goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

地震日記(2010-03-01)岩手県内陸南部120km

2010年03月01日 23時33分08秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 解消されない「不愉快」 増し加わる憤り 再び眼が痛い
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )背面作動 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (中東)
※ 地震記録(2010-03-01)


<深深度>
震源120kmは割れたのだろう。
ロシア沿岸590km の地震が 南米チリに繋がり 海底をぬって戻って来た。

津波は 海底を揺らせば 大きくも小さくもなる。 予測計算など無意味だ。
見えないところで Stage Five は進行中である。

 【 気象庁HP から情報転載 】

【01日】
■③平成22年03月01日13時43分頃地震
  震源地:宮城県北部 ( 北緯38.8度、東経 140.8度)
  震源の深さ:約10km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.1と推定
 県内最大[震度1]
  宮城県 (震度1:栗原市築館、栗原市花山)
  ・・・
■②平成22年03月01日07時08分頃地震
  震源地:岩手県内陸南部 ( 北緯39.4度、東経140.7度)
  震源の深さ:約120km
  地震の規模:(マグニチュード)は5.1と推定
 県内最大[震度3]
  秋田県 (震度3: 3地点、震度2:18地点、震度1:53地点)
  青森県 (震度2: 1地点、震度1:10地点)
  岩手県 (震度2:16地点、震度1:41地点)
  宮城県 (震度2: 5地点、震度1:25地点)
  山形県 (震度2: 2地点、震度1: 3地点)
  北海道 (震度1:函館市泊町)
  ・・・
以上

関連記事
02/28 地震日記(2010-02-27)沖縄本島・南米チリ(覚え)
02/18 地震日記(2010-02-18)ロシア沿岸(覚え)

<チリ大地震>気象庁謝罪「津波予測過大だった」

2010年03月01日 16時41分14秒 | 地震等記録
[現代日本史] 政教一体 断末魔劇場 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導副作用
※ (ネタ記事) 地震・津波 産学一体 ゼネコン癒着 利権行政 ご都合数字
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )背面作動 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (平西同期)

 ■ 「貧乏神一家」 自民・公明・日本共和 「超党派軍事政権」 - 自公自縛貧乏
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サル属収集劇 - 教団一体 自民公明支援報道 騙されるサル系

すべての津波注意報解除「予測過大だった」気象庁謝罪 チリ大地震」 (産経新聞) 3月1日11時45分配信
【記事抜粋】 南米チリで日本時間2月27日に発生したマグニチュード(M)8・8の地震で、気象庁は1日午前10時15分、青森県から茨城県の太平洋沿岸と高知県に出ていた津波注意報を解除した。
■ また、気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は1日午前、会見を行い、「津波の予測が過大であったこと、警報・注意報が長引いたことをおわびしたい」と謝罪した。
■ 気象庁は先月28日朝、青森県太平洋沿岸と岩手県、宮城県に対し、高いところで3メートル以上の津波が予想される大津波警報を、そのほかの太平洋沿岸全域などに津波警報を出した。
◇ 岩手県の久慈港と高知県の須崎港で1・2メートル、仙台市の仙台港と鹿児島県の志布志港で1・1メートルの津波が観測されたものの、それ以上の大きな津波は到達せず、多くの地点で気象庁の予想を下回った。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000522-san-soci

<手ごころ>
28日朝の気象庁会見を見て 「シュミレーション...」 の言葉を聞いた時点でピンと来た。

福地会長就任記念 NHK特番「偽温暖化祭り」 でデビューした ”地球シュミレーター” だ。

産学癒着官僚の出す数字は 『はなし半分、予算3分(の1) で聞いていれば良い』 ことを証明することにした。

<限界論>
地震大国を自負していながら まるで見当違いな道を歩む日本の実態。
毎回 「・・・だとは思わなかった」 などの言い訳は近年日本の民業全体に共通する潮流。(単にアホ!)

正確な予測計算には「職人ワザ」が必要だ。

海外を模した 机上の論理 では 過大値 にしておくほうがベター(Better)。
そして 緊急地震速報と同様に 「オオカミが来た」 理論で、 本当の”その時” タカをくくって全滅するのがベストである。

縁故・同族が溢れる企業・国家に 明るい未来など無い。

記録する。

関連記事
'10.03/02 <Jアラート>津波誤報「国策プロジェクト」不具合
'10.02/28 <南米チリ大地震>死者300人超え
'10.02/28 地震日記(2010-02-27)沖縄本島・南米チリ(覚え)
'09.03/02 <新地球シミュレータ>服を着せればペットもヒトか??

地震日記(2010-02-27)沖縄本島・南米チリ(覚え)

2010年02月28日 15時19分14秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 解消されない「不愉快」 視覚”超不良”継続中 国内・遠地地震
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )背面作動 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (同期調整)
※ 地震記録(2010-02-27)


<二つの眼>
米国から見れば、「沖縄県知事が県内移設を否定したからであり、米国の影響力を弱める『中南米諸国新組織』を立ち上げるからだ」 という。
しかし実際は、 米国が狙うイチオシを諦めさせるためだったりして..。

やがて日米(ユ)が受ける被害は 想定をはるかに超える。

 【 気象庁HP から情報転載 】

【27日】
■①平成22年02月27日05時31分頃地震
  震源地:沖縄本島近海 ( 北緯26.3度、東経128.2度、那覇の東50km付近)
  震源の深さ:約10km
  地震の規模:(マグニチュード)は6.9と推定

 県内最大[震度5弱]
  沖縄県 (震度5弱:糸満市潮崎町、震度4:26地点、震度3:17地点、震度2: 6地点、震度1: 7地点)
 鹿児島県 (震度4:与論町茶花、震度3:12地点、震度2: 9地点、震度1:13地点)
  熊本県 (震度1:熊本美里町永富)
  宮崎県 (震度1: 8地点)

■②平成22年2月27日15時34分(JST)ころ地震
  震源地:南米西部(南緯36.1度、西経72.6度)
  地震の規模:(マグニチュード)は8.6と推定
  詳しい震源の位置はチリ中部沿岸

 観測された各地の津波の高さは以下のとおり
  国・地域名     検潮所名           津波の高さ
  エクアドル     ガラパゴス諸島サンタクルス島 0.7m
  米領サモア     パゴパゴ           0.7m
  サモア       アピア            0.2m
  米国        ハワイ州ホノルル       0.2m

 以下の検潮所の津波の高さは太平洋津波警報センター(PTWC)による。
  国・地域名     検潮所名           津波の高さ
  チリ        タルカワノ          2.3m
  チリ        バルパライソ         1.3m
  チリ        コキンボ           1.3m
  チリ        コラル            0.9m
  チリ        アンクド           0.6m
  チリ        アントファガスタ       0.5m
  チリ        イースター島         0.4m
  エクアドル     ガラパゴス諸島バルトラ島   0.3m
  仏領マルキーズ諸島 ヒバオア島          1.8m
  クック諸島     ラロトンガ島         0.3m
  米国        ハワイ州カフルイ       1.0m
  太平洋の広域に津波発生の可能性

 PTWCでは28日9時12分に津波情報を発表
 一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると津波が発生することがあります。
 情報第8号

以上

関連記事
03/01 地震日記(2010-03-01)岩手県内陸南部120km
02/18 地震日記(2010-02-18)ロシア沿岸(覚え)
02/14 地震日記(2010-02-14)「バレンタイン<2010>」
01/30 <潮汐大地震>月や太陽の引力「最後の一押し」

地震日記(2010-02-18)ロシア沿岸(覚え)

2010年02月18日 23時47分14秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 解消されないエネルギー。 視覚”超不調”継続中
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )起動中 (Stir) - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (C.O.)強まる振動
※ 地震記録(2010-02-18)


<割れた地殻>
震源の深さ590km とは意外と深くで割れた様子だ。
最近になってようやく緩み始めた。(5th Stage - Stir)

政教一体 貧乏神ネット3000+Plus の力はさすがである。 悪事がデカイと失う規模もデカイ。

今回はいつもの地震とは異なる。
関東から北。 東日本の太平洋岸に揺れが集中した。 実際には沖合にチカラが流れたようだ。

静岡以南 は見事に外している。 まだ「その時」ではない。

ちなみに、新潟に向けた新たな亀裂ができる。

 【 気象庁HP から情報転載 】

【18日】
■①平成22年02月18日10時15分頃地震
  震源地:ウラジオストク付近 ( 北緯42.7 度、東経131.1度)
  震源の深さ:約590km
  地震の規模:(マグニチュード)は6.9と推定

 県内最大[震度2]
  北海道 (震度2: 3地点、震度1: 多数)
  青森県 (震度2: 2地点、震度1: 多数)
  岩手県 (震度2: 2地点、震度1: 多数)
  宮城県 (震度2: 登米市 4地点、震度1: まぁ多数)
  埼玉県 (震度2: 宮代町笠原、震度1: まぁ多数)
  石川県 (震度2: 1地点、震度1: 0地点)

  秋田県 (震度1: 2地点)
  福島県 (震度1: 多数)
  茨城県 (震度1: まぁ多数)
  群馬県 (震度1: 1地点)
  千葉県 (震度1: 5地点)
  東京都 (震度1: 6地点)
 神奈川県 (震度1: 8地点)
  福井県 (震度1: 福井おおい町本郷)
  ・・・
以上

地震日記(2010-02-14)「バレンタイン<2010>」

2010年02月14日 23時46分14秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質 性格・能力・知力
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )起動中(stir) - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (C.O.)

<無 縁>
すっかり忘れてて、今年はチョコレートの買いだめを忘れてた。
バレンタイン直前は女性を避けなければならないのに、
うっかり 知人女性らのいる場所にも訪問してしまったが、案の定、挨拶されただけなのでまるで思い出さなかった。
しばらくは残っているチョコを食いつなぐしかない。

<無 感>
5th Stage もようやく微動が始まったが、同期するように揺れを感じ続けている。
12日深夜頃から長周期の揺れを感じるが 気象庁のHPには載らない。

私の眼自体に視覚不良があるからブレて見えているのかも知れないが、

船に乗っているような揺れを感じ、
手作りで精度の悪い揺れ感知装置のおもりまでがゆらりゆらりと揺れるのだから『地震であろう』と期待するのだ。

だが私自身が 実際に見えているのか、脳が造り出した映像の揺れなのか イマイチ確信が持てない。

”自公み”が活発になるほど 揺れ幅が大きいので 本心、楽しみにしている。

(記)

関連記事
'08.02/14 バレンタインの正しい過ごし方<2008>

<四川省地震>M5.2 死者1名 11人負傷

2010年01月31日 22時57分14秒 | 地震等記録
[現代世界史] 政教一体 断末魔劇場 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導墓穴
※ (ネタ記事) 大陸型 内陸地震 指向性調査 環太平洋外域 東から西から 消える日米 刻む秒針
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )起動中 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (C.O.発生中)

 ■ 「貧乏神の軍」 自民・公明・日本共和 「日米軍事同盟」 - 核の庫 崩落
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サル属収集 - 軍国教練 サブミナル研修 無知の心理学

四川省でM5.2の地震、死傷者情報も 中国」 (CNN.co.jp) 1月31日17時15分配信
【記事抜粋】 米地質調査所(USGS)によると中国・四川省東部で31日午前5時37分ごろ、マグニチュード(M)5.2の地震が発生した。
◇ 中国国営メディアによると、1人が死亡し、少なくとも11人が負傷した。
■ 震源は四川省遂寧市の南南東35キロで、震源の深さは18.6キロ。
■ 家屋100棟が倒壊したとの情報がある。
■ 四川省では2008年5月にM7.9の地震が発生し、6万8000人を超える死者が出ている。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000007-cnn-int

<小規模 中破壊力>
ユーラシア大陸は ベース(基軸)なのでプレートの影響は少ないものとして、
深度20km弱の規模(M)5.2でもP波直撃には脆いが、 破壊域は狭くなる。

<無駄に恐れた”沈没”>
30数年前だったか、
「日本沈没」の映画予告を見て恐れを抱いたものだが、 地震だけで全体を破壊するのはそう簡単なコトでもない。(日本だけにとどまらない)

やはり 2倍以上効率的な 火山性が妥当 というところか..。(埋め型)

記録する。

関連記事
'10.01/30 <潮汐大地震>月や太陽の引力「最後の一押し」
'09.12/20 <台湾地震>M6.4 台湾東部の花蓮県沖 25km

<潮汐大地震>月や太陽の引力「最後の一押し」

2010年01月30日 22時51分15秒 | 地震等記録
[現代日本史] 政教一体 断末魔劇場 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心身破壊NHK
※ (ネタ記事) 大地震 都市災害 サルの科学 消える日米 揺れる中東 刻む秒針
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )起動中 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 (C.O.発生中)

 ■ 「貧乏神の党」 自民・公明・日本共和 「日米軍事同盟」 - 自滅サブミナル多用の愚
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サル属収集 - 無知なモノの「マインドコントロール」手法 自滅型洗脳法

地震、月や太陽の引力が「最後の一押し」」 (読売新聞) 1月29日12時38分配信
【記事抜粋】 大地震の前に、月や太陽の引力(潮汐(ちょうせき)力)が多くの地震を引き起こしている可能性が高いことを、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の田中佐千子特別研究員らが突き止めた。
■ 潮汐力は、地震を引き起こす地殻のひずみの1000分の1程度の強さに過ぎないが、巨大地震前のひずみがたまった状態では「最後の一押し」のように作用するという。
◇ 成果は米国の専門誌に発表した。
■ 田中さんは、2004年のスマトラ島沖地震の震源域周辺(長さ1500キロ、幅500キロ)で、08年までの33年間に起きたマグニチュード5以上の約600の地震を調査。
◇ スマトラ島沖地震の直前8年間は、潮汐力が最大となる時間帯に地震が集中していた。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000611-yom-sci

<いまさら..>
地震大国を自慢しておきながら、本当に 今頃気付いたのだろうか???

神戸の地震で思いつき、
10数年前からデータ集めをしてきたが、ちょうど良い震災が起らなかった上に、 気象庁の地震情報も全部ではないと知って(アホらしくて)さめた。

<見つけたのは旧タイプ>
少し前までなら 『引力』 の影響が強かったのは プレートが中心だったからだ。
しかし、
すでに内陸部の深深度を中心にし始めた。 いまは効果的なポイントを探っている時だ。
人口密集地を避けて 震災が起ることに まだ疑問を感じないのだろうか? (警告麻痺)

それにしても、 NHKが流すサブミナル多用は 人格異常 の現われなのだろう。

記録する。

関連記事
01/17 <阪神大震災>15年経っても判っていない日本
01/15 <ハイチ大地震>海外救援隊、活動困難

<ハイチ大地震>海外救援隊、活動困難

2010年01月15日 23時55分18秒 | 地震等記録
[現代世界史] 政教一体 断末魔劇場 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導事件
※ (ネタ記事) 徹底灯消し 自民・公明 サルの城造り 連動被災
日米崩壊 Sequence( 4th Stage )再加速中 - ヒト外分離強化 大陸再構築 Sequence 進行中 パロの子現象

 ■ 「厄災招致党」 自民・公明・日本共和 「自縛隷戦術」 - 逮捕マニア教団
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サルの子テレビ - 白々しい検察活用 「サブミナル(洗脳)」報道

<ハイチ大地震>「生存の限界」迫る 海外救援隊、活動困難」 (毎日新聞) 1月15日20時42分配信
【記事抜粋】 大地震が直撃したハイチでは、生き埋め被災者の「生存の限界」とされる発生後72時間が、15日夕(日本時間16日早朝)に迫った。
◇ 海外からのレスキュー隊が救出活動を本格化させたものの、被害は甚大な上、ハイチ政府による初動の救援活動がほとんど機能しなかったため救出は難航している。
■ ポルトープランスは平野部と丘陵地に分かれる。
◇ 急斜面に密集する貧困層の家屋の被害は著しく、広範囲にわたって土砂崩れでつぶれている。
◇ 基礎が脆弱(ぜいじゃく)な建物が多かったために被害が拡大し、さらに倒壊した建物で道路は寸断されて重機も足りない。
◇ 市内では、住民がスコップを手に自力で大きながれきをかき分けている。
■ 14日の段階で埋葬された犠牲者は7000人とされ、ハイチ赤十字社は死者を4万5000~5万人と推計。
◇ 生き埋めになりながら生存している人も多数いるとみられるが、発生から72時間を過ぎると生存率は著しく低下する。
■ 14日までに米国、フランス、中国、スペインなどから救援隊がポルトープランス国際空港に到着。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000139-mai-int

<偏向型「国際貢献」>
自公政治で汚染された爪痕が痛々しい日本では、米国同様いまだに旧勢力が幅を利かせている。
しかし、
官民癒着の財界主導でも 大企業から支援を受けた民間ボランティアが ハイチ に赴くこともないのか。

<大き過ぎる「復興金」>
勘違いしている組織・団体も多いだろうが、 日米の災害被災都市の復興には (ハイチと同様) 国からの資金は無い。
利権者は亡く、生き残った生命力の強い者たちが 新たな所有者となるからだ。

銀行も不動産販社も 資金を回収する目処がない。

記録する。

関連記事
01/12 <就職先人気ランク>業界トップクラスに集中

地震日記(2009.12.17) 終日 (伊豆・伊東)

2009年12月17日 23時55分06秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 解消されないエネルギー。 視覚絶不調継続中
※ 地震記録(2009.12.17)


<深夜便>
なんか 久々に 長く大きく揺れて 地震酔い しそうだった。

数週間前から私の視覚不良の症状が大きく悪化してきたので「もしもの準備」に入っていた。
旧知の人々とは努めて連絡を取り会って話をし始めた時期だ。

だが結局、いつものように 災害系 の予兆症状なのか???

揺れても 症状は改善しないから エネルギーはたっぷり残っているようである。
3日にスケジュールした 「東京の 災害耐性を確認する計画」も生きている。

【追加】
18日朝にも同地点・同規模で震度5弱の地震が発生したので追加する。
17日深夜の揺れ傾向が、18日朝の地震では 北へと向かっていることが判る。

 【 気象庁HP から情報転載 】

【17日】
■⑤平成21年12月17日23時45分頃地震
  震源地:伊豆半島東方沖 ( 北緯35.0度、東経139.1度)
  震源の深さ:ごく浅い
  地震の規模:(マグニチュード)は5.3と推定
 県内最大[震度5弱]
  静岡県 (震度5弱:伊東市大原、震度4:伊豆の国市長岡*)
      (震度3:計30地点、震度2:計19地点、震度1:計25地点、)
 神奈川県 (震度3:計 2地点、震度2:計11地点、震度1:計31地点、)
  千葉県 (震度2:計 5地点、震度1:計 9地点、)
  東京都 (震度2:伊豆大島町岡田*、震度1:計23地点、)
  山梨県 (震度2:忍野村忍草*、震度1:計15地点、)
  埼玉県 (震度1:計 2地点、)
  愛知県 (震度1:計 1地点、)
  ・・・

【18日】(参考)
■①平成21年12月18日08時45分頃地震
  震源地:伊豆半島東方沖 ( 北緯35.0度、東経139.1度)
  震源の深さ:ごく浅い
  地震の規模:(マグニチュード)は5.3と推定
 県内最大[震度5弱]
  ・・・
※ 震度情報は 省略。

以上

関連記事
12/03 <異常気象>モスクワで異常暖冬、クマ冬眠できず
09/30 遠地地震記録(2009.09.30)(サモア、スマトラ)

<桜島 爆発>噴煙3000メートル

2009年10月04日 22時04分13秒 | 地震等記録
[現代日本史] 中川昭一 不審死 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導教団
※ (ネタ記事) 火山 温泉 大地震 の国観光 都知事辞任(迎賓館発言) -愚民化政治-
日米崩壊 Seuence( 2nd Stage )進展中 - 生きないモノ 分離・集積中

 ■ 「敵罰!」 自民・公明・日本共和 「フツーに起こる”関係者の死”」 - 弔い票選挙
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団利権、「名誉」主義 - 自分には無いモノを渇望する 性癖

桜島 爆発 噴煙3000メートル」 (毎日新聞) 10月3日20時24分配信
【記事抜粋】 桜島(鹿児島市)南岳の山頂火口で3日午後4時45分ごろ、体感空振を伴う爆発的噴火(爆発)があり、噴煙が約3000メートルまで上がった。
◇ 南岳の二つの火口のうち、山頂火口の爆発は2月22日以来。
◇ 体感空振は2月1日以来、8カ月ぶり。
◇ 対岸の鹿児島市街地でも比較的大きな爆発音が聞こえた。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000030-maip-soci

<生きている大地>
上空3000メートルまで噴き上げる威力は相当なもの。
ことしの夏頃には 北方領土でも 上空数千メートルまで 岩石が噴き上げられるとのことで 航空機の飛行に影響を与えていた。

何が起っているのかなど 理解も出来まい。

温室効果などでなく 大地が熱くなっているのに サル系は 木々の枝を払い CO2削減ばかりを叫ぶ。
落ちた葉を吸収できない大地は痩せ、 日本(首都圏)の砂漠化が進む。

火を噴き出せば 生物は生きられないのに、 愚かなモノは 自分の悪を改めない。

記録する。

関連記事
07/27 <明日のエゴ>地中温度差 活用愚術(地下水高温化)
07/26 <地表温暖化>セミ(蝉)受難、熱い昼と寒い夜