goo blog サービス終了のお知らせ 

blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

カットしたプルメリアの苗木が

2017-02-03 15:08:02 | プルメリア
切ったまま放置してるのに
更に育っています。

花芽が付いてるみたい

花芽が付きそうもない枝を
慎重に選んでカットしたのに・・・

早めにに植え込む事になりそうです。



今日は節分ですね〜。

今日は出掛けずに
テレビで豆まきを観ています。

稀勢の里と海老蔵が豆をまく
成田山が4万人ですって。
凄い事になっていますね〜。



いつも行っていた
鶴見の總持寺と同じで
成田山も「福は内」とだけ言うのだそうですね。
以前、詳しく書いているのですが、
我が家も「福は内」だけなのです。

總持寺で外での豆まきをやめて
整理券を配布して中での追儺式の後、
豆まきを行なう様になってから
参加出来なくなってしまいました。
2回参加した事があるのですが
冷たい畳に2時間座って待つのは大変だったのです

最近は定員数に達するのが早いので、
福豆だけを買って来ています。

總持寺が午前中から行われるのに比べ、

鶴見神社はこれからで
地域の人の集まりらしく
退社後でも間に合う時刻から
のんびりと豆まきが行われそうですよ。


そういえば、
先日行った横浜にぎわい座でも豆まきをする事になっていました

豆まきの行事は益々盛んになっていきそうですね〜
!
成田山は7万人だそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。