さてさて。。。
前回(10月1日)の記事の「滋賀会館」の後は、
そのまま(どのまま?)「岐阜会館」に行ってきました。。。(・ω・)ノ
あの~・・・。
先に申しあげますが!! 今回の今回は!! マジのマジで!!
「みなさんが期待する」ような「面白そうなネタ」は「まったくナイ」ので・・・。
テキトーに「ふ~~~ん!こんな感じなんだぁ。。。」
・・・くらいの程度に「眺めて」いてくださいな。。。( ;∀;)
・・・ということで、
テキトーに「撮った写真を張り付ける」だけの「岐阜会館」見学レポート
をはじめますね。。。(^▽^;)ノ
場所はこちらです!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
( ^ω^)・・・。
・・・ってコトで、すんげぇ「広域地図」ですんまへんのう。。。(ー∀ー;)ノ
なにせ「岐阜会館」周辺に「目印」になりそうな「駅」や「建物」がないんでね。。。
しかも「最寄りの駅も高速インターチェンジも近くにナイ!!」
・・・っつー「ブロガー」にとっては悲惨な土地柄。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これじゃ、「お金がなくって「車が持てない」「親鸞学徒」さんたち」にとっては、
泣きたくなる「立地」・・・なのです・・・が!!
でも、「愛知」「岐阜南部」「三重北部」って、すんごい「第二次産業」が盛んな地域なので、
じつは「会員さん」も「そこそこ裕福」なんだよなぁ。。。(。-∀-)…。
なので、近くに駅がなくても「車で移動するし♪」・・・で、さほど困らないかもしれませんね。。。(^▽^;)ノ
((「れおん」は「日本海側」にも「太平洋側」にも住んでいたから、よくわかるよ~。。。(・ω・)ノ))
それだから「親鸞会の大型財施」のときの「会合」では、
「東海支部」が「一番前のど真ん中」に「正客として」座らされるんだよね。。。( ̄▽ ̄;)ノ
なので、毎度「金出せ!」のプレッシャーをヒシヒシと感じていました。。。( ;∀;)))
さてさて。。。
この「岐阜会館」なのですが・・・
じつは「れおんタン」は1度だけ行ったことがありまして。。。
・・・なんでか?っつーと。。。
もうかれこれ二十余年前に・・・ですねぇ。。。
はずかしながら「ウチの主人」と結婚する時に「親鸞会式の結婚式」を挙げたのですが。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そのとき「(親鸞会的)仏式用の備品」をお借りするために、ここ岐阜会館に行ったんですよ。。。(^▽^;)ノ
いやぁ。。。
もう、大昔のコトなので、どんなところだったのか?は、ゼンゼン覚えていませんが、
当時は、まだ、「親鸞会親友部」を辞めて間もなかったので、手持ちの貯金・財産はなにもなく・・・。( ;∀;)
とりあえず「高速道路代」をケチって「下道」でダラダラと1日かけて行った記憶だけ残っています。。。(*´▽`*)ノ
((キャ~♡ 嬉し恥ずかし懐かし~♪(≧∇≦)ノ♡))
な~んてね。。。( ̄▽ ̄)v ニヤリ
・・・ってコトで!!
そんな「昔に想いを馳せながら」車を飛ばしていると、あっという間に目的地周辺に到着です。。。(*^。^*)ノ
下の写真は「岐阜会館」北側の「中鶉7丁目の交差点」からの撮影で~す♪
ハイ・・・。今までの「会館巡り」では考えられないくらい「都会」でした。(笑)
((「高岡会館」周辺は一応、「富山県の中」では都会の部類ですが・・・。
でもやっぱり、「日本海側」ってコトで「街全体がちょっと寂しい感」がありました。。。(´・ω・`)ショボーン))
((「日本海側」をディスっちゃってゴメンナサイ。。。(o*。_。)oペコッ))
そして交差点を渡るとすぐに「岐阜会館」があります。(・ω・)ノ
アニメバスが2台ありますね。。。(^▽^;)ノ
「Googleマップ」の「ストリートビュー」で確認すると、
同じように2台のバスがとまっているので、きっとココが車庫なんでしょう。。。(;´▽`A"
なんつーか「脱炭素社会」が叫ばれるこの時代に「ガソリン車のバス」で「アニメ上映」ってさ。。。
こう「時代錯誤」っつーか・・・、
「時代に取り残された感」満載で、ちょっと恥ずかしいかもねぇ。。。(〃ノωノ)
しかも「車体が黄色」でめっちゃ目立つし・・・。|||(-_-;)||||||どよ~ん
コチラは「岐阜会館」の「行事案内板」です。。。(・ω・)ノ
ってか、「行事案内」って書いてあるのに、ゼンゼン「行事案内」してないじゃん!!(笑)
完全に「親鸞会アニメ」と「ギネス世界記録の二千畳の正本堂」のみの
「宣伝パネル」と化しています。。。(´・ω・`)ショボーン
「れおん」が在籍時には、「仏法は聴聞に極まる!!」って、スンゴイ言われたんだけれどなぁ。。。
な~んか・・・。こ~いう「掲示板」一つをとってみても、
「本来の趣旨(後生の一大事の解決)」がグダグダになっているって、すぐにわかっちゃうんだよなぁ。。。
「悲しいね・・・。( ;∀;)」ってな感じです。。。(´・ω・`)ショボーン
あと・・・。
せっかくなので「アニメバス」も「アップの写真」を撮ってきました。。。
こんな感じっす。。。(・ω・)ノ
・・・ってか、このバスたち2台さ。。。
せっかく「アニメ上映用に改造」しても、稼働してなきゃゼンゼン意味ないじゃん!!
そもそも・・・。
「こんなコロナ禍の時代にど~すんのよ?(笑)」
・・・って、思っていたのですが、その矢先。。。
とある「現役会員さん」から
「是非是非、ブログのネタにしてね♡」
ってコトで「顕正新聞」が送られてきました。(笑) (^▽^;)ノ
グッジョブ!!(* ̄◇ ̄)b グッ♪
で!! 見てみると。。。
一応「新聞記事のネタ作り」のため(だけ?)に稼働しているみたいな感じです。。。(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・・・ってか、なんで「こんなバス」を作っちゃったんだろうねぇ。。。( ꒪Д꒪)ヤバ…
「維持費は掛かる」「高速代・ガソリン代は掛かる」で!!
おまけに「二酸化炭素の排出しまくり」じゃ!!
今の時代、
走れば走るほど、逆に「「親鸞会」のイメージマイナス」でしょ!!(笑)
ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒爆笑!!!
もう、ここまで来るとさ。。。
「巨大伽藍の親鸞会館」や「全国の地方会館乱立」や「アニメバス」って・・・。
「固定費食いまくり」の「自転車操業状態」で、
「「自分で自分の首を絞める」悪循環スパイラル」やん。。。(´・ω・`)ショボーン
「トランプ」の「ポーカーゲーム」なら、
「ロイヤルストレートフラッシュ」
「故事・ことわざ」なら、
「タコは身を食う」
「高森会長の常套句」なら!!
こういうコトを!!
「悪業苦」とか
「蒔かぬ種は生えぬ」
「刈り取らねばならぬ一切のものは 自分が蒔いたものばかり」
とか言うのではないでしょうか???
この先、「浄土真宗親鸞会」は、どうなるんでしょうね?
「教団の存続」にしても「解散」にしても・・・。
これらは「負の遺産」として「重くのしかかって」きますよ。。。(・ω・)ノ
「現役親鸞会会員」のみなさん。。。
どうするんですか?
これからも「後生の一大事の解決」を目指して
「絶対の幸福になること」を目指して、
「身体」も「時間」も「財産」も「親鸞会に捧げる」のですか?
「れおん」からは・・・。
「教義云々」もそうですが!!(←過去の記事を参照してね♡)
物理的にも「早く逃げた方が身のため」ですよ。。。
・・・と申し上げておきますね。。。(´・ω・`)ショボーン
なもあみだぶつ ⤵ 暴走εε=(((((ノ・ω・)ノ