大好きな和久傳でランチ

一体何度目だろう(笑)
京都駅直結の伊勢丹に入ってるので
移動にも、帰りの新幹線にも近くて便利なのもリピが多い理由です
いや、遠くにあっても行くけどね(#^ ^#)


残念ながら窓側の席は満席でした。
食前酒 冷え冷えの竹筒に入った日本酒
日本酒…大好きなのにナゼか胃が痛くなってしまうので

スパークリングを注文!
お造り
美味しい~

見た目は地味ですが、めちゃめちゃ美味いです(≧∇≦)!!
上品な味付けがたまりません~





初
そうめん!!
普通に美味しかったけど感動はなく
和久傳にしてはイマイチ?!

定番の鯛めし
相変わらず美味しいです~


友達も和久傳すごく気に入ってくれて
母親連れて来たい~!!
と言ってました(#^ ^#)
今回も大満足でした
京都駅を出発して清水寺へ
清水寺へ向かう道の途中に
新しいお茶屋さんが!!

茶屋 まみち園

1階は販売、2階は茶屋になってます

ほうじ茶がデキャンタで登場!
かなり嬉しい~

お抹茶と ひとくちスイーツ



ちょっと歩くと「イルギオットーネ」が!!
いつ食べに行けるかなぁ~

更に歩いて清水寺

工事中でした

昔は無かったですよね(笑)
いつ出来たんだっけ?!

御利益を疑いながらも ついついお参り


でもまぁ、古いからって
必ずしもご利益があるってわけでもないしσ(^ ^;)


所縁の場所に多くの人の思いが集まってることには違いなく…

清水の舞台から、本当に飛び降りた人がいるというから驚きです


http://web.kyoto-inet.or.jp/people/akio53/tobiori.htm
江戸時代に424件!!Σ(゜д゜lll)
飛び降りた時の生存率85.4%
10代20代なら90%を越す…
そっかぁ~納得!!(⌒▽⌒)
できるかぁ!!!!
神頼みもここまで来ると一体何の為だか…


助かった方の願い事がかなった確率が知りたいわ(笑)

清水寺を下って住宅街へ
友達は最初この辺の部屋を紹介されてそう。
こんなところに賃貸住宅があったとは知らなかったので、意外でした

表札?

可愛い ニャンコが


鴨川の川床

予約した川床のあるお店へ

京都らしく 京つけものが

夜景が綺麗になってきました

スパークリング

鴨川に乾杯!!


すっかり真っ暗です
鴨川沿いを歩き、眺めのいい「SUNNY」へ移動

マルティーニロゼのキャンペーン中

勿論、注文
友達は赤ワイン


大好きなオリーブ(≧∇≦)

イカリング?オニオンリング?も追加(笑)

夜景が綺麗です

店内。窓側の端っこの席で
居心地が良かったです~(o^ ^o)
まだまだ帰りません(笑)

「秘密結社 ショッカー」へ!!

こんなところに秘密基地が…

怪しい扉を開けて中へ

何年振りだろう~

暗くて全く写ってませんが
ディスプレーが変わっていました。

メニューはガッカリしちゃうくらい
意外に普通です(笑)

コースターは勿論お持ち帰りです

さあ、次はどこの秘密基地へ行こうかなぁ~
(他にあるのかな??)


一体何度目だろう(笑)
京都駅直結の伊勢丹に入ってるので
移動にも、帰りの新幹線にも近くて便利なのもリピが多い理由です

いや、遠くにあっても行くけどね(#^ ^#)



残念ながら窓側の席は満席でした。
食前酒 冷え冷えの竹筒に入った日本酒
日本酒…大好きなのにナゼか胃が痛くなってしまうので


スパークリングを注文!
お造り



見た目は地味ですが、めちゃめちゃ美味いです(≧∇≦)!!
上品な味付けがたまりません~






初

普通に美味しかったけど感動はなく
和久傳にしてはイマイチ?!

定番の鯛めし

相変わらず美味しいです~



友達も和久傳すごく気に入ってくれて
母親連れて来たい~!!
と言ってました(#^ ^#)

今回も大満足でした

京都駅を出発して清水寺へ
清水寺へ向かう道の途中に
新しいお茶屋さんが!!

茶屋 まみち園

1階は販売、2階は茶屋になってます

ほうじ茶がデキャンタで登場!
かなり嬉しい~


お抹茶と ひとくちスイーツ



ちょっと歩くと「イルギオットーネ」が!!

いつ食べに行けるかなぁ~

更に歩いて清水寺


工事中でした

昔は無かったですよね(笑)
いつ出来たんだっけ?!

御利益を疑いながらも ついついお参り



でもまぁ、古いからって
必ずしもご利益があるってわけでもないしσ(^ ^;)


所縁の場所に多くの人の思いが集まってることには違いなく…

清水の舞台から、本当に飛び降りた人がいるというから驚きです



http://web.kyoto-inet.or.jp/people/akio53/tobiori.htm
江戸時代に424件!!Σ(゜д゜lll)
飛び降りた時の生存率85.4%
10代20代なら90%を越す…
そっかぁ~納得!!(⌒▽⌒)
できるかぁ!!!!

神頼みもここまで来ると一体何の為だか…



助かった方の願い事がかなった確率が知りたいわ(笑)

清水寺を下って住宅街へ
友達は最初この辺の部屋を紹介されてそう。
こんなところに賃貸住宅があったとは知らなかったので、意外でした


表札?

可愛い ニャンコが



鴨川の川床


予約した川床のあるお店へ

京都らしく 京つけものが


夜景が綺麗になってきました

スパークリング

鴨川に乾杯!!


すっかり真っ暗です

鴨川沿いを歩き、眺めのいい「SUNNY」へ移動

マルティーニロゼのキャンペーン中

勿論、注文

友達は赤ワイン



大好きなオリーブ(≧∇≦)

イカリング?オニオンリング?も追加(笑)

夜景が綺麗です

店内。窓側の端っこの席で
居心地が良かったです~(o^ ^o)
まだまだ帰りません(笑)

「秘密結社 ショッカー」へ!!

こんなところに秘密基地が…

怪しい扉を開けて中へ

何年振りだろう~


暗くて全く写ってませんが
ディスプレーが変わっていました。

メニューはガッカリしちゃうくらい
意外に普通です(笑)

コースターは勿論お持ち帰りです


さあ、次はどこの秘密基地へ行こうかなぁ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます