
いよいよ前から行きたかった「ランプの宿」へ
ここから下へは、送迎バスでおります
ものすごい急な坂道なので
確かに個人じゃ無理です~Σ(・□・;)

空中展望台は明日行くことに

「ランプの宿」に到着(≧∇≦)

ここも客室以外は多分エアコン無し;;
でも客室内は涼しくて快適です~
床の間の左上にランプが!

洗面台
左側にドライヤー
紙はティッシュではなく、
固めのペーパータオル。
ティッシュはクローゼットの中でした

部屋に設置されていた空気清浄器
本当に静かで良さそう~
でも、お高いです~ (^ ^;)

WC

離れの前にプールがあります!!
水着持ってこなくて
入れなかったのが心残り~(/ _ ; )

ネット予約特典!
貸切風呂1回無料\(^o^)/


プールの上にあって、海が目の前!!


脱衣所の床の一部が透明で
プールが見えてます~
…てことは、プールから潜ってくれば
脱衣所 覗けちゃう?!

冷たいお水とバスタオル付き
脱衣所はエアコンがきいてて快適^ ^

水道が通ってないので
水は全て源泉とのこと^ ^



貸切風呂からみたランプの宿
左側の穴の空いた岩が
女性の露天風呂です(o^ ^o)

プール~入りたかった!!

プールの前にカフェバーが



入口の右側に囲炉裏が^ ^

料理長のオススメ12000円コース
\(^o^)/
お刺身美味しい~(≧∇≦)
勿論、山葵もちゃんと粉じゃありません^ ^



アルテラティーノ カバ ブリュット
辛過ぎず美味しい!!
食事に合います~(#^.^#)

ワインクーラーも和風でオシャレ




トウモロコシが身ほぐれがよく
甘くて美味しい~^ ^
能登牛がウマイ!!!
磯波風で食べたのと全然違う~(≧∇≦)
ホタテはちょっと固めだったけど
サザエの汁や、右下の黄身味噌をつけると美味しかったです^ ^

餡掛け茄子


氷見うどん

4種の魚の巻き寿司 ウマイ(≧∇≦)

こう振り返ると少なく見えますが
大満足の内容&量でした(#^ ^#)

夜のプールサイドへ

ソリティードックがピンクですw
2杯目はゴーヤジュースにしました^ ^
グラスの後ろのローソクは作り物ですw
この後、45分のフェイスマッサージを受けました(#^.^#)
その後、大浴場?へ
洞窟風の露天風呂越しに満点の星空!
めちゃめちゃ綺麗でした(≧∇≦)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます