goo blog サービス終了のお知らせ 

lifeis

おもしろきこともなきよをおもしろく

Solitary journey

2007-03-13 19:20:12 | 私用
スクーリング行ってきました。念願の東京タワーも真下から眺めてきました!神戸タワーの方がセクシーだったかも・・・次はエッフェル塔へ行きたいな。
今日は取り合えず、僕のツアーコースを思い出に残しておきます。
1日目早朝のJR都区内パス購入(740円でのり放題)池袋散策・歌舞伎町散策・宿の確認、隣にバッティングセンター発見・・・(最悪)まだAM6時なのに怪しげな客引きの兄ちゃんいるし・・・
で、渋谷より二子玉の学校へ移動。休み時間もほぼ無いままPM4時までスクーリング。
その後有楽町まで移動、楽しみにしていたイデミスギノへ向かいました途中でキル フェ ボン銀座発見したが目的地へ急ぐ!迷う・・・地図開く!現在地が分からずカンナビで移動・・・目印の銀行発見。到着!!!完売御礼・・・学校終わってからじゃ次も食べれなさそう・・・でキル フェ ボン銀座へ戻ってタルト2種購入。
宿へいったん帰宅。
で、夜遊び・・・今度は夜の歌舞伎町、凄い人!ホストがウジャウジャ!腹減ったのでなぜか東京で博多ラーメン天神(だったかな?)写真取りませんでしたが・・・超旨かった!まったく臭みの無いまるで牛乳のような滑らかなトンコツスープ、固めの細めのストレート麺(最近のお気に入り)がたまらん!
そして部屋に戻り我慢できずタルト食べちゃいました・・・

二日目前日の疲れのため目覚ましなってもなかなか起きれませんでした。朝食は残りのタルト!!!体を温めるため備え付けの梅昆布茶飲みました。
学校到着前日同様ハードスケジュール!でもとても楽しく進めることができました。
(皆さんありがとう!もっとみんなとお話してみたっかったです)
終了後、待ちに待った東京タワーへ途中品川で寄り道してみる!ラーメン店のフードテーマパーク発見しかも有名店「なんつっ亭 弐」行列に参加して1時間後にやっと食べれました・・・写真は次回!そして品川駅構内のエキュート品川をうろついてみました。するとピエールマルコリーニのチョコレートショップ発見!!!もちろん購入!そのほかにも旨そうなスイーツがたくさん、次回は品川に宿泊したいな・・・そして日も暮れ始め浜松町へ、駅降りるとステーションビルがある。しかしここも同じ東京か?と思うほど閑散としたビル・・・しかしいいもの発見!世界貿易センタービルに展望台があるではないか!!!高い所が好きなので上ってみました!田舎もんの僕には刺激的でした。星のような夜景。摩天楼を飛んでいるような感じになりました!写真はその時のもの(東京タワー側には高層ビルが余りありません)その後徒歩でタワーまで移動。とても綺麗でした。

後は池袋へ戻ってバスの時間までウロウロ。

今日になってパンを捏ねた時の筋肉痛・歩き疲れの筋肉痛・・睡眠不足に襲われています。
レポートも作らなきゃ・・・
皆さんお疲れ~




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまぽん)
2007-03-14 00:09:15
すごいね あの後東京タワーに行ってきたんだ   って・・なに?
二日間、めちゃめちゃハードスケジュールだったのね  スクーリングだけじゃなくて、プライベートタイムのほうも、超てんこ盛りのスケジュール
 えらい!!!  スクーリングお疲れね~
返信する
Unknown (doggy)
2007-03-14 12:05:58
すごい!
盛りだくさんの2日間でしたね♪
次回はもちろん、スクーリングの模様をお話してくれますよね?(笑)
返信する
Unknown (いけちゃん)
2007-03-14 12:20:52
やまぽんさんいらっしゃい
空白には何が書いてあるのかな?
次回はサンシャインビルかエプソン品川の水族館に行く予定です~
お疲れ様でした~
返信する
Unknown (いけちゃん)
2007-03-14 12:23:50
doggyさんいらっしゃいませ
今日はスクーリングの模様等をUPしようとおもいます。一年の講習は男性僕だけでした~・・・
返信する
Unknown (asdfjkl)
2007-03-14 17:59:42
はじめましてハンドルネーム太陽の息子です。サブリメント初めて12ヶ月位、趣味と実益兼ねて健康とダイエットのサークル作ろうと初めてHP作りました。僕はハーブの食事と呼んでいます、いろんな方と楽しく語り合えれば
返信する
Unknown (いけちゃん)
2007-03-14 20:33:28
asdfjklさんはじめまして~
内容が良く分かりませんが?どんな感じ???
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。