goo blog サービス終了のお知らせ 

lifeis

おもしろきこともなきよをおもしろく

カベルネ・ソーヴィニヨン

2011-02-14 12:57:00 | アルコール&スモーク
カベルネ・ソーヴィニヨンは、代表的な赤ワイン用ブドウ品種の1つ

カベルネ・ソーヴィニヨンのワインは香りが豊かで後味が深いが、口の中での味わいには欠けるところがあると言われる。

チリやアルゼンチンではカベルネ・ソーヴィニヨンのみの単一種のワインも製造される。カベルネ・ソーヴィニヨンのワインの香りはスミレ、ブラックカラント、杉、スパイスなどと形容される。ニューワールド(チリ、アルゼンチン、南アフリカ、ニュージーランド、オーストラリアなど)のものになるとチョコレートやオークの香りが強くなると言われる。








最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (thecakeshop)
2011-02-18 21:03:33
栗の木さんお久しぶりです
今年も除雪ご苦労様です、通勤の車から応援しとりました!!
このソービニヨンよく日本酒の味に例えが出てくるので、ソービニヨンとは何ぞやと思い調べました。
ワインは苦手ですがチリ産のカベルネソービニヨンを買ってみました。甘口のワインで飲みやすく程よい酸味と渋みで面白いです。
750mlで790円でした。そう考えると日本酒より安いですね。
日本酒と蕎麦の共演またやりたいですね
返信する

コメントを投稿