goo blog サービス終了のお知らせ 

lifeis

おもしろきこともなきよをおもしろく

新宿高島屋@パティシエリア

2008-03-25 00:17:38 | スイーツ
レジオン
タンペット ド ネージュ550
濃厚なチョコと風味酸味満点のカシスがMIXされたムース
そこにはサクサクのパイ生地が!周りについているのは香ばしいスライスアーモンド
チョコとアーモンドはいつ食べても美味しいと感じてしまいます。
これが今回のお気に入り↓


ピュイサンス
『シテ ジャルダン』380
ホワイトチョコとピスタチオのブリュレにラズベリーソースが隠れています
かなり濃厚、僕は×でした


パティスリープラネッツ 新宿高島屋オリジナル
ロゼ
見た目に負けず劣らずのビッグサプライズ!口に含むとローズの香りが口いっぱいに広がる!これはサプライズではあるが、その香りが僕は途中で飽きちゃって・・・
中は黒色のチョコケーキでした。赤でピストレしてあったのは気付きませんでした・・・


新宿高島屋@パティシエリア
お詫びと訂正・・・
写真バックの店名まちがっていました、本文中が正しい店名

(無題)

2008-03-24 13:10:13 | スイーツ
PAUL
二子玉川の高島屋。新宿の京王にもあったけど、二子玉の方が品揃えがよかったような?
アンシェン・ジャンボンクリュ462
生ハムとトマトのサンド
すごく香ばしさがいいフランスパン!こんがり焼いた餅のような感じ!

クロワッサン189
風味がとてもいい口溶けも好きだな~

パタート・エ・アリコルージュ(1/2)441
サツマイモと小豆のパン
サツマイモにラム酒のような香りがする!ゴマの風味がいい!
http://www.pasconet.co.jp/paul/index.html

ananas

2008-03-20 23:56:36 | 手作りスイーツ

ニッカセンでのデモンストレーションの作品↑
アナナス
パイナップルのアングレーズソースを使用したババロアと、マンゴーとパインのコンポートを使用した一品

コンポートを煮詰める際、バニラビーンズを使用するのですが、講義会場中にとてもよい正にエキゾチックな香りが広がりました。トップと中心に使用してあります。

底の部分のビスキュイにはテンパリングしたチョコを塗ってあります。これが食べる時にパリッとした食感を与えてくれます。

そしてアナナスピュレを使用し、アングレーズソースーをしこんで、クリームとあわせて全体を構成するババロアをしこみます。

丸い飾りはシュクレキャンデーというやや仕込むのが手間な砂糖菓子です。
表面はホワイトチョコでピストレしてあります。

そしてこれが↑僕が仕込んだアナナス!!!
シュクレキャンデーは大変なので、チョコのテンパリングを兼ねてホワイトチョコの羽を作ってみました。そしてピストレはもちろんできないのでそのまんま・・・
コンポートエキゾーストの色合いが違う事に作ってから気付きました・・・
僕のビスキュイは中心に使用したビスキュイもチョコを塗ってあるので断面の色が黒くなっています。
二回に分けてババロアを流し込むのですが、二回目が硬すぎて綺麗に流れてなかったので側面の中心に空隙ができちゃいました。
学校で食べた時、急速冷凍機で少し凍りかけのババロアだったのですが、その食感が忘れられず、私宅でも凍らせて見ました!しかし食感は良くなりますが、冷やすことでアナナスの香りがまるでナス・・・室温に戻るほど香りが立ってきます。
それと、学校でも思ったのですが。コンポートの煮ている時の香りがとても良いわりには、味には生きてないような気がしました。もう少しインパクトが欲しいような?
柔らかい口当たりが好きな方にはとてもいい感じですが、僕的にはパインの酸味or香りをガツンときかせたいな!


31

2008-03-17 23:31:17 | スイーツ

こちらもシーキューブにて
3月限定だとか!
オレンジのソースが滴り落ちるジューシーな一品でした!
中はオレンジのコンポートクリームチーズしっとりジュースを含んだようなスポンジで構成されています。
酸味はあるんだけどチーズが濃くてあまり進みませんでした・・・