blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

入江川せせらぎ緑道

2016-09-27 01:19:57 | 鶴見みどころ90
入江川せせらぎ緑道の入り口は
道の舗装がそこだけ赤い色をしています。

細い道なので見落としてしまいそうです。
せせらぎの中に

良く見えないけど
赤トンボが止まっていました。

今期初赤トンボです〜

他にトンボの姿は見えませんでした。


久しぶりに数珠玉をみました。

途中から一緒になった人は
数珠玉を知りませんでした。

今住んでる所の空き地には生えていたのですが、
最近は道具を使って一気に刈り取ってしまうので
生えなくなってしまいました。


子供が生き物を捕まえていました。

「何が捕れるの?」と聞いてみたら

グッピーとメダカですって!

しかも、グッピーは2匹も捕まえてたとか!
凄い!

ザリガニも沢山捕っていました。


殆どが網を使ってる中で
スルメで釣ってる正統派の子供もいました。


30分位歩いて
滝の所で、せせらぎ緑道は終わっていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿