goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<米世論調査>米国人はイスラム教の知識無し

2007年09月26日 17時19分27秒 | 格差社会と政治
[傾向記録]: 米国調査 認知度 宗教 ○○○○教 禁断ネタ

多くの米国人、イスラム教についてほとんど知識なし=調査 (ロイター) 9月26日12時18分配信
【記事抜粋】 米国では、認知度合いが高まっているにもかかわらず、半数以上がイスラム教やモルモン教についてほとんど知らないと感じていることが分かった。米調査機関ピュー・リサーチ・センターが25日に発表した8月世論調査の結果で明らかになった。 ◆ 同調査では、約3000人の米成人を対象に、さまざまな宗教に関する見解を尋ねた。それによると、大半の回答者がイスラム教やモルモン教についてほとんど知らないと答え、両宗教に対し好意的な見方をしている者はごく少数にとどまった。 ◆ また、白人で定期的に教会を訪れる福音主義のプロテスタントの信者の間で特に、モルモン教に対する懐疑的な見方が強かったという。
[記事全文]

<禁断の宗教(名前付)ネタ>
特定の教団名は 不特定多数からの検索で引っ掛かるので やめて欲しいモノだ。 私でさえ「あの教団」 とか 「○○学会」 などと伏せている。

米国人が イスラム教 について知らない ということが記事になるくらい、 ヒトの中の宗教について 理解が不足しているという事か?

<知らないこと..>
宗教で 「知っている」 と言えるのは 自分に関係・関心があり、 その思想・信条を受け入れた者だけだ。 米国人だから イスラム教 を知らないのではなく、 米国人でも ユダヤ教 が何か?も知らないであろう。

日本人でさえ 靖国神社 や 各地の神社(神道)・仏閣 は知っていても、 何をどのように信じて、その財源が何か?を正しく答えられる者は少ない。

<ネタ振り記事か?>
ヒトの数だけ 神や信心 があるのに、 わざわざ調査発表する米国の意図は何か?
次期大統領選にでも 関係するのだろうか? 米ブッシュの戦争政治を反省し 親イスラム派の大統領候補でも現れる予感なのか?

何か理由がありそうだ。記録する。
※ コメント ならびに トラックバックは 無しにしよう。宗教は面倒だ。


最新の画像もっと見る