goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんわり~な毎日を☆

日々の出来事をゆんわり~とつづります。

髪、切りました。

2010-01-06 22:39:33 | ひとりごと
こんばんは

ご心配おかけしました

一昨日、絶不調だった体調ですが、少しずつ持ち直して来ています。

日頃の疲れや月のものなどが重なって、久々の具合の悪さにノックアウトでした

みなさんも年末年始の疲れや風邪には気を付けてくださいね

昨日は、病み上がりのような顔で初仕事に出掛けて行きましたが、今日は地面に足が付いていたからOK

年末から予約を取っていた【散髪】にもどうにか行って来ました。

○○ピーのようにおかっぱに、と言ったんですが、こんな感じの中学生カットになってしまいました

まぁ、すぐに伸びるから短ければなんでもよいんだけど



朝の富士山。。。




夕方の夕日。。。




自然のパワーを感じながら、頑張りたいと思います。

娘から「こんな時からママがダウンしてどうするの」と言われてしまったし(確かに)

2月1日から東京神奈川地区は一斉に中学入試がスタートします。

あと少し、、、

更新もまちまちになるかと思いますが、よろしくお願いします。

笑って2月中旬を迎えられたら良いのですが。

ではでは、おやすみなさい。。。





絶不調なのにすき焼き。。。

2010-01-04 22:10:30 | うちごはん
こんばんは・・・

とうとう年末年始の疲れが出たのか、朝から寝過ごしてしまい起きれませんでした

「今日からお弁当じゃないの」と言う娘の声に慌てて起きたものの、

具合悪そうな私を見て「買い弁にするよ」と娘。

それでも作ろうとする私をなだめたのは、どうやら買い弁をしたかったらしい

今日は、久々の具合の悪さ・・・

熱はないものの、めまいがするというか耳鳴りがするというか、頭痛に肩こりに腹痛、その他モロモロ・・・

疲れ・・・なんだろうな。

どうにかすき焼き1品作って、ガツガツとかけ込みました(それでも食べる)

明日から仕事・・・

なんとか治ってますように

では、おやすみなさい。。。


今年の抱負はなんですか?

2010-01-02 23:16:48 | ひとりごと
一昨年から今年一年の抱負や目標を一文字で表すのがマイブームになってます。

今年の一文字は【自】 自立、自分らしさ、、、

2010年は春から娘も中学生。

中学受験でべったりだった娘から少々子離れして、自分のことを見つめ直していきたいな、と。

子供を放任するわけじゃあなくて、母親役だけではない自分も見つけていきたいと思って。

私、かなり娘にべったりなところがあって、今は娘がそれに応えてくれているんです

しっかりせんとあかんよ、母さん

しっかりと前を向いて歩いていきたいと思っています。

2010年の意気込みでした。


福袋&初バーゲン GET~~♪

2010-01-02 22:58:10 | Weblog
こんばんは~~~

すっかりお正月を堪能して少々酔っ払い状態でのUPです~

昨日は娘と初売りに行って来ました。

受験生真っ只中な娘ですが、まぁ午後から少しは息抜きにとお目当てのお店へGO~~~

2時も回っていたので福袋は売り切れているかも・・と思っていたけど、

まだまだ残っていたので娘ハイテンションでご購入

娘【初】の福袋に大興奮ーーー

もちろんじじばばからの有難いお年玉で買っていました。



福袋

ロングパーカー、ミニスカ、ロングTがボストンバッグ入りで5250円

服の福袋は私も買ったことがなかったけど、これは大当たり~~~

2万円弱の洋服3点が入っていて、セットになっているからこのままで

「いらっしゃいまっせぇ~~~

の可愛いお姉さんとも楽しくお喋り出来て大満足の福袋でした

私の福袋は・・・





こ・ち・ら

花より団子、もとい、パンです

昨年初めて買ってお気に入りのパンの福袋

これだけ入って1000円。すぐに食べちゃうんだなぁ~、これが

福袋は以上。



バーゲンで。。。

3足1050円525円に。

左端が私用であとの2足が娘用。

なんだか今、レッグウォーマーが流行っているらしい。。。

昔見た映画のワンシーンで見たような・・・(古っ



そしてそして

ジャ~~~ン MYスーツ

卒業式&入学式のスーツを用意するのをすっかり忘れていて、

バーゲンで見かけて思いだして大慌てで即買い

幼稚園入園卒園式と小学校入学式は、岡山の叔母のを貸してもらっていたんです

さすがにもう自分で用意しないとねって、バーゲン品ですが

Sサイズ残っていて良かったぁ~~~

こんな感じの服で卒業&入学式OKかなぁ~~~。



バーゲンではないけど。

クリスマスに新刊の本を買いました。

2月に講演を聴きに行く機会があるので

食べるの好きだけど、食べ物や食べ方にも興味があるんです



さてさて、こんな元旦から始まった2010年、どんな年になるんでしょうか

ちなみに今日は1人でまた・・・買い物に出かけてしまいました

今年みずがめ座は金運に恵まれていると言っていたような・・・

でも、浪費には気をつけましょうって・・・あ、あたっているかも

明日から気を付けま~す

ではでは。。。



新年あけましておめでとうございます

2010-01-01 09:48:00 | うちごはん
あけましておめでとうございます

つたないブログですが、今年もよろしくお願いします。

今朝は初日の出を見ようとパジャマのままカメラを持って渡り廊下へ。。。



夜明け前




チラッと




おめでとう~~~

最後の写真は、なんだか夕日のようになってるなぁ・・・



元旦の富士山

雲ひとつ無い晴れ間に浮かぶ真っ白な富士山。

今年も良い一年になりますように。。。



さてさて、今朝のお雑煮&御節

作ったものは、お雑煮とお煮しめとぶり照り焼きくらい

御節?は、毎年生協のミニセットを買って並べています。



今年はニューフェイスのお皿が使いたくて

盛ってみたけど、御節の割りにお皿が大き過ぎ

昨年までは真ん中にド~ンだったので家族は喜んでくれました



我が家のお雑煮

めちゃくちゃシンプルです

岡山出身なので、初めて【四角い】お餅を見たときは驚きました

これはお雑煮のお餅じゃない~~って。

今年の出汁はハゼの干したものと昆布と鶏肉です。

上にのせる葉物、岡山の実家では【ふくたちな】(漢字が定かでない)を茹でてのせていました。

福が立つから縁起が良いとか・・・

こちらでは見かけません、郷土特産品なのかな



マイペースで更新出来ないこともあると思いますが、今年もよろしくお願いします

ではでは、もう一眠りしようっかなぁ~~~