自分の記録の為に書いています。
先週血液検査をして、本日リウマチと診断を受けました。
昨年秋から様々な身体の不調があり。
軽いメニエール病、耳の閉塞感、音に異常に反応する耳の不快感。
10月から右足の薬指の痛み。
右手小指の付け根の違和感。
元旦に左足裏の剥離骨折。
1月頃から左膝の痛み。
整形外科受診するとレントゲンは少し軟骨がすり減ってるが太ももの筋力が落ちているので運動を勧められる。
1.2月に頭の円形脱毛症。
2月に右足薬指の痛みが強くなり整形受診。
外反母趾からの痛みなので中敷を勧められるが一向に良くならない。
3月頃から右足の親指の付け根も痛くなる。
4月には仕事した日は痛くて熱も持って腫れる。
朝起きると足が腫れていて歩くと痛い。
4月下旬に突然右膝が痛くなる。
整形外科受診したら軟骨がすり減ってきているので運動して筋力をつけるように言われる。
5月10日左手親指の第一関節が突然痛む。
左手薬指付け根の手の甲も痛くなる。
痛い所が熱を持って少し腫れる。
これは流石にあやしいと思い5月21日に整形外科リウマチ科を受診。
レントゲン、血液検査を行う。
本日、リウマチと診断を受ける。
もしかしたらと思い受診して、やっぱりと思いながら、病気の話、薬の話、を聞いてる内にだんだん怖くなった。
家系に誰もいない。
昨年秋から身体がSOS出していた時に、今の環境から逃げていたら、、、
コロナ、更年期、職場ストレス、、、
途中、何度も仕事辞めた方が、、、
と思いながら、他に見つける勇気も持てず、騙し騙し続けてきての結果だとしたら。
明日から投薬が始まります。
発症したものは仕方ない。
早期発見出来たのは不幸中の幸い。
何とかお薬で上手くコントロールできますように。
落ちそうになるけど、受け入れるしかない。
コロナが落ち着いたら、大好きなハワイに行ける為に頑張ろう。