安倍首相は、 26日からの 初訪米 を前に、 前小泉政権から様々な 『負の遺産』『負の連鎖』 を引き継いだ 自民党政治の健全化努力 には涙ぐましいものがあった。
たとえば、
不祥事発覚前に さっさとケツをまくって議員(国家公務員)を辞職した 竹中前総務大臣 時代の 「税金バラ巻き・やらせタウンミーティング」問題を始め、 「国民感情を受止め 郵政民営化に反対 」 したことで (正義もなく)追い出した議員たちの 「復党問題」。
そのうち 「制度があるならオレがやる!」と軽いノリで始めた 菅総務相の 「NHK命令放送(追加)」に始まった 大臣たちの(首相不在の)自己アピールパフォーマンスの数々。 やがて 閣僚らの不正問題までが発覚して 大臣擁護に躍起になった 若き安倍首相だ。
<訪米みやげ>
首相がないがしろにされるのだから 国民をないがしろにして何が悪い! とばかりに大暴走の 政府・与党(自民党・公明党)による 強行採決 の数々。
防衛省が出来、軍用ミサイルも自衛隊に配置し、 子どもたちに 「愛国(=軍国)」を教える 教育基本法改正。 さらに(実に都合の良い事に)訪米前に襲撃・殺害されて 国内の強烈な 核廃絶論者 もいなくなり、 米軍の核配備船の入港を正式に認める事もできた。
そしてそれらは 安倍首相にとって 訪米時のお土産となった。
<恋人もいないのに>
これだけの 土産があれば、 一途に愛するあの人(米国)からも 固い抱擁と一層の寵愛を受けることができるに違いない。 そう願う 安倍首相 の訪米となるであろう。
だがそれは 日本の多くの女性達が陥ってヒドイ目に会ってきた ”根拠無き希望” だ。
不誠実なオトコ(米国の裏切り者)にとって ゼニ(利用価値)の有るウチは 『オマエの為だ』 とあれこれ優しい言葉も掛けて貢がせるが、 その一途さを確認し、多くを吸い尽くす頃には 新しい恋人に愛をささやく。
今回は おとうさん(経団連会長)も同行するが、 しゃぶり尽くされる国家の首相 など、 奴隷の長 くらいにしか見て貰えない。 そんな事などうすうす気づいており、 足下の日本国内からも 「次はオレの番、早く辞めたら?」 と足を引っ張られるのだから Desperate(やけ)になって何が悪い!
意味無く 記録する。
たとえば、
不祥事発覚前に さっさとケツをまくって議員(国家公務員)を辞職した 竹中前総務大臣 時代の 「税金バラ巻き・やらせタウンミーティング」問題を始め、 「国民感情を受止め 郵政民営化に反対 」 したことで (正義もなく)追い出した議員たちの 「復党問題」。
そのうち 「制度があるならオレがやる!」と軽いノリで始めた 菅総務相の 「NHK命令放送(追加)」に始まった 大臣たちの(首相不在の)自己アピールパフォーマンスの数々。 やがて 閣僚らの不正問題までが発覚して 大臣擁護に躍起になった 若き安倍首相だ。
<訪米みやげ>
首相がないがしろにされるのだから 国民をないがしろにして何が悪い! とばかりに大暴走の 政府・与党(自民党・公明党)による 強行採決 の数々。
防衛省が出来、軍用ミサイルも自衛隊に配置し、 子どもたちに 「愛国(=軍国)」を教える 教育基本法改正。 さらに(実に都合の良い事に)訪米前に襲撃・殺害されて 国内の強烈な 核廃絶論者 もいなくなり、 米軍の核配備船の入港を正式に認める事もできた。
そしてそれらは 安倍首相にとって 訪米時のお土産となった。
<恋人もいないのに>
これだけの 土産があれば、 一途に愛するあの人(米国)からも 固い抱擁と一層の寵愛を受けることができるに違いない。 そう願う 安倍首相 の訪米となるであろう。
だがそれは 日本の多くの女性達が陥ってヒドイ目に会ってきた ”根拠無き希望” だ。
不誠実なオトコ(米国の裏切り者)にとって ゼニ(利用価値)の有るウチは 『オマエの為だ』 とあれこれ優しい言葉も掛けて貢がせるが、 その一途さを確認し、多くを吸い尽くす頃には 新しい恋人に愛をささやく。
今回は おとうさん(経団連会長)も同行するが、 しゃぶり尽くされる国家の首相 など、 奴隷の長 くらいにしか見て貰えない。 そんな事などうすうす気づいており、 足下の日本国内からも 「次はオレの番、早く辞めたら?」 と足を引っ張られるのだから Desperate(やけ)になって何が悪い!
意味無く 記録する。