blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

おかわかめ

2021-04-09 21:41:29 | ★ 花、植物

☆☆☆☆☆

野菜の苗を購入しました。

おかわかめで先月NHKで育て方を教えていたのです。

つる性の多年草で

球根もムカゴも茎も葉も食べる事ができ

次々と収穫できそうなのです。

 

中国から長寿に薬草として入ってきて

雲南百薬と呼ばれているとか。

 

葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄)

ビタミンAが多く含まれてるのだそうです。

茎や葉は加熱するとぬめりが出て

球根はスライスしたりすり下ろして

トロロの様に食べる事が出来るのです。

寒さにやや弱く冬には地上部は枯れるけど

盛り土やマルチングをすれば越冬可能。

球根を掘り起こして室内に取り込むか

ムカゴを保管して翌年植え付けても。

 

日当たりと風通しの良い場所を好む。

水はけの良い水持ちの良い土を好む。

元肥として、有機質肥料などを多めに施しておく。

プランターの場合、赤玉3、腐葉土1の割合で混ぜた土を用いる。

肥料を好むので、1〜2ヶ月に一度有機質肥料を与える。

 

10月になると葉が落ち始めるので

地際で茎葉を切ってプランターごと霜の当たらない場所に移動させると

冬を越せる。

 

10号鉢(30cm)以上に1株が目安

株間は20〜30cm程度あける。

 

食べ方: サッと湯通しして、

サラダ、あえもの、おひたし、天ぷら、

炒め物、味噌汁の具などに利用出来ます。

 

葉を摘むより先端を摘み取ったほうが

脇芽が伸びて良い様です。

脇芽を出さないと3mにもなるそうで、

グリーンカーテンにもなりそうです。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿