がらのcacaoの父です。
ゼブラに行った際は、いつもとても素敵な
躍動的な写真有難うございます。
cacaoもゼブラに行く度に、楽しみ方が解かってきたみたいです。
また遊んでくださいネ!
カッコよく、撮ってくださってありがとうございま~す
また、前回のお写真もありがとうございました。
えーっと、ゴンchichiさまはプロの写真家?って、巷では噂なんですが??真偽は?
ところで、コウはまたまたお歩きだけの2時間でした
何度か、回を重ねるとそのうち走り回るだろう・・と淡い期待を抱いてまだまだ参加し続けるつもりです。
次回もよろしくです☆
今日、トマトまさんから、プレ(?)3月のお誕生会の時の写真をいただきました。
とても素敵な写真ばかりで、飼い主感激しております。
ゼブラは遠くてなかなか行けませんが、たまに思い出したように出没しますので、またお会い出来るのを楽しみにしてます。
ありがとうございました。