[個人史]: カラスネタ、カラス日記、鳥
これはなかなか興味深い。
今日は予約を入れてあったので 資料を用意し出かける準備をしているときだった。
少し離れた場所で にわかにカラスが騒ぎ出した。 新たな 交信パターンがあったので耳を澄ませていると、 緊張感を含んだ長波系の 『行動指示符丁』の一回鳴きが入っており、 鳴き声は間もなく止んだ。
そして暫くして、 テレビで 地震速報と津波予報が 発表された。
別な場所でもときどき耳にしていたが、どうやらあれが 近隣のグループに連絡する ためのリレー(中継)パターンらしい。
その後は外出していたので昼近くの地震には気づかなかった。
ただ 午後を過ぎて戻って来る道のりと、少し遠くの方でも 眼にしたり、鳴き声が聞こえて来るカラスたちの様子に落ち着きがない(活発である)。
いまも 強めの 『指示符丁』 が飛び交っている。
これはなかなか興味深い。
今日は予約を入れてあったので 資料を用意し出かける準備をしているときだった。
少し離れた場所で にわかにカラスが騒ぎ出した。 新たな 交信パターンがあったので耳を澄ませていると、 緊張感を含んだ長波系の 『行動指示符丁』の一回鳴きが入っており、 鳴き声は間もなく止んだ。
そして暫くして、 テレビで 地震速報と津波予報が 発表された。
別な場所でもときどき耳にしていたが、どうやらあれが 近隣のグループに連絡する ためのリレー(中継)パターンらしい。
その後は外出していたので昼近くの地震には気づかなかった。
ただ 午後を過ぎて戻って来る道のりと、少し遠くの方でも 眼にしたり、鳴き声が聞こえて来るカラスたちの様子に落ち着きがない(活発である)。
いまも 強めの 『指示符丁』 が飛び交っている。