goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんわり~な毎日を☆

日々の出来事をゆんわり~とつづります。

電気圧力鍋で作りました!

2022-11-18 21:57:00 | Weblog



先日購入したティファールの電気圧力鍋ラクラクッカーで作りました

まずは豚の角煮

材料と調味料をレシピ通りに入れてスイッチ押すだけで出来上がり〜

すご〜い

もうお店の味です

アクを取ったり、火加減の調整も何もなし。

娘からは、まるで料理上手の人が作ったみたいだと





ポテサラもじゃがいもを蒸し機能で加熱してから作りました

皮付きで蒸したから、そのままでも十分に美味しそうだった

モチモチしていて美味しかったです〜

これからもいろいろと作りたいな



買っちゃいました!

2022-11-16 23:51:00 | Weblog



こんばんは

職場の同僚が秋口に買って良かったと言うティファールの電気圧力鍋

ずっとネットや店頭で調べたり見たりしていて、、、

容量が少し小さいから悩んでいたけど、ネットのアウトレット商品で買っちゃいました

昨夜届いて、今夜は説明書やレシピ本を熟読

これからちゃんと使いこなせるかなぁ、、

もうほとんどおもちゃ状態です

まずは、あれから作ろうかな

料理熱、ずっと冷めていたけど、久々にワクワクしてます



結婚式

2022-10-23 22:44:00 | Weblog


こんばんは

今日は甥っ子の結婚式に家族で参列して来ました

実は1年前に既に入籍してますが、コロナ禍で今年やっと式を上げる事が出来ました

今の若者らしい温かいアットホームな式で良かったです

結婚式に初めてお呼ばれされた娘も感動して涙してました

何十年振りかの結婚式、次は姪っ子か我が子か、、、

因みに甥っ子と娘は同い年です

いつまでもお幸せにね



メトトレキサート74回目

2022-10-21 00:02:00 | Weblog



こんばんは

メトトレキサート記事、溜まりに溜まってしまいました

なので、今日服用したお薬のみ載せます。

夏場、お盆頃からかな?ずいぶん落ち着いていました

だけど10月に入り寒さが少し出て来た頃、思い出したかの様に足の指や手の指がキシキシとし始めました

だけど、この薬の要領で抑え込めてるのなら良しです!

痛み止めも使用していないし、特に副作用も出てない。

このまま、少しでも長く状態が続きます様にと祈るばかりです

コロナも紛争も落ち着いて、平和な世の中に戻ります様に


メトトレキサート52〜61回目

2022-07-21 09:51:00 | Weblog





















おはようございます

ずいぶんと溜まっていました

1日に4錠と増やして3ヶ月経過しました。

右中指は強張りは少しあるものの、痛みは無くなり曲げることも出来る様になりました。

左手の人差し指の親指側付け根は痛みと腫れは残ってます

鍋を持つ時は痛くて片手では無理です。

足指の痛みは普通に少し歩くには大丈夫。

趣味のフラを踊ると痛くなる

最近踊ってないから痛みも分からないけど。

2ヶ月に1度の血液検査では、リウマトイド因子は下がってきてるので、効果あると思います。

炎症値はずっと低いまま、、、

指先の痛み程度なら数値に出ないと。

数値が上がるときの痛みが恐ろしい

じわじわと薬が効いてきてくれてるのかな?有難いです

身体が動ける内に、いろいろな事しておきたいと思ってます


研修のお土産

2022-07-09 22:53:00 | Weblog



こんばんは

2泊3日の沖縄研修に行って来た娘からのお土産のシーサーのぬいぐるみ

コロナ禍で入社以来なかなか行けなかった研修、各地の同期に会えて楽しかった様でした

このシーサーはガチャガチャ的な?物の景品だそうです

でも疲れた時にはこのナンクルナイサーの笑顔に癒されそう

暗いニュースが続きますが、みんなが笑顔になれますように

血圧計

2022-06-26 22:15:00 | Weblog



こんばんは

ずいぶんと間が空いてしまいました

先週、胃カメラしたり、リウマチの血液検査聞いたりと健康週間でした。

数年じわじわと血圧が上がり続け、血圧計を買って測ってくださいと言われました

今日、近所のヤマダ電機に行き、アウトレット商品を扱っている所で3058円でゲット出来ました

思ってたより凄く安くてラッキー

明日から測りたいと思います



2022/05/24

2022-05-24 23:56:00 | Weblog



こんばんは

好きなブロガーさんが愛用しているというケフィアヨーグルト、お試し価格だったので購入してみました

今日届いたので早速セット

牛乳500mlとタネ菌を入れてセットに入っているくるみちゃんという発酵ヘルパーにくるんで24時間

明日の夜に出来上がります

お口に合うかどうか楽しみ

今もまだ先着でお試し価格であるみたいですよ




メトトレキサート51回目

2022-05-12 23:02:00 | Weblog



こんばんは

今日はメトトレキサート服用日

忘れずに飲みましたー

先日の背中のブツブツ、やはり帯状疱疹でした

何とも言えない背中や左腰の痛みがありました

皮膚科受診して点滴や採血して、帯状疱疹の飲み薬と塗り薬出してもらい一安心

痛み止めを5日間飲んだら痛みが抑えられ、関節リウマチの痛みも感じなかった

痛み止めを飲むの終わったら、また関節リウマチの痛みがよみがえりました

明日は仕事

大雨の1日みたいだから風邪ひかないように気を付けましょうね

おやすみなさい